• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっぴ~のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

バックカメラ取り付けと岐阜コンパクトカー倶楽部オフ

さてさて昨日今日と2日間に分けてバックカメラ取り付けをしていました。
昨日はとりあえず電源確保やらなんやらかんやら。
カメラ電源くらいならバックランプ線から取ってもいいかなぁっと思ってましたが、
一応、別系統でRに入れたときだけ電源入るようにしました。

そして今日は実際にカメラの取り付け
どうせギブアップするだろうと思っていましたが、とりあえず朝から作業開始。
フィットをとめている駐車場でやってもよかったんですが、
周りから怪しまれても嫌なので別の広々スペースでの取り付け作業。

シート倒して、ウーファーどかして、トランクの何か板みたいなの外して、ネジ外して、内張り剥がして・・・
運転席側から配線を通してトランクドアへ(名称てきとー)
ゴム蛇腹内を通す時に潤滑油?的な感じでハンドソープとか食器洗い洗剤とかコードに塗ったらスルスル入っていって楽に通りました。
一番の挫折ポイントになりそうだった外から中への引き込みですがナンバー灯のとこから入れちゃいました。
仮で取り付けてトランク閉めて映りのチェックをして再びトランクを開けようとしたら・・・

( ̄□ ̄;)・・・

開かない・・・
内張りつける前だったので、とりあえず内側から開ける事に・・・
よく見てみるとカメラのコードが引っかかって開かなかったみたいです。
アクシデントはそれくらいですかね
あとは特に問題なく終了。
今両面テープでくっついているだけなのでビス止めもしておいた方がいいですよね?

これが終わって続いて2回目の参加となる岐阜 コンパクトカー倶楽部のオフ会に参加してきました。



開始時間の23時間前に一度到着していたんですけどねwwww
早めの行動もほどほどにww

gdgdしゃべりながらある程度皆さん集まったとこで、お初な方との簡単に自己紹介
まぁなんか知らない間にGDとGE、スパイク、iとかでかたまって駐車しちゃうとかww

寒かったせいもあってかみんなバラバラで車中でゴソゴソww

いたって普通のMyフィットに色々興味もってくれて(´;ω;`)アリガトー

雨が降ってきてちょっとして1次会は終了。

今回はここで帰宅。

帰ってきてからバックカメラのちょっとした不具合?を手直しして1日の予定終了

まっ、こんな週末もいいよね

次の土曜はYAYAMORIオフ♪
Posted at 2009/11/29 22:38:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | Fit | 日記

プロフィール

「@JIN.toyama さん
前型のJG3スロープはさらにヤワヤワですよ…」
何シテル?   07/31 19:20
はじめまして♪ 後期型RC4 オデッセイ e:HEV アブソルートEXに乗っているまこっぴ~と申します。 前期RC1,RC4同様にシンプルにをモッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23456 7
8910 1112 1314
151617 18 1920 21
22 23242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

ダイソー 自転車用ハンドル延長ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:02:31
リアアームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 05:43:12
DAIKEI / 大恵産業 ウインカーレバー ポジションアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:09:40

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
RCオデッセイ3回目です(笑) 前車のローンが終わってホッとしていたところ 急に購入の流 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
一度は乗りたかったMT車 免許取得後初20年ぶりのMT車です
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
父親の車です 愛車紹介に載っているGDフィットからの乗り換えです 納車日 2020年3 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016.4.24に納車になりました🎵 2016.4.24~2021.1.18 69 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation