• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月22日

やっちまったぜぇ~www

 やっちまったぜぇ~www 今日は休みになったので
スパ西浦でコソコソ走行予定でしたがw

天候が不安になり走行計画を止め買い物に行きましたwww

カメラネタですけど(^^;)

本日のお買い上げ商品はこちら(^^)b

Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 II
それと除湿保管庫、フィルター、伸び縮するゴム製フードです(^^)

レンズの説明はともかくとしてw
撮影した写真を見てください!

室内1

室内2

これで解りますかね?
同じ設定で撮影した物ですがピント位置が少し違うだけで全然違うものになりました!


レカロ1

レカロ2

1の物はAの所にピントを・・・
2のものはCの所にピントを合わせてみました(^^)b

背景のボケ具合等いい感じに撮影出来るようになり
また一つ楽しみが増えました(^^)b

でも、単焦点レンズを使った撮影って凄く難しいとも思いました!
要修行ですねw

一眼のレンズって高いんじゃないの?と思われる方も居るかとは思いますが
この商品かなりの高性能、純正品にも関わらず1諭吉でおつりがきてしまうんですよ(^^)b

今回はいい買い物が出来ました!

今回の部品購入費用も無事回収出来た事だしwww

今日一日有意義に過ごせましたw

本日はこの辺りで(^^)/~~
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2013/12/22 00:56:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年12月22日 1:10
カメラちょっとかじって思ったんですけど

性能や機能についていく難しさと
何がかっこいい写真なのかわかる難しさ

約半々って感じですよね!

僕の場合、音楽や車ならある程度知識や感覚があるので後者が8割ですが
カメラはそうはいきませんw

とりあえず写真とりますwww
コメントへの返答
2013年12月22日 1:34
カメラってホントに奥が深いと思います(^^)
写真一枚で何を伝えたいのかとか考えるようになるとカッコいい写真が撮れるような気がしますw

とにかく機能や性能は一旦置いといて
自分のお気に入り写真を撮るようにしたらいいんじゃないかな?

とにかく撮るべしです(笑)
2013年12月22日 1:53
保管庫!部屋の床に転がしてあるうちのカメラとは大違いですねw

皆がどんどん上達してくー(;_;)
とりあえず説明書もっかい開いてみよー
コメントへの返答
2013年12月22日 2:04
今回のカメラは大切にして長く付き合いたいからね(笑)

上達したのは腕じゃなくてレンズの性能を上げただけですよ(゜∇^d)!!

説明書は操作方法位で後はカメラ雑誌での勉強をしたかな(^^)

ある程度覚えたらひたすら練習しながら何でもいいから撮影しまくる(^^)

設定が少し弄れる位で後は感性で撮影してますよ♪
気楽にやりましょ♪ヽ(´▽`)/
2013年12月22日 6:39
これ安くて良いレンズですよ^^
でもAPS-Cで50mmだと少し長くて使いにくい場面も有ると思うので35mmや28mmもお勧めですね。
ダッシュボードのエンブレムみたいに斜めに撮って全体にピントが合わないケースでは、ある程度絞るとピントの合う範囲が広くなって良いかもですね。
コメントへの返答
2013年12月23日 12:59
安さにひかれて購入したってのもあります
(笑)

まだ購入したばかりなんで何とも言えませんが・・・
色んな方法で楽しんで撮影していきたいと思います!
絞りを変えるとまた違う感じになるんですね!
2013年12月22日 9:59
こんにちは。
僕もEF50mm F1.8持ってます。
でも↑のminkaraRさんの書かれている状況になり、28mmを買い足しました。(28mmは高いですけど)
28mmもそうとう楽しいですよ。
明るい単焦点レンズは被写体深度が浅いので絞りを開けすぎるとピント合わせがシビアになりますね。
コメントへの返答
2013年12月23日 13:03
コメントありがとうございます!

28mmも良さそうですね(^^)
50mmは単焦点レンズ入門編といった所でしょうか?

今回は未体験だった絞り開放で撮影してみました!
色々と勉強になります!
暫くは練習が必要になりそうです(^^;)
2013年12月22日 11:00
ついに撒き餌に手を出しちゃいましたね~。

最近まで持っていたんですが、1.4の方を買っちゃって使うことがほとんどなくなったので手放しちゃいました。

クルマやAV関係と違って、売値が崩れないのがカメラっていうかレンズのいいとこですね。
次はですね「あれ?本体より高いレンズ買うのってどうなの?」ってなって…
コメントへの返答
2013年12月23日 13:08
やってまったwww
F1.4も気にはなりましたが
やはり価格が・・・(笑)

一緒に同行したある方も居たのですが
同じ事言ってましたよ(^^)
レンズの値段って変動少ないんですね!

次は・・・もうレンズ沼(^^;)(爆
2013年12月22日 12:44
そのあたりのレンズがちょうど気になっていましたw

私もそのうち買ってしまいそうですw
コメントへの返答
2013年12月23日 13:10
北館にニコンのレンズで良い物があったような・・・(笑)

あとレンズ中古でも可能であれば
自動車街のキタムラに行くと種類があったように思います(^^)

明るいレンズ楽しいですよ!

プロフィール

静岡県の西部に住んでいる車好きです。 浜名湖近郊に居ますので見かけたらよろしくです。 32スイフトからランディに乗り換えました! 自身初のハイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年明けました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 20:05:59
次期車発注しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 12:01:26
スイフトマイスター決定戦 NA-0 シミュレーション (車載動画!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 14:29:14

愛車一覧

スズキ ランディハイブリッド スズキ ランディハイブリッド
32スイフトからの乗り換え車 家族を持ち子供達がだんだん成長するに連れて 大きい車、使い ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
カメラ
その他 その他 その他 その他
こちらはブログUP用 写真館です!
スズキ スイフトスポーツ ワァ~ル32 (スズキ スイフトスポーツ)
前車ZC31がエンジンブローしましたので 乗り換えました。 これから少しづつ弄っていき ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation