GWも半分過ぎ、いよいよ明後日、中国地方出発予定です。でも、その前に車検代の支払いに行ってこなくっちゃ(汗で、今日午前中にお金をおろし・・車屋さんに行ってきました。初車検ですが、景気悪いしお金無いから出来るだけ安くして欲しいと頼み込んでみたもの・・・やっぱ。。 高いわ(汗請求書には、ブレーキパッド前後交換と、シャーシーブラック塗装はサービスされてました。 ?? なぜだ?? 取り合えず・・参考までにどうぞ。。(笑エアコンのフィルターとんでもない・・高いですよ(汗車検代を支払い、明後日高速乗るので運行前点検した。見た目、ライトよ~~し♪ 以上。。(爆でも・・そんな簡単な点検では駄目ですよね(笑以前タイヤの方向が反対だった経験あるので方向確認♪タイヤ方向よ~~し♪空気圧? 見ただけよ~~し♪ ???? えぇっ??うげぇ~~~ 即死。。なんと・・・冗談しょ(泣た・・た・・・タイヤに!! 釘が刺さってる~~でも・・高速走る前に見っけてて、 良かった~~♪即、スタンドに駆け込み修理して貰う事にしました。でも・・以前スタンドで、新品3ヶ月のホイールに傷付けられ、大変な思いした経験あったんで、これ・・めちゃ高いホイールなんで・・粗相の無いようにと言って預けました。でも・・本当はこんなプレッシャー与えたく無かったんですよ。。若い男の店員さんは、恐る恐るレンチとロックナットアダプターを手にしピットに(笑5分くらいしたら、これ抜けましたと。 ??空気は??と言うと・・大丈夫でした♪ と??? 確認して下さいと。。釘の約、1/3が無く?? はぁ?? 訳わかんないし・・(汗で、自分の目で確認することに。ほ~~なるほど。。 抜いた後なんで・・全然解かんねぇ~~ (爆取り合えず、空気漏れしてないので大丈夫ですと。。 何だか訳解かんないけど、OKとしました。 ガハハハハしかし・・帰り際に!時々空気確認して下さいね。と・・・手を振ってましたおぉ~~ぃ。。そうきたか。。(汗しばらくは、簡易空気入れ持ち歩く事にします。。(汗空気抜けても、デジカメで写真撮ったから、場所も解かるので安心かな?皆さんも、高速乗る前には運行前点検してくださいね~~♪