
7月26日(日)
第二回 Club Land Cruiser BBQオフが開催されました。
実は、前日何故か? 寝付けなく・・朝3時に家を出発してしまいました(笑
前日の夕方、テルテル坊主を吊り下げワクワク♪気分
深夜一般道をのんびり40キロで琵琶湖へ向け走り、琵琶湖大橋を通って?? あれ?? 何で琵琶湖大橋を通るの?
と聞かないで下さい(爆
深夜のドライブ♪ドライブ♪
さぁ~~メッチャ早いですが、今回の会場のマイアミ浜へ・・・・???
朝7時半なのに・・警備員が??? あれ?9時に開門じゃなかったけ??
で・・駐車場に突入する・・会員番号は?と聞かれ(汗
マジで会員番号考えしまったわ
話を聞くと・・今日は貸し切で、他者は入れないとの事です・・・わぁ~大変だぁ~~
(激汗
即、朝っぱらから会長のてくぽんさんにお電話をさしあげました(笑
会長も事前確認されておらず・・朝から汗かいてた事でしょう(笑
しかし・・直に折り返しの電話で会場を変更連絡、琵琶湖の北、琵琶湖湖畔緑地公園へ向かえと・・ 凄い! この判断力♪
さすが会長♪
でも・・おいらは! 既に南に下ってますけどぉ~~(笑
軌道修正ナビON♪
走る事30分、目的地琵琶湖湖畔緑地公園に到着し、会長が来られるのを待ってるんですが、その間、続々と野球の練習に車が入ってきます(汗
やべぇ~~です。。会長~~と何度も電話しまくる・・・
で・・ようやく会長のご家族が参上♪
その後、会長とおいらはメンバーに今何処?電話と会場変更にバタバタです。
直前の会場変更は・・もぅ~~大変でしたね・・会長。
しかし・・初参加のmach55さんと、ひこらんさんとの連絡が取れず・・・(激汗
会長は、引き続きメンバーと連絡、おいらは・・・この会場の前を通るであろうと予測し! 道ぶちで1時間半もひこらんさんの通過を待ち続けたのです(汗
道淵から駐車場を見ると(笑
てくぽんさんの娘さんが、窓を鏡にセットしてます♪
激写!
可愛いすっ♪
あ・・アドレス聞くの忘れた(汗
メンバーの駐車スペース確保の為、こんな我侭な駐車をして待ってたんですよ。。
ホント。。迷惑なんだから・・皆~早く来て~~~(汗

そして!ようやく10時前に静かにsivaさんがやって来ました♪
どうして・・sivaさんが一番早いの? やっぱ!スーチャーなんですかね(笑
直ぐそこまで皆来てると!連絡ありますが・・20分経っても・・30分経っても他のメンバーさんは来ません(汗
何で?? と会長と頭かしげてました。
待つ事1時間半。。1時間半。。 1時間半ですよ~~~
皆遅いです~~(汗
その後、続々とメンバーの到着♪

うぅ~~ん♪ 今日はお天気に恵まれそうだ♪
しかし・・王様、k.topさんとの連絡が途絶えてしまってますが・・
何処に行ってしまったんだ??
皆~~10時集合は・・・15分前集合つて事にしませんか?(笑
お陰で・・凄く日焼けしてもうたわ。。。
その後、10時過ぎには何とか・・四国は王様君、中国はk.topさんが雨雲を引きつれてやって来ました(笑
到着までの話題。
あの2人がは何処へ?とか・・ランマガ買いにいってるんじゃないとか・・
ほら・・雨雲が出て来たと言う事は・・近くまで来てる証拠とか(笑
うどんの材料買ってるんじゃないとか・・・
も~~話題満載のお二人です♪
さぁ~定刻となりましたので、BBQ開始♪
今回は、rednefさん、つかっちさんと焼きそばなどの担当の為写真が無いので
メンバーさんの写真見てね♪
てくぽん会長 ヒレ焼き他担当
王様、k.topさん・・ 香川名産 讃岐の本場おうどん担当
redenfさん他5人で焼きそば、餃子、などのBBQ担当
mach55さん黙々と焼きそば&ホルモン焼いてました♪
他のメンバーさんもそれぞれ、色々と協力して頂いてましたね。
てくぽん会長家 家訓。。
ピーマンは切らずにそのまま焼く事、トウモロコシは皮のまま弱火で焼く!
今回、お勉強したこと。。 でした(笑
しかし・・今回は物凄い食材でお腹満腹になりました。
王様君!おうどん美味しかったですよ♪ ご苦労さまでした。
会長ヒレ美味しかったです♪
そして・・rednefさんジャンボの焼きそば美味しかったね~~♪
ナイトオフで屋台お願いしま~す♪
BBQ以後の写真は・・・メンバーさんのブログで見てくださいね。アハハハ