今年(2025年)の6月末で無くなってしまう週末パスで、山形、栃木そして茨城の鉄印を貰いに伺います。
|
スタートは東京駅。
少しゆっくり目の10:00のつばさ号。 これより早いと行った先の乗り合わせが悪くて結局最後が一緒なんです。 |
今回もE8系でしたが、そうなるとE3も乗っておかなきゃと思うってわがままなもんです。
|
今回は地元駅まで車だったので、帰りに飲めないので行きから始めます。
|
あ、座席はいつもの一番前。
E8はWifiもしっかりつながるしとても快適です。 |
そんなこと言ってたら、大宮で銀つばこと400系カラーのE3に遭遇。
|
12時過ぎに米沢着。
まずは米坂線に乗り換えます。 災害運休中で途中の今泉までなんですけどね。 |
越えてきた奥羽山脈がきれいです。
|
米坂線(米沢~坂町)は今泉から小国、坂町方面が災害により運休中。ほぼほぼ廃線の危機・・・・
|
今泉で山形鉄道フラワー長井線に乗り換えます。
ただいま運転手不足でこちらも減便中・・・・ |
フラワー線の名の通り、花柄のかわいい単行の気動車です。
|
はい、長井駅に降り立ちました。
数年前に建て替えられとても近代的な建物に生まれ変わりました。 |
そして駅の隣には長井市役所が有ります。
|
はい、無事鉄印をいただきました。
|
別の任務を果たすため徒歩で移動。
以前見たときに気になっていた「ミシュラン」のガソリンスタンドは健在でした。 |
旅先で自撮りをして、コンビニではがき印刷して、現地の郵便局から「風景印」で消印を押してもらい自宅へ発送。最近のマイブームです。
|
お昼は郵便局前にあったココスでハンバーグ♪
|
長井から再びフラワー線に乗車して赤湯を目指します。
大好きな元国鉄のまっすぐな線形。 |
赤湯からは奥羽本線で山形へ向かいます。
|
山形へついてホテルへチェックイン。
シャワーを浴びて夜の部へ向かいます。 |
おしゃれなワインバーを予約してもらって、一年ぶりのおしゃべり大会です。
|
魚貝なので白ワイン♪
|
こちらもエビときのこのアヒージョ♪
おいしゅうございました。 |
もちろん二次会はお歌の時間。
地元のお二人と、なぜか神奈川から二名www 日付が変わる前にお開きで、またの再会を約束するのでした♪ |
イイね!0件
スズキ(純正) ボンネットインシュレーター取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/09 20:18:23 |
![]() |
[スズキ ハスラー]不明 Sマーク バルブキャップ ブルー青 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/22 12:23:43 |
![]() |
みかさ食堂裏メニュー列伝!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/09/25 05:32:42 |
![]() |
![]() |
ハスロー♪ (スズキ ハスラー) Kei二代目八兵衛が10年目、10万キロ、伊那サーや仙台ハイランド閉鎖、マニュアル車が無 ... |
![]() |
水森さん (スズキ アドレス110(FI)) 12年連れ添ったチョイノリの代わり。 奥さまはもう乗らないと言う事で、原付二種を探して ... |
![]() |
KHS F20-S (輸入車その他 自転車) 折りたたみなのに、一度も折りたたんだことの無い自転車です。 脚が短いので丁度いいサイズ♪ |
![]() |
スズキ チョイノリ おくさまのあゆこさん用に購入。 遅いですが結構楽しいです。あたりだったのか特に大きなトラ ... |