• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆおのブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

新しいお友だち♪

新しいお友だち♪動かすか、飾っとくか悩むなぁ♪









大人買いでもう一個か?








あゆお@ケータイ
Posted at 2015/01/23 21:00:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年01月21日 イイね!

いつの間にか

いつの間にか2015年ならぬ2015キロになりました。











諸事情で明日の休みが飛んで、週6仕事になり、来週も棚卸しで同様。




しばらくは仕事人間ですが、お陰でAmazonさんやヤフオクに目が行きます♪♪






昨日もポチ、ポチと・・・・( >_<)






あゆお@ケータイ
Posted at 2015/01/21 08:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年01月19日 イイね!

電波法に抵触するとのことで・・・・

エーモンさんのサイトを何気なく見ていたら、デイライトLED用に取り付けたワイヤレススイッチに、回収のお知らせが出ていました。

なにやら電波法に抵触するらしく、使用者も罰せられるってことで素直に外します。








デイライトのLED用の配線自体は、そんなに苦労は無いことなんですが、以前使っていた電圧変化で反応するセンサーが、アイドリングストップやら何やらで反応しなくなったので、どこからかIG連動を取る必要がありました。穴あけて強引に室内へってのは嫌だったのでワイヤレスを使いましたが、どうしよう・・・・・。


元々Gにはフォグが無いので、後付け用のフォグ配線がどこかに有る筈と言うことで、ネットを調べても判らず。 いつものディーラーさんも営業所単位では後付けをした事が無く判らない・・・・・・、けど探してくれました。




エンジンルームのコンピューターへの配線に沿ってここに!




室内はアクセル上に白線が来ています♪








こんなカオスになりながら、スイッチも交換。





作動時のインジケーターと共に、イルミネーションも光ります♪




本日来たフォグの加工はまた後で。




追記: 1/23に、現金書留でお詫び状と共に商品代金が返金されました。


Posted at 2015/01/19 19:02:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月05日 イイね!

最初の長距離ドライブ♪

3月に頼んだ理由の一つは「冬にスキーに行く時に、間に合うように・・・」って事でしたが、早いものでもうそんな時期になりました。


10月に納車されてからほぼ市内、行っても隣の市、最遠は川崎のマリエンでのオフ会でした。

最近の散歩ブーム(マイブームね)も手伝って昨日までで、オドメーターはやっと1400kmちょっとでしたが本日初の県外遠征で遠くまで行ってきました。(帰ったら1800キロ越えてました。)


朝5時少し前に家を出て、横横→保土ヶ谷バイパス→東名→圏央道→中央道と贅沢に進んで、



双葉には7:00頃到着。



今回は近場で足慣らしと言うことで、大昔に行った事の有るサンメドウズ清里へ行ってきました。




しかし、ハスラー多いですねぇ♪



このほかにも後ろを振り向けばキャリア付きだの、ルーフボックス付きだの・・・・・・。

ちなみに色は地味目の白だの黒・緑が多かったです。



天気が良くて、



いつもの反対側の富士山が見えたり、9:00から14:00頃まで楽しみました。





その後は、




こんな場所へ行って写真をパチリ♪



帰りは圏央道→東名の渋滞も有ったので贅沢をせず、相模湖で降りましたとさ。





遠乗りでの感想ですが、やはりターボが有ると良いのかなと思うシーンはいくつかありました。ただそれも大排気量車ならまだしも、軽自動車ならターボが有っても・・・・・と言う所のような気がします。

ちなみにF6A(シングルカム・ターボ)→K6A(100psドーピング仕様)→R06A(ノンターボ)と乗り継いできましたが、談合坂の上り坂はR06Aがなんだか一番スムーズでした。80Km/hを綺麗に維持してくれて、回転もそんなに上がりきらない・・・・・。前車の時はもちろん早く走れるけど「とにかく加速していないと・・」って感じでしたので、だいぶ気持ちが楽に走れました。


ちなみに、メーター表示の通算燃費も向上しました。納車時は20.2km/Lその後段々落ちて最近は19.8km/L表示でしたが、今日一日の遠乗りで20.4km/Lまで回復しました♪


さて、次はいつ、どこへ行くかなぁ・・・・・。







Posted at 2015/01/05 21:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「噂の街、追浜を通ったらもう既に人っ子ひとりいなかった。




by chatGPT」
何シテル?   10/03 16:41
スズキハスラー・アドレス110・鉄道・料理・カラオケ等々に関するグダグダした日々の様子です。 ・ハスクロ圏央連合 ・ClubKeiみなみかんとう支部所属...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18 1920 2122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

スズキ(純正) ボンネットインシュレーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:18:23
[スズキ ハスラー]不明 Sマーク バルブキャップ ブルー青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 12:23:43
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:42

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスロー♪ (スズキ ハスラー)
Kei二代目八兵衛が10年目、10万キロ、伊那サーや仙台ハイランド閉鎖、マニュアル車が無 ...
スズキ アドレス110(FI) 水森さん (スズキ アドレス110(FI))
12年連れ添ったチョイノリの代わり。 奥さまはもう乗らないと言う事で、原付二種を探して ...
輸入車その他 自転車 KHS F20-S (輸入車その他 自転車)
折りたたみなのに、一度も折りたたんだことの無い自転車です。 脚が短いので丁度いいサイズ♪
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
おくさまのあゆこさん用に購入。 遅いですが結構楽しいです。あたりだったのか特に大きなトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation