• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんじろうのブログ一覧

2009年08月13日 イイね!

先日・・愛媛へ行ってきました

先日・・愛媛へ行ってきましたお盆休み初日、2泊で愛媛へ
ここ最近、ETC1000円になり・・土曜はホテル満室状態の愛媛です(汗
何とか・・今回はホテル取れましたが・・・ホント。。 ブラリ旅は出来なくなってます(汗

今回、1日目は愛媛の尻尾と呼ばれる・・佐田岬へ
観光&釣り目的で行ってきました。
そう言えば・・佐田岬は20数年前に前の会社の女の先輩の実家行った時以来かなぁ~~(笑
あの時は・・生憎の雨で景色どころか、風車があるのも記憶に無い。。
?? その頃風車あったんだっけ?? (爆


ここは、尾根をドライブできるんですよ。 そこから観る景色は最高です。
海が凄く下のほうに見え・・雲の中を通る事が出来ました♪
きんじろう号♪ 飛びました(笑
 
で・・魚釣りの場所を三崎漁港の防波堤に決め、撒き餌をすると・・・ワォ。。。
すんげぇ~~小魚(餌さ取)です(汗
でも・・暑い中頑張って釣りました。。 釣果は・・・スズメダイ10匹くらいと、5センチの鯛でした(爆
でも・・釣れた感激は・・・記憶にのこるんだろうなぁ~~ 誰がって (爆
あんな竿や、仕掛けで魚が釣れるなんて・・・(汗
初心に戻らなきゃ(笑

次からは・・本格的に釣り道具持って行こうと思いました(笑

2日目は、花火大会に行く予定でしたが・・・雨で延期・・これ目的で愛媛に行ったのに・・・(
結局。 映画、ボーリング・ゲーセンなどでこの日は終わりましたよ(汗

最終日。。 何もする事がない・・・・ない。。
そうだ! 愛媛と言えば!!  今治ラーメンや。。。 
そんなの? 聞いた事無い。。と言われつつ (笑
今治に向かう事に。。  今治のラーメンって何処で食べれるの? と・・言われつつ・・・ナビon(笑
でも・・ナビに従い行くとつぶれてたり・・めっちゃ・・汚い所ばかやんと・・言われつつ
ようやく、今治ラーメンが食べれるお店を発見したのです。

しか~~し。。 

皆であらぁ~~~っ。。 でも。も~1時半過ぎなんでここでラーメン食べる事にしたんです(笑


感想は・・・微妙~~。。  
おいら・・・とんこつの匂いは嫌いだなぁ~~(汗
ここ評判良いのか、お客さんは待ちが出来るくらい多いです。


帰りに知ったのですが・・今治ラーメンって最近出来たらしい(爆
僕って・・天然ですかねぇ~(笑


ランクル君もこの旅でオイル交換となり、地元のショツプでオイル交換してもらいました。
いつも思うけど・・・すんげぇ~OIL入るんですね。

キャンペーンてのが目に入り、カストロールのマグナテック5w-30にしました。
?? このOILで良いの?? って気にしない。。気にしない(笑
2缶買い交換してもらい・・・キャンペーンで貰ったものがこれ。。

2缶買っても・・1.5リッターは処分。。 モッタイナイ。。 余ったOILは本当に処分されるのかなぁ?
疑問やぁわ。。

2缶買ったんだから!2個下さいねと♪ 言って貰いました♪  セコイですか? 
ありがとう♪ おにいちゃん♪

最近思う事・・・・
ランクル乗ってると♪ 何処でも待遇が良いです♪
愛媛では、スタンドのお兄ちゃんが5人がかりで対応してくれるし(笑
車内♪大爆笑のひと時♪
皆さんはどうですか??

Posted at 2009/08/13 11:35:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | ランクル100 | 日記
2009年07月27日 イイね!

第二回 CLC BBQオフ (丸太オフミ)

第二回 CLC BBQオフ (丸太オフミ)7月26日(日)
第二回 Club Land Cruiser BBQオフが開催されました。


実は、前日何故か? 寝付けなく・・朝3時に家を出発してしまいました(笑
前日の夕方、テルテル坊主を吊り下げワクワク♪気分
深夜一般道をのんびり40キロで琵琶湖へ向け走り、琵琶湖大橋を通って?? あれ?? 何で琵琶湖大橋を通るの?
と聞かないで下さい(爆
深夜のドライブ♪ドライブ♪


さぁ~~メッチャ早いですが、今回の会場のマイアミ浜へ・・・・???
朝7時半なのに・・警備員が??? あれ?9時に開門じゃなかったけ??
で・・駐車場に突入する・・会員番号は?と聞かれ(汗
マジで会員番号考えしまったわ 
話を聞くと・・今日は貸し切で、他者は入れないとの事です・・・わぁ~大変だぁ~~
(激汗
即、朝っぱらから会長のてくぽんさんにお電話をさしあげました(笑
会長も事前確認されておらず・・朝から汗かいてた事でしょう(笑
しかし・・直に折り返しの電話で会場を変更連絡、琵琶湖の北、琵琶湖湖畔緑地公園へ向かえと・・ 凄い! この判断力♪  
さすが会長♪ 

でも・・おいらは! 既に南に下ってますけどぉ~~(笑 
軌道修正ナビON♪ 
走る事30分、目的地琵琶湖湖畔緑地公園に到着し、会長が来られるのを待ってるんですが、その間、続々と野球の練習に車が入ってきます(汗
やべぇ~~です。。会長~~と何度も電話しまくる・・・
で・・ようやく会長のご家族が参上♪ 



その後、会長とおいらはメンバーに今何処?電話と会場変更にバタバタです。
直前の会場変更は・・もぅ~~大変でしたね・・会長。
しかし・・初参加のmach55さんと、ひこらんさんとの連絡が取れず・・・(激汗
会長は、引き続きメンバーと連絡、おいらは・・・この会場の前を通るであろうと予測し! 道ぶちで1時間半もひこらんさんの通過を待ち続けたのです(汗


道淵から駐車場を見ると(笑
てくぽんさんの娘さんが、窓を鏡にセットしてます♪
激写!  
可愛いすっ♪  
あ・・アドレス聞くの忘れた(汗


メンバーの駐車スペース確保の為、こんな我侭な駐車をして待ってたんですよ。。
ホント。。迷惑なんだから・・皆~早く来て~~~(汗

そして!ようやく10時前に静かにsivaさんがやって来ました♪
どうして・・sivaさんが一番早いの? やっぱ!スーチャーなんですかね(笑


直ぐそこまで皆来てると!連絡ありますが・・20分経っても・・30分経っても他のメンバーさんは来ません(汗
何で?? と会長と頭かしげてました。

待つ事1時間半。。1時間半。。 1時間半ですよ~~~
皆遅いです~~(汗
その後、続々とメンバーの到着♪


うぅ~~ん♪ 今日はお天気に恵まれそうだ♪
しかし・・王様、k.topさんとの連絡が途絶えてしまってますが・・
何処に行ってしまったんだ??


皆~~10時集合は・・・15分前集合つて事にしませんか?(笑
お陰で・・凄く日焼けしてもうたわ。。。

その後、10時過ぎには何とか・・四国は王様君、中国はk.topさんが雨雲を引きつれてやって来ました(笑
到着までの話題。
あの2人がは何処へ?とか・・ランマガ買いにいってるんじゃないとか・・
ほら・・雨雲が出て来たと言う事は・・近くまで来てる証拠とか(笑
うどんの材料買ってるんじゃないとか・・・
も~~話題満載のお二人です♪

さぁ~定刻となりましたので、BBQ開始♪
今回は、rednefさん、つかっちさんと焼きそばなどの担当の為写真が無いので
メンバーさんの写真見てね♪

てくぽん会長 ヒレ焼き他担当

王様、k.topさん・・ 香川名産 讃岐の本場おうどん担当
redenfさん他5人で焼きそば、餃子、などのBBQ担当
mach55さん黙々と焼きそば&ホルモン焼いてました♪
他のメンバーさんもそれぞれ、色々と協力して頂いてましたね。


てくぽん会長家  家訓。。
ピーマンは切らずにそのまま焼く事、トウモロコシは皮のまま弱火で焼く!

今回、お勉強したこと。。 でした(笑

しかし・・今回は物凄い食材でお腹満腹になりました。

王様君!おうどん美味しかったですよ♪ ご苦労さまでした。
会長ヒレ美味しかったです♪
そして・・rednefさんジャンボの焼きそば美味しかったね~~♪
ナイトオフで屋台お願いしま~す♪

BBQ以後の写真は・・・メンバーさんのブログで見てくださいね。アハハハ










Posted at 2009/07/27 09:30:51 | コメント(17) | トラックバック(0) | ランクル100 | クルマ
2009年07月20日 イイね!

竹輪に惑わされ・・・

一昨日のお話です。

CLC顧問のつかっちさんが、四国は香川におうどんを食べに行くとの情報を聞きつけ
メールすると・・「禁も来な」と・・・・
おうどんも良いけど・・以前から竹輪が頭から離れず。。
悩んだ末(10秒)四国に行く事にした訳さ(爆

17日 つかっちさんが、岡山の吉備に5時位に到着するとの事なんで、朝3時半に家を出発し吉備に向けのんびりと高速80キロで向かいました♪
4時位に、途中のPAから電話すると。。。
もう吉備に到着してるんです(汗
早すぎですよ~~~ いったい何時に三重を出発したんだか・・(汗
その後、
吉備SAでつかつちさんと合流し、お話をしてたんですが・・
香川に8時半の待ち合わせまで後3時間もあるし(汗
待ち時間をつぶす為、瀬戸大橋の与島SAで時間をつぶす事にしました。
ここで、2人きりでベンチに座り海を見ながらラブラブ♪2時間(笑


8時前にここを出発し、坂出ICで王様君と合流♪

おっと!王様君は既に・・BBQオフの道具を積み込んでました(笑
めちゃ♪気の早い王様君です(笑

少し遅れて、四国を管理するタクボンさんの登場です♪
やっぱ!うどんにはこの2人が居ないとね(笑


それでは!一件目♪へ向け出発~~
そこは・・・田んぼ道を走ります???
うぉ~~い。。 近いと言っても(汗  見てお解かりの通りこの後離合出来なく
大変な事になりました(爆

で、何とか駐車場に到着したんですが・・・凄い人が既に並んでます(汗
ここは、「がもう」 


待つ事40分くらいかなぁ?? 待望の竹輪です? 違うか。。うどんです♪
これ大で300円くらいだったかなぁ???
安い。。 うまい。。 


そこで目にしたのは・・王様君がうどんを道に捨てる光景(汗
思わず・・こら~~~(怒) 
ごみ捨てるんではなく、すずめにうどんをおすそ分けしてます(笑


でも・・皆さん、うどん撒き散らす事は絶対にしないで下さいね。
これは!王様のみ出来る芸です(笑  

さぁ~お次は何処へって事で・・・「池上製麺所」 超有名店 るみおばあちゃんの
お店です♪
これが!おばあちゃんです♪ 凄く優しい言葉でお話ししてくれます♪


ここで、また大のおうどんを食べました(笑 うまい♪
竹輪もうみゃ~~(笑

で・・ふと見るとつかっちさんが! 可愛い彼女をナンパしてました(笑

も~~(汗 なんと・・ナンパ成功してこんな写真を
凄く可愛い~彼女でした♪ 
つかっちさんは・・メルアド交換したのかなぁ?? (爆

2件目のうどんを食べ3件目に行く相談したんですが、皆お腹満腹状態なので少し休憩する事にし、王様の行きつけの?お店に。。 お昼前からそんなお店に皆で行くとは・・




喫茶店ですがね(爆


休憩後、さぁ~3件目に行くでぇ~~♪


着いた先は! ??? どこだっけ?? (爆
確か?? イエローバルブさんのブログに上がってたお店だったと思います。
ここも、凄い人並んでました。

まぁ~デカイ海老ですがな(笑
お上品なお味で美味しかった~~♪ 

今回のうどん&竹輪ツアーもここでおしまいです。
このお店で、寂しいけど解散し帰路へ。。
しかし・・僕は、松山の土曜夜市があるとの事で松山へ(爆
携帯でホテル探ししたんだけど・・宿がまったくありませ~~ん(泣
マジに・・・ヤバイ。。 
結局。。ホテル無く、日帰りになりました(汗

もう~帰りは睡魔に襲われ・・Pで2時間仮眠し7時間かけ帰宅しました(汗
やっぱ・・日帰りはきついです。
日帰り860キロの旅でした(笑



また、うどん食べに行きますのでよろしく~♪










Posted at 2009/07/20 08:56:34 | コメント(17) | トラックバック(0) | ランクル100 | クルマ
2009年07月01日 イイね!

北海道・・最終日♪ 真面目編。。

層雲峡の朝は、5時から始まります♪

同部屋の仲間が大イビキ!しかし、いつもの耳栓で良く寝れた。
朝、5時過ぎに起き、温泉につかり満足な1日の始まりです。
そこで、あるおじいちゃんとの出会いが♪
温泉に入ってると、何やら後ろから声が? と振り向くと・・見知らぬおじじ(笑
で・・話をするんだけど・・?? なまりがあり?? 
何処から?来られたんですか・・と聞くと 栃木の猿?? 何? 猿??
さっぱり。。 言葉が通じませんでした(笑

しばらくすると・・旅行仲間が・・あの風呂垢が浮いてて急いでシャーわーしたと(汗
(浮遊物)湯の花が浮きますと書いてたに・・(笑
実は、僕も以前そんな経験ありました(汗

その後
朝ご飯を食べ、小樽に向け出発♪
富良野を周るとなど・・話してたようですが、ラベンダー祭りがあるとか、無いとかで
話は終わったようでした(笑
ここでも、方向音痴なおいらは・・富良野?何処?どっち?って感じでした。
バスは、待ちに待った砂川SAへ♪

急いで売店に行くと?? バームクーフェンが見当たりません(泣
売店のおじちゃんに聞くと、ハイウエーオアシスに売ってると聞き、バスの運転手に言ってみると・・バスは行けませんと・・・

こら~おばはん!! またいい加減事言ったな(怒
で・・しょうがなく。。
これで我慢♪



その後
小樽の田中酒造 亀甲蔵 ←亀甲結びではありません(笑
ここでは、日本酒の試飲がありましたが、おいらは、呑まずにお昼のお寿司に備えてました♪
皆、飲んでたけど・・・・
その後
待ちに待った♪ 小樽のおすし屋さんに♪
寿司街道の日本橋店です♪ 


ここで、皆でお寿司の盛り合わせと食べました♪
しかし・・おいらは。。 一人でこんな物を注文したんだわ(笑

ここの、うに丼安い分「うに」も少し少ないかな。。
「うに」だけ追加いけるのかなぁ??
これ食べたら、も~~お腹はじけそうになってました(汗
バスは、その後小樽運河を通り、裕次郎記念館に♪

記念館・・・客少ない(汗 も~ここ閉鎖されるようなお話し聞きました。
記念館では、日産のダットサンが展示されたましたが・・・(汗
4輪パンクしてるし・・・あぁ~~ぁ。。 
やっぱ。西部警察の車両も無いし、閉館なのか。。

で・・つまらないので、外へ出るとこんな事されてました♪
スポーツカーのオフ会です♪
こっちの方が観てて楽しかった♪



ここで、北海道見学は終わり、後は、新千歳から神戸空港です。
でも・・しっかりと!買いましたよ~ん♪


うまい。。。

おわり。。















Posted at 2009/07/01 20:23:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月30日 イイね!

北海道・・2日目♪ 少し過激なブログ♪

前夜、寝たのが3時過ぎ・・朝6時に起床し朝シャンでスッキリ♪
きんじろう(爆

7時過ぎに朝ごはんを沢山食べ♪ 行った先は定番の
海鮮市場です♪
朝9時前だと言うのに・・沢山の観光客でした♪
?? ガラ空き写真になってますが・・居たんですよ(汗



で・・おいらが!ここで何をしてたかと言うと~~~♪

うに丼食べました(笑 これも・・いつもの行動です(爆

その後
バスで移動し、旭川のラーメン村に♪
途中、砂川SAのハイウエーオアシスのバームクーフェンが美味しいで♪とメールが
着ましたが・・すでにバスは出発した後でした(泣
しかし・・帰りも寄りますよ・・と・・おばはんが言ってたので♪帰りに期待する事に♪
お昼11時過ぎに、旭川ラーメン村に到着♪
しかし・・食事時間は1時間と決められてたので、一番空いてるお店に♪


そうなら、いつも、シャーシュー麺ですが塩ラーメンと餃子に♪
写真には写ってないですが、ここの餃子1.5倍くらいデカイです♪


凄く汗ってたので、食べかけの塩ラーメンです(汗
てくぽんさんも、このラーメン村でラーメン食べたのかなぁ?? ハート♪

バスの移動中に北海道のクラブのお友達が気づいてくれるように♪
みんカラ、何してる?を配信してたら・・
気づいてくれました♪
そのお方は・・まー坊さんです
でも・・只今仕事中との事で、お会い出来ませんでした・・残念(汗
また・・機会はあるので次回に期待です(笑
その後
大雪山の近くの銀河の滝に♪
ここは、も~7月になると言うのに、肌寒いくらいでした。


銀河の滝の下の川で遊びたかった・・おいらでした(笑
バスにのり、今夜のお宿はここ。。

ホテルのお風呂からは、大雪山の雪景色がみれます♪


さぁ~~さぁ~~♪
2日目の宴会の始まりです♪
この猫女達は、旭川から1時間半もかけて来てくれました♪
一応言っておきますが・・ピンクではありませんよ!!

この猫。。 油断してると吸い付かれます(爆
北海道はピンクは無いと言ってましたが・・・ホントかなぁ???



つづく。。

Posted at 2009/06/30 20:26:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2015年11月 ビックマイナーチェンジ後 マシーン更新致しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

きんじろうさんのトヨタ ランドクルーザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 08:59:06

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
URJ202 マイナーチェンジ 後期
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
100→200
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
90系プラドから乗り換えで 買った100でした。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation