• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月07日

ツクデ走行会に行ってきました!

ツクデ走行会に行ってきました! また来たな!
今日は楽しんでけよ!w
by サクラ


ドヤ顔で、出迎える今日のワンコ「サクラ」に監視され
走行会が無事終了しました

さて、今回もミュージックいくよ♪

動画URL: https://www.youtube.com/watch?v=PMwfNJKNnXo

今回は全体での参加者が30台程で少なく
急なエントリー費値上げ申し訳ありませんでした・・・

天候も曇りではありましたがドライ路面で
走行が出来て良かったように思います!



ドリフトもワイヤー出るまでガッツリ走ってますw
カッコイイ♪

参加者、やカメラマンも多数おられ・・・



楽しい一日でしたw
富山からの訪問ありがとうございますwww

自分の方はと言いますと・・・
メガネをかけ忘れ走行とか・・・
タイムはベストの1秒落ちとか・・・
ケ●ブロッククラスがあったとか・・・・

ネタが満載でしたwww

午後から殴り込み参加の・・・

81スイフト最速レコードホルダーさん♪
色々とご指導ありがとうございました(^^)b
アドバイスを参考に今後も頑張って行きたいと思います!

取り急ぎのブログで内容が薄いですがこんな感じで
楽しい走行会になりました!


交流出来た皆様お疲れ様でした(^^)b


さてここからが重要です!


次回の走行会をもって終了する事になりました!
予定日は11月23日を考えてます!
皆さん都合のつく方は参加していただくと助かります!
周りの友人等誘っていただいても構いませんので
出来るだけ多くの参加者を集め
楽しく盛り上げて締めたいと思っています!

作手が出来た当初から初代幹事より受け継がれて17年・・・
自分も参加し7~8年位になります!
今まで色々な事がありました。

世代の壁を越え年齢に関係なく
同じ趣味の仲間として交流出来るいい場所だと思います。

そのようなイベントを無くしてしまうのは
辛さや、寂しさもある所ですが・・・
終わりにします!


次回予告・・・

11/23
作手 Final走行会  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/07 13:32:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2014年7月7日 13:42
お疲れさまでしたm(__)m

次回は参加したいと思うのでヨロシクです。
コメントへの返答
2014年7月8日 12:55
お疲れ様でした!
来ている事は解りましたが話せるタイミングが無くてスイマセンでした(汗

次回参加予定ですか(^^)
ありがとうございます♪

また詳細は後にあげますのでその時はよろしくお願いします!
2014年7月7日 14:05
昨日はお疲れさまでした(*^^*)

まだ3回しか参加してませんが次が最後と思うとなんだか寂しいですね(>_<)

それにまだイチぼうさんには勝ってないですよ(`・ω・´)www

次回も必ず参加させてもらいます(っ´ω`c)

昨日は本当にスタッフ業ありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2014年7月8日 12:58
お疲れ様でした(^^)

毎回の参加ありがとうございます♪

次回がラストになってしまい残念ですが・・・
楽しみましょう(^^)

記録も大事ですが記憶大事ですw

次回も都合よろしければお願いしますね!
2014年7月7日 14:38
最後だとぅ!?
今回は参加出来なかったけど、次回は必ずw

今のところ予定はクリアだ(ぉ
コメントへの返答
2014年7月8日 12:59
次回が最後となってしまいました・・・

オレ、いやみんな待ってっからwww
2014年7月7日 14:41
お疲れ様でした、
サクラ、いい表情してますね、
グリ、ドリそれぞれの走行が
観れ、レコードホルダーさんの
コース攻略の話しも聞けて満足です、
ご苦労様でした、。

コメントへの返答
2014年7月8日 13:02
お疲れ様でした(^^)

見学ありがとうございます♪

グリ、ドリ両方見れ参加出来るのはずっと変わらずにやってきました!

殴り込み参加のレコードホルダーさんの話は本当に聞けて良かった♪

次回が最後となってしまいますが・・・
また頑張ります♪
2014年7月7日 15:07
( ☆∀☆)悪チャレ♪
コメントへの返答
2014年7月8日 13:03
この走行会は次回で終わってしまいますが・・・
有志を集めてやってみたいですねwww

その時は強制参加でwww
2014年7月7日 17:29
昨日ツイ◯ャスで言ってただけに、終わっちゃうのはさみしいです(笑)
コメントへの返答
2014年7月8日 13:05
ツイ●ャスの時にはまだ知らされていなかったんですよ(汗

走りたくなったら言ってくれたら駆けつけますよw
2014年7月7日 18:31
お疲れ様でした(^^)そして誘っていただきありがとうございますm(_ _)m

11月で作手走行会ちょうど2年です!
毎年楽しみにしてる走行会が最後になるのは寂しいです(>_<)

ラストはちゃんとハイグリップで参加しますのでよろしくお願いします(笑)
コメントへの返答
2014年7月8日 13:07
お疲れ様でした(^^)

参加ありがとね♪

次回で最後となってしまうのは寂しいですが
まだまだ走れる事は出来ますw

次回はハイグリップだと!
こりゃおちおちしてると抜かれそうだwww
2014年7月7日 18:35
17年も伝統のあった走行会だったんですね!
次回・・・既に予定ありのため見学に行けないや(><)

●●坊コーナーも見おさめ・・・かww

コメントへの返答
2014年7月8日 13:09
実はそんなに歴史がありましたw

すでに予定ありでしたか・・・残念w

ミーミーコーナーとか懐かしいなw

君とはまだ鬼ごっこの決着がついてないのだがwww
2014年7月7日 18:50
お疲れ様でした。
ネタ満載で楽しかったです!
次は富山で待ってるぜ!ww

次は走ります。
コメントへの返答
2014年7月8日 13:13
お疲れ様でした!

本当にネタ満載で楽しかったですねw
次回は富山・・・アレかw
もしかしたら行くかもねwww

次回は参加予定との事で
お手柔らかにお願いします!
2014年7月7日 20:37
お疲れ様でしたー٩( 'ω' )و
次回ももちろん参加です!

アドバイスもらってすごい走りやすくなったので、走行会までにもう1回くらい行きたいなー…(あ
コメントへの返答
2014年7月8日 13:16
お疲れ様でした!
次回もよろしく~

そちらもアドバイスを貰いスキルアップですかw

これは頂上決戦しなくてはですねwww

俺も練習でまた走りたいなw(あっ
2014年7月7日 21:23
おつかれさまでした!
ラスト見届けに行きたいところ…
コメントへの返答
2014年7月8日 13:17
お疲れ様です♪

ラストタイミングが良ければ見学でもお待ちしています♪
2014年7月7日 21:43
ラスト行こうかな~
自分のスイフトもタイムアタックは今年で終わりで今年終わりからドリフト始めます!
コメントへの返答
2014年7月8日 13:18
みんなで走ると楽しいですよ♪
タイミングが良ければ是非参加お待ちしてますw

ドリでもグリでもw
2014年7月7日 23:13
お疲れ様でした~

ラス前の枠で乗せてあげればよかったかな?
次回はケツの吹っ飛ばし方を伝授しますねwww

しかし・・・さみしいなぁ~
ワシらおっさん組はどこの走行会へ行けばよいやら?
コメントへの返答
2014年7月8日 13:23
お疲れ様でした!

ラス前に乗ってたら自分もベスト付近は出たかもしれませんねw

次回はケツの飛ばし方wwww
お願いします!w

次回最終はほんと寂しいです

きっとまた有志が集まってやり始めそうな感じがするのは気のせいでしょうか?www
2014年7月8日 8:21
Twinでの参加は...あり?(。-∀-)



最後なら参加してみよっかなぁ~w
でも車多いと...ちょっとね(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月8日 13:25
ツインでも参加ありですw

全体の参加者が多くても何とか振り分けますよw
過去最大で60台位の参加があった事があります(^^)
2014年7月8日 12:27
お疲れ様でした。
次回は何があっても参加します。
コメントへの返答
2014年7月8日 13:26
お疲れ様でした!

次回は最後ですからね・・・

タイミングが良ければまたお願いしますね(^^)
2014年7月15日 19:20
こんばんは(*´ω`*)
走行会お疲れ様でした

見学できず・・・
次回も行けないなんて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
寂しいですね

伝統すごいです(;_;)
コメントへの返答
2014年7月15日 22:57
どうも♪お疲れ様です(^^)

次回も無理ですか・・・
残念です
次がファイナルです

確かに寂しい気持ちもありますが
盛り上げていきたいと思います♪

プロフィール

静岡県の西部に住んでいる車好きです。 浜名湖近郊に居ますので見かけたらよろしくです。 32スイフトからランディに乗り換えました! 自身初のハイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年明けました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 20:05:59
次期車発注しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 12:01:26
スイフトマイスター決定戦 NA-0 シミュレーション (車載動画!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 14:29:14

愛車一覧

スズキ ランディハイブリッド スズキ ランディハイブリッド
32スイフトからの乗り換え車 家族を持ち子供達がだんだん成長するに連れて 大きい車、使い ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
カメラ
その他 その他 その他 その他
こちらはブログUP用 写真館です!
スズキ スイフトスポーツ ワァ~ル32 (スズキ スイフトスポーツ)
前車ZC31がエンジンブローしましたので 乗り換えました。 これから少しづつ弄っていき ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation