• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっぴ~のブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

自動録画

レコーダーに自動録画機能付いてて、
キーワード設定して含むものを、
地デジ優先で録画するように設定してあります。

でもアナログが録画されててデジタルじゃない…。

番組表みるとアナログは1ページ目にキーワードがあり、
デジタルは2ページ目にキーワードがありました。

これもしかして検索対象番組内容の1ページ目だけなんでしょうか?冷や汗

ちなみに使っているのはRD-S301です。
機種が古いからかなあ…。
Posted at 2010/05/28 10:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談・日常 | モブログ
2010年05月26日 イイね!

6月は

見た目には変わらないけど、
なんか変わっちゃうかも~w


やっぱ今日くらいの仕事量だといいなぁわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/05/26 12:42:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談・日常 | モブログ
2010年05月23日 イイね!

5月のYAYAMORI

5月のYAYAMORI昨日は午前中にまず洗車をしました♪
洗車後先日、バックカメラに再防水をした効果を確かめました。

バッチリンリン♪
ちょっと分かりにくいですね。
保障はこれで受けれなくなっちゃいましたが、毎回曇られてもかなわないのでまぁいいやw

そのあとはサテライトSPもパワーアンプへ繋げました。
SPは小さいですがなんかいい感じになりました。

夕方からYAYAMORIオフで安城まで行ってきました。
なんかよく分からないけど同時間帯に3つも予定が被るという非常事態w
行けなかった倶楽部のみなさん、高校の時の友達(多分見てないけど)ゴメンナサイ。

安城までの道のりは、優秀なナビのおかげで目的地のあたりを通り過ぎ、また戻って何とか到着。
本当ならもう少し早く着いていたんでしょうけど、完全ナビ頼りで行ったのでこればかりは仕方ないか


今回はオムライス屋で、注文したのはこちらの大正ロマンのオムライスのLサイズ。


左:普通サイズ 右:Lサイズ


普通に完食しちゃいました(^o^;
まぁオムライス好きなので美味しくいただけました。

そしてデザートのでっかいプリンです。

なんか顔みたいww
こちらも売りにしているだけあっておいしかったです♪

VTECのなんちゃらかんちゃら(笑)が欲しくなったw

食べ終わった後は隣りの道の駅でYAYAMORIらしくない車のお話(爆)

皆さんが話されている中Fitの中で、てるぞうさんとゴニョゴニョww

しばらくすると電気が消えそのタイミングでお開きに。

でも何故だかいつもさらに少しだけ残っちゃう、お見送り隊の白Fit、黒ライフ、白ライフw

ゆーすけさん、インターまで先導ありがとうございました。
アヒひこさん、久しぶりの高速ランデブーありがとうございました。

そういえば・・・
各○原インター近くのNシステムとLHシステムの間で・・・
一瞬?・・・










寝てました・・・(^o^;
思いっきりカックンって・・・
笑い事ではないですが分離帯とお友達にならなくて良かったです。

で、何時に帰ってきたか覚えてませんが、“何シテル?”に01:39に帰宅と書いてあるのでそれくらいだったのでしょう・・・。
何事もなく帰ってこれてよかったです。

またよろしくお願いします♪
Posted at 2010/05/23 12:56:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年05月16日 イイね!

よく見えない・・・><

昨日洗車したら今までに無いくらい見事にバックカメラ曇っていただけました。
いままでも何回か曇ったことあったんですが翌日昼くらいまでには綺麗になってたんですが・・・。
今回は、1日経った今日でも昨日と何も変わらずの状況(^o^;

とりあえずカメラを外して壊れてもいいや的な感覚でカメラ本体のネジを外し解体作業ww
カバー側?のレンズを拭いて曇りを取っておきました。

するとなんか僕みたいに頼りない薄っぺらい防水用のゴムが・・・(何ていうのか分かりませんw)
前に買っていたバスコークをゴムが付いていた溝に少し多めに埋めて(?)、
さらにその上から最初についていたゴムを付けておきました。
最初よりは分厚くなってるから密着性は上がってる?はず・・・。
そーゆーことにしておこうww

そして画像チェック。(画像ありません(^o^; )
ウンウン、とてもクリアになりました♪
これで次に洗車して曇ったら今日やったことが全くの見当ハズレのことやってたことになりますね(^o^;

話は変わって、今日久しぶりに前いた部署繋がりで車好きの先輩社員さんに、
アンプつけたこととバッテリー交換したことをメールしたんですが、
その時に返信でアンプの出力に対してスピーカーの最大入力大丈夫?と聞かれて、
今のスピーカーTS-C06Aのスペック詳しく知らなかったことに気付き調べてみたら・・・。

瞬間最大入力:170W・・・。

今のアンプの出力、240W×2ch仕様にしてある・・・。
ボリューム上げたときにちょっと容量足りないよね。
明日の朝4chに切り替えて100W出力に変えておこう。
週末にサテライトにでもリア出力つなげよう。
サテライトは瞬間最大入力100WだからギリOKなはず。

でも物足りなくなっちゃうかな?
まぁスピーカー壊れちゃったらなんともならんから我慢?しておこうw
Posted at 2010/05/16 23:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2010年05月15日 イイね!

Fitいろいろ

今日は午前中に500円割引券があったので岐○のSABへ行ってきました。
目的はカーシャンプーが残り少なかったのでそれを買うのと1000以上で500円値引きだったので
せっかくなのでついでにWAXも買おうと思っていたのですが、急に買う気がうせて中止w
少し店内ブラブラしてエアコンフィルターのところで少し足を止めると、
偶然やってきた店員さんが説明をし始めオリジナルフィルターでも純正同等の効果があると言われたので
まぁ、500円割引券もあることだしどうせ近々替えないといけないしで購入。
帰宅するのとほぼ同時に先日楽○で頼んでいたバッテリーが届きました。

帰宅後、さっそくエアコンフィルターだけ交換。

せっかく交換したんだからエアコンONすればいいのに、そのまま洗車モードにww
今働きに行っているところの駐車場が未舗装で砂埃が酷いため1週間でドロドロです・・・。

洗車した後にバックカメラ追加防水した効果を確かめようとバックギアに入れてみると・・・

ヒドス・・・。

さらに酷くなって曇ってる。

洗う前は視界良好だったのに・・・。
結果的にやってみたところから浸水しているようです。
また曇りとれたら今度はカメラ自体外して進入してそうなところちゃんと見てみよう。

続いて帰宅直後に届いたバッテリー交換です。
こちら CAOS 55B19L/C4 です。

交換して最初にやったのがパワーウインドウのAUTO昨日復活。
エンジンかけずにIG ON状態でやったんですが、余裕で上下してくれました。
交換前はすごい苦しそうな感じでの上下でした。
廃バッテリーを無料引き取り業者のところへ持っていったんですが、
謳い文句どおり音質が確かに何か変わったんですが、ハッキリ何が変わったって分からないド素人ですww
そしてもう一つ、これはバッテリーの容量アップと関係あるのか無いのか知りませんが、
加速しやすくなったような気がします。
ただ単に前のバッテリーが弱りすぎていてアカンかったのかも知れませんが・・・。

で、その足でつづいてディーラーへ向かいました。
目的は来月で車検が切れるので初車検の見積りに。。
たまたま今日は担当の営業さんがいたのでそのままお話を。
基本コースでやるよりパックでやった方がお得ということでパックで車検を受けることにしました。
それにプラス新車保障延長プランというのにもとりあえず入ってみました。
多分大事が起きない限りあと2年くらいは乗るだろうしね♪
ついでにナンバー変更もと思いましたが、何やら抽選ナンバーになったらしくちょっと面倒だったので、
しばらくは今のままのナンバーかな・・・。
で、車検の代金はトータル\126,320でした。
ほぼ予想していた金額ですね。
これ以上あがらないでねw
どうでもいいですが、車検の時の代車がRA8オデッセイアブソルートらしいですww
ライフも開いてたらしいですが大きいの乗れない人用にとっておきたいらしいので・・・。
でも、乗ってみたい車だったので歓迎ですw
お土産にウルトラマンの貯金箱貰ってきましたw
Posted at 2010/05/15 19:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fit | 日記

プロフィール

「@大豪院 さん
いえいえ😊またよろしくお願いします🙇」
何シテル?   10/13 22:54
はじめまして♪ 後期型RC4 オデッセイ e:HEV アブソルートEXに乗っているまこっぴ~と申します。 前期RC1,RC4同様にシンプルにをモッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 45678
910 111213 14 15
16171819202122
232425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

ダイソー 自転車用ハンドル延長ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:02:31
リアアームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 05:43:12
DAIKEI / 大恵産業 ウインカーレバー ポジションアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:09:40

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
RCオデッセイ3回目です(笑) 前車のローンが終わってホッとしていたところ 急に購入の流 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
一度は乗りたかったMT車 免許取得後初20年ぶりのMT車です
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
父親の車です 愛車紹介に載っているGDフィットからの乗り換えです 納車日 2020年3 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016.4.24に納車になりました🎵 2016.4.24~2021.1.18 69 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation