• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆおのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

見えない恐怖

夕暮れが早くなり、ライトを点けて走ることが多くなる今日この頃、早めの点灯はお互いの存在を確認する上で非常に重要です。 ですが・・・・・、最近流行の自発光式メーターのせいで無灯火の車両が多いこと。 昨日も危うくぶつかりそうになりました。



歴代の自分の車にはそんな高級な装備はありません。 でも外が暗くなると自然とメーターも見にくくなり「あ、ライトをつけなきゃ」となったものでした。 でも今のオプティトロンメーターに代表される自発光式メーターはエンジンかけると綺麗に光り、見やすいことこの上ないです。 でも外が暗くなっても何も変わらず、街灯の多い道路では外が見えてしまうことにより自車の点灯を忘れがちです。



特にお年寄りや女性は、自分が見えるか見えないかが規準となり、他から「見られる」ことの重要さを理解していません。 メーターに点けている「点灯中」のマークは消し忘れ防止のもの。 消し忘れなんてイグニッション連動にすれば簡単に解決できること。 現に会社のトラックはキーオフで消灯します。


ここでメーカーの方にお願いしても声が届くとは思いませんが、オシャレで高級感を訴求し販売に貢献している自発光式メーター、搭載車には北欧や一部アメリカのようにヘッドライトとは言いません、せめてデイライトを標準で付けてください。 



事故は起こすのも、もらうのもいいものでは有りません。 ほんの少しの装備、しかも今の技術で事故を未然に防げるのであれば、どうかお願いしたいものです。
Posted at 2012/10/30 17:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日も川崎行き。

KD-KZJ78Wなのに車検証は貨物登録でバン、しかも車幅は169㎝って・・・・・」
何シテル?   09/30 16:05
スズキハスラー・アドレス110・鉄道・料理・カラオケ等々に関するグダグダした日々の様子です。 ・ハスクロ圏央連合 ・ClubKeiみなみかんとう支部所属...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 45 6
7 8 9 10111213
1415 1617181920
212223242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

スズキ(純正) ボンネットインシュレーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:18:23
[スズキ ハスラー]不明 Sマーク バルブキャップ ブルー青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 12:23:43
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:42

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスロー♪ (スズキ ハスラー)
Kei二代目八兵衛が10年目、10万キロ、伊那サーや仙台ハイランド閉鎖、マニュアル車が無 ...
スズキ アドレス110(FI) 水森さん (スズキ アドレス110(FI))
12年連れ添ったチョイノリの代わり。 奥さまはもう乗らないと言う事で、原付二種を探して ...
輸入車その他 自転車 KHS F20-S (輸入車その他 自転車)
折りたたみなのに、一度も折りたたんだことの無い自転車です。 脚が短いので丁度いいサイズ♪
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
おくさまのあゆこさん用に購入。 遅いですが結構楽しいです。あたりだったのか特に大きなトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation