• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆおのブログ一覧

2019年06月08日 イイね!

梅雨入りしましたねぇ・・・・・

昨日、関東地方も梅雨入りしたようで、

今朝ほどまで雨模様でしたね。




とりあえず曇り空の土曜日朝。



気が付いたらサボテンが咲いて居たり、



ミニトマトも順調に成長中。



インゲンはまだまだ細いです・・・・・・・。

レモンは、



摘果しないと共倒れか?



カブトムシは、



先週、上に出ていた二匹を、

作ってあげた人工蛹室に入れたところ、



無事に蛹化しました♪




使ってばかりでは引き落とされるだけなので、



ゆうちょに少しお金を預けて、



これからお昼を食べて備えます。





そう、

午後から抜歯です・・・・・・・・・・・






そんな土曜日の午前中

(あ)
Posted at 2019/06/08 11:42:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月03日 イイね!

遠いっちゃ遠いけど・・・・

Google 先生に聞いてみた♪



奥伊吹まで自宅から・・・・・・435km!

ん?

何となく馴染みのある距離だぞ。

自宅からこの前の寒河江まで・・・・・・



466km!



何となく距離感つかめたけど、

日帰りは・・・・・・・・ムリじゃん。






そんな月曜日

(あ)





この記事は、【オプミ】みんカラオープンミーティングが充電からの令和バージョンに!?について書いています。
Posted at 2019/06/03 21:24:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月12日 イイね!

気分転換しよう♪

HTMも無事終わったものの、

おっさんが入院騒ぎを起こして夏休みが飛んだり、

ちょっと気分転換の意味を兼ねてタイヤ交換♪

と言うかこれがレギュラーの夏タイヤなんですけどねぇ。


まずはお掃除から。



空気も、



1.5キロ位に落ちてたので、

いつも「家族」を膨らませるあれで、



2.4キロ位に調整。



一本づつ結局一時間くらいかけて交換終了。



因みに、



石の様なワタナベさん+オプカンさんは、

一本14㎏なのに対して、



TE37+165/70R14のエコタイヤは、

一本10.5kg♪

燃費も良くなるかなぁwww


あ、この後試走を兼ねてスタンドへ行く際、

前の車に映ったウインカーを見て、

左前が点いていないことを発見!

抵抗かましているから点滅が速くなんないんだよねぇ・・・・・



結局、



断線を発見して修理しましたとさ。





そんな日曜日。

(あ)
Posted at 2019/05/12 16:59:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

やられたよ・・・・・

今年のGWは5/3-5/6で予定のお休みを入れていましたが、

親方の体調不良でキャンセル。

とは言え今日は日曜日と言う事でお休み。

まあ車で出かけるととんでもない事になりそうなので、

お散歩がてら歩いて駅まで向かい、

電車でちょっとだけお出かけしてお昼ご飯を・・・・ところが、



駅までの裏道で発見、



ガスパン遊びは危ないぞ・・・・

なんて気分が良かったのもつかの間、



目的のお店がお休み・・・・・

恐るべしGW!



とりあえずお腹が減ったので、



隣のバーミヤンでお茶を濁しました。




その後は気を取り直してアトラクション♪



金沢八景を目指してシーサイドラインに乗りました。

もちろん一本見送って、



かぶりつきに座りました♪

まるでジェットコースターのような、



前面展望を楽しんで、



新しくなった金沢八景から京急で帰宅。



仕方ない、

カレーは自分で作ります!




そんな日曜日。

(あ)

Posted at 2019/05/05 14:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月28日 イイね!

HTM2019へ行ってきた♪

静岡はつま恋で行われた4回目のHTM(ハスラートータルミーティング)へ出かけてきました。

浜松で前泊をして、まずはみんなが溜まっている道の駅掛川へ。



ハス山さんの隣が開いていたので法則発動。

9時手前までおしゃべりしながら旧交を温めいざ会場へ。



カートコース上、ダンロップブリッジをバックにこの辺に停めました。

今回、お父さんを膨らますのは親方に外注♪

人力で一生懸命頑張ってくれました。

お母さんは電動ポンプで膨らませて準備完了。



フリマは売れず・・・・

諦めてウロウロしましたが



カーチューンで見かけたこんなのにびっくり。

遠くは鹿児島ナンバー、

シャコタンもベタベタ、

上げハスや上げエブリィなんかも並んでいましたが、

あまり写真も取らず・・・・・ダメダメ。


抽選会では、



T10のLED球が当たりました。


せっかくラフマイルドにしてきたのに、

残念ながら本物のタフワイルドは居ませんでした。

と、言う事で思い出作りを閃いて、

皆さんに寄せ書きをしてもらいました。



書き込んでいる主婦と、

ためらっている人の良い方♪



なにやらその気になって、



落書きをするスタッフと、



スタッフ。


おかげさまで、





沢山の思い出をいただくことが出来ました。












まあ、翌日には、



思い出は心の中へ・・・・・・・





ありがとうございました。





そんな日曜日

(あ)
Posted at 2019/04/30 19:50:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見つけた。」
何シテル?   09/06 10:49
スズキハスラー・アドレス110・鉄道・料理・カラオケ等々に関するグダグダした日々の様子です。 ・ハスクロ圏央連合 ・ClubKeiみなみかんとう支部所属...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ(純正) ボンネットインシュレーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:18:23
[スズキ ハスラー]不明 Sマーク バルブキャップ ブルー青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 12:23:43
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:42

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスロー♪ (スズキ ハスラー)
Kei二代目八兵衛が10年目、10万キロ、伊那サーや仙台ハイランド閉鎖、マニュアル車が無 ...
スズキ アドレス110(FI) 水森さん (スズキ アドレス110(FI))
12年連れ添ったチョイノリの代わり。 奥さまはもう乗らないと言う事で、原付二種を探して ...
輸入車その他 自転車 KHS F20-S (輸入車その他 自転車)
折りたたみなのに、一度も折りたたんだことの無い自転車です。 脚が短いので丁度いいサイズ♪
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
おくさまのあゆこさん用に購入。 遅いですが結構楽しいです。あたりだったのか特に大きなトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation