• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっぴ~のブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

我慢できなかったので

完治するしない別として、鳴ったり鳴らなかったりが気に入らなかったので
帰宅後すでに暗かったですがナビを外して配線の確認をしました。
でもN○S製ルームランプで難なく作業できる環境ww

さて、本題ですが・・・
外してふと思ったことがリアは音が出なくなることはないのに何でフロントだけ??っと。
RCAの状態をみてみるとリアの方にはナビ裏でも余裕がある状態で、
フロントはどちらかというと張っている状態。
でも配線状況もほとんど変わらないし違うと事と言えばここくらい。

とりあえず、フロントRCAのケーブルに余裕が出るようにしておきました。

音チェックOK。
近場をちょっと走ってきましたが大丈夫そうです。
まぁこの段階でダメだったら何ともならないですけどねw

明日の朝、約30km何ともなければたぶん大丈夫!!(っと信じたい・・・)
Posted at 2012/10/04 21:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「@JIN.toyama さん
前型のJG3スロープはさらにヤワヤワですよ…」
何シテル?   07/31 19:20
はじめまして♪ 後期型RC4 オデッセイ e:HEV アブソルートEXに乗っているまこっぴ~と申します。 前期RC1,RC4同様にシンプルにをモッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 45 6
78910111213
1415 16171819 20
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

ダイソー 自転車用ハンドル延長ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:02:31
リアアームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 05:43:12
DAIKEI / 大恵産業 ウインカーレバー ポジションアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:09:40

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
RCオデッセイ3回目です(笑) 前車のローンが終わってホッとしていたところ 急に購入の流 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
一度は乗りたかったMT車 免許取得後初20年ぶりのMT車です
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
父親の車です 愛車紹介に載っているGDフィットからの乗り換えです 納車日 2020年3 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016.4.24に納車になりました🎵 2016.4.24~2021.1.18 69 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation