• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆおのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

2018年も終わり、あと一日仕事だけどね♪

仕事柄年末年始の連続休暇は無いんですが、

今日は日曜日でお休み。

床屋へ行ったり、

栗きんとん作ったり・・・・・・♪



明日仕事へ行けばまた元日はお休み。

今年は年末に大阪へ・・・・なんて無かったのですが、

けっこう日本中行きましたねぇ♪



1月は、



4日にエロりん歓迎オフ。


個人的には、



伊豆へ行ったりね。



2月は圏央の新年会にお泊りで参加して、、



帰りに大盛りの店へ行ったっけ。



3月は18切符でお伊勢参り。



御朱印集めを始めました。

月末には、



圏央の佐原オフにも参加。


4月は一生懸命、



ホイール塗装して、



ゴールデンウィークにはHTMへ。

またお友達が増えました♪


5月は、



成田ゆめ牧場へ行ったりしたね~♪



6月は人生二回目の山形遠征。



人生初のさくらんぼ狩りなど。


7~8月はハスローお休みで、



水森さんで千葉へ行ったり、



高速バス+レンタカー、

そして帰りは新幹線で青森まで♪

八戸の某基地にも寄ったよ。



9月からは怒涛のオフ会6連戦、



まずは御前崎で西の人と会って、

次がチロルへ行けなかったチロルオフ。



スカイラインミュウジアムは良かったけど・・・・・

続けて再度山形へ。



芋煮は美味しかった。



御釜も無事リベンジ果たせたしね♪


月末には台風の中、



埼玉の様な茨城まで。


10月に入りまだまだ暑い中、



初のいわき遠征。

6連戦の最後は、



3年連続3回目のオプミ♪



燃え尽き症候群だったのか11月は、



電車で伊豆まで。

来宮神社の御朱印貰ったよ。


12月は人生二度目の広島旅行。



お天気は残念でしたが、

呉にも寄ることが出来て大満足。



そして最後はパーティーにお呼ばれ。



仮装していったんだぜぇ~♪



と言う事でグーグルさんによれば今年行ったのは、



こんな感じ♪

来年は・・・・・・・



遊んでいただいたみなさん、

今年もありがとうございました。

来年もまたよろしくお願いいたします。



(あ)



そんな日曜日

Posted at 2018/12/30 18:38:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月16日 イイね!

パーティー野郎ぜって言うから・・・・・♪

行きました、あ・き・は・ば・ら♪

都会は人が多い!

とは言え今日は少ないと言われた、



ガンダムカフェとAKBカフェ。

ネットで見た光景です。





少し早く到着して場所確認。

その辺をうろうろしていたら、

キャッチの尾根遺産に捕まって一緒に同伴❤


持参した衣装に着替えて、



開会です♪



お料理とか、







はしゃぐ人々。







右がキャッチの尾根遺産です❤

























英師匠&かりめん君、お疲れさまでした。



そんな日曜日




追記:

今年のイベント参加はこれでお終いかな。

来年もハスラー関係はじめとして、

Keiちゃん関係の方々、

他のお友達も良いお年をお迎えください。


また来年も遊んでくださいねぇ~♪


Posted at 2018/12/17 18:47:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月16日 イイね!

海芝浦・新芝浦を緑化♪

ハイドラ神奈川県のCPで難易度が高いのが某ダム

あそこは一人だと遭難しそうなので誰か一緒に行ってくれないかなぁ?!

その次に難易度が高いのが、

某企業の関係者以外は電車でしか行けない、

海芝浦(と新芝浦)なんですが、

まあ電車なら簡単に行けちゃいます。

因みに三番目に難易度が高いとされる「塔ノ沢」駅は、

そのうち乗ってきます。




ということで、日曜日、電車でお出かけ♪

夕方雨が降りそうだったので、

某会合に参加前に寄り道。

海芝浦と新芝浦の緑化をしちゃいました。



自宅を出て京急で京急鶴見まで。

目の前にそびえるJR鶴見まで歩きます。



その鶴見駅構内になんだか隔離された様な空間が・・・・・・



新幹線の様に構内にまた改札が有りました。

そんな隔離された鶴見線のホームは3両分。





なんと大好きな突き当りです♪

と、そこへ折り返しの電車が到着。



行き先は、扇町、大川(支線)、海芝浦(支線)の三つですが、



これは目的の海芝浦行きです♪

8:43の定刻通り海芝浦に向けてガラガラの三両が発車・・・・・・

途中浅野駅から撮り鉄が多数乗車。



他にも5~6人居ました。



まずは新芝浦ですが、



ここもすぐ脇が海(運河)になってます。

最後のカーブを曲がって、



海芝浦に到着。



無事両駅とも緑化出来ました。

海芝浦の詳細はネットで調べてね。



目の前につばさ橋、

奥の方にはベイブリッジ。









道路が有るけど・・・・・・







風が冷たかったけど、



朝陽が穏やかに・・・・・・・・


駅から外に降りられないので20分程で折り返し。




そんな日曜日

Posted at 2018/12/17 08:13:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月07日 イイね!

金曜大工♪ 

今週は、日・月・火そして金曜日の週休四日ですが・・・・・


前半は広島へお出かけ、水・木と働いて今日はまたお休みです。


ゆっくりと溜まったテレビを見て、

午後からホームセンターへ。



早速おやつ♪





一軒目に置いてなかったので二軒目で購入後カット。




長い方はギリギリ積めて無事帰宅。



これを使うのは後日ね。




今日はネットで調べてヒントを得た1x6材での踏み台。



仮組みしてから穴開けながらビス止め。



そして完成したのがこんな感じ。





さらに後ろは本棚になってます。



これで奥さんの神棚のお手入れが少し楽になるかなぁ・・・・・・





そんな金曜日




Posted at 2018/12/07 16:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「土曜日勤務中、駐車場の警備はお任せください😺」
何シテル?   11/01 13:20
スズキハスラー・アドレス110・鉄道・料理・カラオケ等々に関するグダグダした日々の様子です。 ・ハスクロ圏央連合 ・ClubKeiみなみかんとう支部所属...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

スズキ(純正) ボンネットインシュレーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:18:23
[スズキ ハスラー]不明 Sマーク バルブキャップ ブルー青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 12:23:43
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:42

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスロー♪ (スズキ ハスラー)
Kei二代目八兵衛が10年目、10万キロ、伊那サーや仙台ハイランド閉鎖、マニュアル車が無 ...
スズキ アドレス110(FI) 水森さん (スズキ アドレス110(FI))
12年連れ添ったチョイノリの代わり。 奥さまはもう乗らないと言う事で、原付二種を探して ...
輸入車その他 自転車 KHS F20-S (輸入車その他 自転車)
折りたたみなのに、一度も折りたたんだことの無い自転車です。 脚が短いので丁度いいサイズ♪
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
おくさまのあゆこさん用に購入。 遅いですが結構楽しいです。あたりだったのか特に大きなトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation