• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

パワーアップ

パワーアップ 昨日、父親からもらったカロのパワーアンプ(GM-X8400)を
今日やっと取り付け&配線まで完了しました。
ついでにウーファー&バックカメラ映像RCAも配線しなおしをしておきました。
他の人から見たら、これで直したのかレベルかもしれないですが・・・。

4chアンプですが2ch出力にしてフロントのみに接続♪
付けて鳴らしてみましたが・・・





やっぱ全然違う♪

結構前から使ってたものですが力に余裕があるような感じがします。

明らかに変わったのはドアスピーカーから低音が聞こえるww
ウーファー設定OFFにしても前よりちゃんと聞こえる。
今まで足元から低音があまり聞こえていなかったせいかちょっと変な感じです。

でも、最初から240W×2chにしちゃったらリアもつなげた時物足りなくなるかなぁ(^o^;

次はデッドニングorバッテリー容量アップ!?
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2010/05/04 20:33:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年5月4日 20:40
パワーアンプ追加ですか~非常に興味あるメニューですね。
また視聴させてくださいね。

これをくれるお父さんもスゴイですね~


コメントへの返答
2010年5月4日 22:44
僕も前からやりたいと思っていたことの1つでした。
あまり期待せずに試聴してくださいね(笑)

僕もいきなり今の社用車につけれんから欲しければあげると言われて驚きでした。
2010年5月4日 20:58
やっぱり外付けアンプを付けると良いらしいですね。

パワーに余裕があるって事は良い事なんでしょうね(*^。^*)

それにしても、パワーアンプくれるお父さんって一体・・・・

この子ありてこの親ありって所で、なかなかのマニアと見た(^O^)/
コメントへの返答
2010年5月4日 22:56
力強さが全然違いますね。
今まではウーファーは余裕だけどドアSPは結構イッパイって感じでした。

パワーアンプにまだBOSE?のウーファーもいるか聞かれましたが
ちょいとデカイので遠慮しておきました。

父親かなりのオーディオマニアです(^o^;
2010年5月5日 4:19
パワーアンプ!
やっぱ、違うでしょうねぇ~!
私もいずれは、スピーカー
ウーファーとは思っているんですが
まだ、先になるでしょうねぇ~?
それにしても、かなりオーディオマニアの
お父さんですね!!
車弄りにも理解ありそうですね!!
コメントへの返答
2010年5月5日 10:04
パワーアンプ繋げるだけであそこまで変わると思いませんでした^^

オーディオにはかなりこだわりあるみたいです^^;
2010年5月5日 11:40
やはり、外アンプは、あると、違いますよ。
うちは、ライフが、DEH-P930ですが、トルネオは、お古のアンプレスのDEX-P01の方が、やはり、トルネオの方が音の広がり方が違います。
先日、カロから、安めのデジタルアンプが出たので、ちょっと、欲しいなと思っております。
デジタルアンプの方が、消費電力も少なく、発熱も少なく、サイズも小さく、良い事づくめですよ。
コメントへの返答
2010年5月5日 18:23
本当あんなに違うものだとは思いませんでした。

>デジタルアンプ

なにやら良さそうなアンプですね。
感想お待ちしてます(笑)

プロフィール

「@JIN.toyama さん
前型のJG3スロープはさらにヤワヤワですよ…」
何シテル?   07/31 19:20
はじめまして♪ 後期型RC4 オデッセイ e:HEV アブソルートEXに乗っているまこっぴ~と申します。 前期RC1,RC4同様にシンプルにをモッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー 自転車用ハンドル延長ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:02:31
リアアームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 05:43:12
DAIKEI / 大恵産業 ウインカーレバー ポジションアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:09:40

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
RCオデッセイ3回目です(笑) 前車のローンが終わってホッとしていたところ 急に購入の流 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
一度は乗りたかったMT車 免許取得後初20年ぶりのMT車です
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
父親の車です 愛車紹介に載っているGDフィットからの乗り換えです 納車日 2020年3 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016.4.24に納車になりました🎵 2016.4.24~2021.1.18 69 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation