• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月06日

例えばのおはなし

もしも、もしもですよ・・
8月に壊れたかもっと思って取り外したアンプを、
再び使ってフロント、リアそれぞれ1枚ずつ使うとしたら
やっぱり全部バラバラでバッ直ケーブルは引くべきですよね?

今現在バッ直ケーブルが・・
・ナビ
・ウーファー内蔵アンプ
・4chアンプ
っと3本引き込まれています。

バッテリー端子は上記に加えフォグ用HID、いまだに効果があるのか分らないホッ○イナズマが
接続されていて大変込み合っております(^o^;

このことを考えると現状のままいった方がよさそうですね。(自己解決w)
できそうなだけに諦めれるかなw


まぁあれです、例えばのお話なので。
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2012/10/06 23:49:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年10月7日 0:55
お久しぶりですw

オーディオ関係はちんぷんかんぷんですがw

端子台付けたら解決出来ませんか?もしくはリレー使ってサブバッテリー積むとかw
コメントへの返答
2012年10月7日 17:56
先生どうも!お久しぶりですw

僕も言ってるだけで全然詳しくないですww


さ、サブバッテリーw ヽ(´∀`*)ノ

プロフィール

「@JIN.toyama さん
前型のJG3スロープはさらにヤワヤワですよ…」
何シテル?   07/31 19:20
はじめまして♪ 後期型RC4 オデッセイ e:HEV アブソルートEXに乗っているまこっぴ~と申します。 前期RC1,RC4同様にシンプルにをモッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー 自転車用ハンドル延長ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:02:31
リアアームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 05:43:12
DAIKEI / 大恵産業 ウインカーレバー ポジションアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:09:40

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
RCオデッセイ3回目です(笑) 前車のローンが終わってホッとしていたところ 急に購入の流 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
一度は乗りたかったMT車 免許取得後初20年ぶりのMT車です
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
父親の車です 愛車紹介に載っているGDフィットからの乗り換えです 納車日 2020年3 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016.4.24に納車になりました🎵 2016.4.24~2021.1.18 69 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation