• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっぴ~のブログ一覧

2009年04月08日 イイね!

今日の1日

と言いつつ書いているのは4/9です(^o^;

午前中チャリで心地よい気候の中ハロワまで30~40分かけて出勤w
入り口入ってすぐに・・・

ちょっ、何この行列・・・orz

で待ちの受付カード取りに行こうと更に中入ると・・・。
暖房+人+PCの熱気で超空気悪かったです。
順番が来たので検索開始するも5分経たずに気持ち悪くなって糸冬了・・・orz
せっかく頑張ってチャリで来たのに・・・。

家に帰ってきて髪がそろそろボサボサになってきたので昼食後に予約♪
14時頃別のジョブカフェへ向かう。
今年の頭には待ちがなかったはずなのに今は10分待ちくらいになってる。。
それでもいいのがあれば紹介とかはすぐやってもらえそうな感じ。
ハロワみたいに80人待ちがあたりまえな感じじゃないからまだいいかな。。

行けそうな所が無かったので休憩(心には余裕は無いです・・・)
そこで、これを食べました!!

パリッテ
まぁネタといえばネタなんですが^^;
イ○ン各務原店駐車場で食べ始めたのはいいんですが暑さでチョコの部分がボロボロ剥がれ落ちて大変でした。w
時間になったので床屋へ向かい始めてちょっと経った頃に、
マイミクさん(高校の同級生)から電話がかかりしばしお話^^(もちろんハンズフリー使ってですよ。)
5分押しくらいで入店。
ナルびんさんスミマセン・・・。
散髪スタート♪
ナルびんさんとお仕事のことやら車のことやらみんカラのことやら色々お話しながらの散髪^^
何気に散髪中にお話した時間一番長かったかもですw
前回次回来る時は決まってるといいですケドっと行って出て行きましたがダメでした。
次回こそは・・・><。

その帰り道、自宅近くの某黄帽さんの交差点で渋滞していて矢印は出ていたのですが、
国道挟んで反対側(進行方向)が詰まっていたので前の車が無理に突っ込まずに停車。
こんな状況なら別に進まないのも理解できます。
がっ!
後ろの某M社の軽乗りの女ときたら、前方の状況も理解せずにクラクション鳴らしてきやがった!!
その前から車間距離詰めて走ってきてたバカ者なのでルームミラーで見てたら、
明らかに「なにしとるんやて~」っとの口の動き。
うん、ムカツクよね。
せっかく色々お話できてストレスも発散できたとこだったのにまたイラっときちゃいました・・・。

そんな1日でした。

そんな終わり方!?
Posted at 2009/04/09 12:07:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談・日常 | 日記
2009年04月08日 イイね!

ちょっ…。

空気悪すぎやろ…。
入って5分と持たなかった…。

こんなんじゃタヒ七フラグONになっっちゃうよ…。
Posted at 2009/04/08 11:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@JIN.toyama さん
前型のJG3スロープはさらにヤワヤワですよ…」
何シテル?   07/31 19:20
はじめまして♪ 後期型RC4 オデッセイ e:HEV アブソルートEXに乗っているまこっぴ~と申します。 前期RC1,RC4同様にシンプルにをモッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
567 8 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
192021 22 23 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

ダイソー 自転車用ハンドル延長ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:02:31
リアアームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 05:43:12
DAIKEI / 大恵産業 ウインカーレバー ポジションアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:09:40

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
RCオデッセイ3回目です(笑) 前車のローンが終わってホッとしていたところ 急に購入の流 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
一度は乗りたかったMT車 免許取得後初20年ぶりのMT車です
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
父親の車です 愛車紹介に載っているGDフィットからの乗り換えです 納車日 2020年3 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016.4.24に納車になりました🎵 2016.4.24~2021.1.18 69 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation