• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆおのブログ一覧

2017年10月16日 イイね!

OPM2017に行ってきた♪

予報は雨。

前日も雨、

どう頑張っても雨だったよ。


昨年は仕事上がりでの前夜祭だったのですが、

今年は土曜を休みにしての前夜祭参加。



同じく前夜祭に参加の夜勤明けの方を発見し、

箱根路を追いかけることなく246から御殿場へ先回り。

そうしたら、



もう一人も発見したので、

迎撃して、

待てどもグンさんが降りてこない。



お風呂だそうです。



と、言う事でinomasa親分も連れだって、



横浜ナンバー(元含む)三人で裸のお付き合い♪


ゆっくりのんびりとしつつ、

待ち合わせの山中湖畔へと移動。



合流してコテージへ移動です。



往路はこんな感じ。






前夜祭は17時過ぎから。

途中の写真は自主規制。

あ、備忘録の為にコテージ内の備品の写真です。



電子レンジは無かったので、

来年はAkiさん、忘れずにお願いします。



オフ会エリアと言う事で、

7時過ぎには現地着。



こんな形でまとめて停められました。



いやしかし、



13度とはとても寒い。



足元もこんなわだちやギャップで、



シャコタン勢は大苦戦。



駐車場も、



おっきな水たまりが有ったので、

長靴は必須でしたね。


メインの会場は、



もちろん富士山は見えず。

ドレコン車両もなんだか寂し気・・・・・










イベントブースも大苦戦の様でした。

因みにくるまマイスター検定のブースでの模擬問題は、



もちろん全問正解♪

記念品は・・・・・・みんな一緒でした。




12時過ぎにみんからオフィシャルによるオフ会メンバーの記念写真を終え、

雨も手伝いハイドラのCP発生待たずに13時少し前に次の予定地へ。





奥さまが御殿場まで電車移動、



さわやかで合流を狙っていましたが・・・・・・・



13時過ぎの時点で4時間待ちって?!

さすがにそれじゃあ自宅に帰れちゃうので、

長泉のさわやかへ向かいましたが、

そこも長蛇の列・・・・・・

静岡県民のソウルフードをなめてたね。

次は平日に行きます。



口がハンバーグの口になっていたので、



無事近所に発見したブロンコビリーで遅めのお昼。



がんこハンバーグも十分おいしいです。

さらには、



サラダバーも魅力だしね。





食べ終えて三島を出たのが4時少し前。

なんと裏箱根も箱根新道も、134号もどっこも混んで無く、

18時には帰宅できたという帰り道でした。







二日目のハイタッチは、



1,238でした~♪




来年は・・・・・・・

とりあえず晴れると良いネ。





そんな土・日曜日。

Posted at 2017/10/16 15:43:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

体育の日兼コロンブスの日♪

日本の祝日と某国の休日が重なる日は年間二日、

元日と今日がその日です。

(良いのか悪いのか、今年は11/23も重なります・・・・。)

と言う事で昨日今日とお休みでした。




昨日は、



京急歩きで8kmくらい歩きました。



今日は朝から、



水森さんをばらして、



コネクターの確認。

やはりウインカー4個ともLEDにするとハザードになってしまうので、

次の作戦を考えます♪



午前中は普段の買い物をして、

お昼寝をしてから水森さんでお出かけ♪



江の島は見えたけど、富士山は見えず。



穏やかな小春日和で、



スタンダップパドルにすすきがミスマッチ?!



整体の時間まで余裕が有ったので、



こんなところでパチリ♪

良い感じです。






帰りに発見、



自宅そばのトンネルの照明が無残にも・・・・・・

去年綺麗になったばかりなのになぁ。





あ、食欲がなくなる様に、



メーター球を青にしました♪





そんな月曜日。

Posted at 2017/10/09 20:15:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月02日 イイね!

明日は車検に行ってきます♪

明日は休み、

と言う事で持ち込み車検(のバイト)に行ってきます。

「他人のは持ち込むのになぜ自分のは丸投げ?」

と言うのは無しで・・・・・・。




と言う事で、昨日自分の車のタイヤを外した時に、

いくつか車検で見られるポイントが有ったので、

なんとなくまとめてみました。



皆さんも機会が有ったら見てみてくださいね。


ロワーボールジョイントブーツ。



前車の時に7年目で片側交換しました。





ステアリングブーツ(赤)・タイロッドエンドブーツ(黄)・ドライブシャフトブーツ(青)



ゴム製品は7年目くらいから徐々に劣化します。





スタビライザー(黒←)



本体は問題無くても、やはり赤丸のブーツ部分が切れます。

因みに赤↑からは内側のブレーキパッド残量が判ります。




黄色↓がパッド。赤↑がローター。



黄色の幅がだんだん減っていきます。




外側のパッドは、



外から見ることが出来ます。




こういったところを普段から点検して問題がなければ、

後は球切れが無いかとか、

ブレーキの制動力・サイドスリップの調整・光軸の調整を予備検屋さんでやってもらえばユーザー車検も大丈夫かな。

更にはタイヤの山や排気漏れ、今年からは警告灯も厳しくなりました。

勿論フロントにスモークなんて貼って無いですよね。





あ、そうそう発煙筒。



製造後4年の期限が有ります。

新車装備品は二回目の車検ではダメって事になります。

まああんまり見られませんが・・・・・・。



因みに点け方はマッチの様に、



ケースについているサンドペーパーみたいなところで擦ります。

雨中でも5分間ですが発光・発煙し続けます。







車検は現状が法規に則っているかを検査するのであって、

今後の保証をするものではありません。

合格したからと、普段からの点検整備をしなくても良い訳ではありませんのでご注意を。





さあ、明日は午後一番の3ラウンドだ♪






そんな月曜日。

Posted at 2017/10/02 21:19:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大事な車なので、念の為防護ネット張っておきました。」
何シテル?   10/01 07:56
スズキハスラー・アドレス110・鉄道・料理・カラオケ等々に関するグダグダした日々の様子です。 ・ハスクロ圏央連合 ・ClubKeiみなみかんとう支部所属...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
8 91011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

スズキ(純正) ボンネットインシュレーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:18:23
[スズキ ハスラー]不明 Sマーク バルブキャップ ブルー青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 12:23:43
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:42

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスロー♪ (スズキ ハスラー)
Kei二代目八兵衛が10年目、10万キロ、伊那サーや仙台ハイランド閉鎖、マニュアル車が無 ...
スズキ アドレス110(FI) 水森さん (スズキ アドレス110(FI))
12年連れ添ったチョイノリの代わり。 奥さまはもう乗らないと言う事で、原付二種を探して ...
輸入車その他 自転車 KHS F20-S (輸入車その他 自転車)
折りたたみなのに、一度も折りたたんだことの無い自転車です。 脚が短いので丁度いいサイズ♪
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
おくさまのあゆこさん用に購入。 遅いですが結構楽しいです。あたりだったのか特に大きなトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation