• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K55のブログ一覧

2008年07月25日 イイね!

茶臼山ツーリング

ご無沙汰しています(^^) 関西の極道A様の画像をパクった上、無断使用・無断転用した為みんカラ謹慎中で(嘘)
しばらくぶりのブログになってしまいました・・・(汗)
皆さん如何お過ごしですか?


最後から2番目だと信じてアップしたら・・・・・最後になっていました(涙)
この日、赤紙が来るって知っていたら前日飲むのをもう少し控えたはず・・・・・

うだる暑さの朝、着信するメール・・・ (/||| ̄▽)/ゲッ!!!
『すぐに来い!!』たった一行のメールから始まった最後の休日









今日の目的は先日SLKが納車されたIssyさんに会う事♪
IssyさんSLK
納車オメデトウ(^^)/

















とりあえず指示された通りに、いつも通り無駄の無い走りで指定場所に到着(・∀・)ノ
皆さんを大変待たせてしまい、到着すると蕎麦売り切れ(涙)

野沢菜入りのおやきを頂きました♪





いざ、茶臼山に向けて出発~~~~~

先輩の白い悪魔のSLK55が若者に強烈なプレッシャーをあびせ・・・・・・・・





彼は先輩の厳しい指導の下、山道でのSLKの乗り方をマスターした(・∀・)ノ






到着した茶臼山では・・・・・

甘い物があまり好きで無いはずのダンディがソフトクリームを片手に微笑んでいた(^^)






師匠がINロックしない為の鍵の正しい使い方を教えて(笑)






1人散策に出かけた某氏の帰りを待ち伏せる二人(笑)

すっきりしない天気なので、ボチボチ切り上げ・・・・・




またも帰り道に、師匠を狙う白い悪魔のSLK55(^^)






コーナー手前のフルブレーキング(怖)

実はゆっくり、まったり走ってました(笑)





途中の休憩で Canon 対 Nikon (^^)



被写体はこのヒト



その頭上では、Nikon D3で・・・・・・・

う~ん。決まってます!!







下界は更に暑く、喉を潤す為にカフェへ



甘い物があまり好きで無いはずのダンディが・・・

頼んだコレが来た時に想像と違うモノが来た時に発した
素で「しまった (/||| ̄▽)/ゲッ!!!」に本当にうけました♪




今日も楽しい1日でした♪
皆様また次回も宜しくお願いします(^^)


Posted at 2008/07/25 13:17:53 | トラックバック(2) | 日記
2008年06月03日 イイね!

Bチームの反省会&コンフォートルーフ☆

日曜日は天気が良かったです。
昨日から梅雨入りですが・・・・・・・

先週のオフ会でもトラブルを出したBチーム・・・・・・
とうとう呼び出されて
反省会を行う事になりました(汗)


参加者:
関西からの監査役   TK様
グループ管理人    カズ様
Bチームリーダー    ハマチャン様
  超本人         Kidney様 
Bチームの優等生      K55

欠席者:
体調不良         B11様
デート中?        くるまばか様








『まずいな・・・(汗)  今回ばかりは血を見るな・・・・・(怖)』     遅刻の常習犯ですが、ビビリの僕は、
いつも以上に早く到着し、この方達と歓談しながら待っていると・・・・・・・・


この方と・・・・・・・・・・・・・・



この方が到着し・・・











で、ノンアルコールで真面目に反省会を始め・・・・・・・

約2名二日酔いだったんだと思う

呪いの話とはとか・・・・・・・・
悪魔のパルスとか・・・・・・・・
瀬戸のトンネルでとか・・・・・・
○い水がどうとか・・・・・・・・
リミッターをとか・・・・・・・・
アレは去年はあったか?とか・・・
○しい○ネーとか・・・・・・・・
情報がドウとか・・・・・・・・・

反省会とは名ばかりのマッタク関係無い会話をして┐( ̄ヘ ̄)┌



ハマチャンご指名の『櫃まぶし』を頂きました♪



ハマチャンが、
『一杯目はそのまま~
 二杯目は薬味をのせて~
 そして三杯目はそっと出します』と仰り、、

『お店に書いてあるのと違うけど、本当かいな?』
と思いながらも、素直に頂きます(^^)


お腹も膨れると同時に反省会も終了?し・・・・・・・











僕の今回の最大の目的の為に移動~~~~





今回ブツを取り付ける2台(・∀・)ノ




ココを開けて






あら不思議?カズさん、少年の様な笑顔で大喜び♪






その20分程前に僕のも施工終了♪

((o( ̄ー ̄)o))ウレシ---------


そして先週のトラブルの解析・・・・・異常無し(・∀・)ノ


DASの時に画面の右上に
『Bチームは呪われている』
と画面に出ていたのは内緒です(笑)




で、ミンナで開けたりぃぃぃぃぃ♪閉めたりぃぃぃぃぃ♪

これは今日不参加の2人も絶対につけるな(笑)コレ♪


そして〆の美味しい珈琲を頂きにGo~~~~~♪




ここで美味しい珈琲を頂き・・・・・

最後の歓談で・・・・・・・・・・
ホテルにクルマ停める時の注意点や
クルマに乗る時の方法とか
地域による方言のちがいとか 等為になる話を聞きながら・・・・








ある某氏が
『大事なのは目線と電池だ!』
といった言葉に大爆笑して腹筋が割れました(^^)









今日も楽しい1日でした♪
帰りはコソ練などせずにKidneyさんやT氏と湾岸でまっすぐお家に帰りましたとさ(笑)
皆様また今度宜しくお願いします(^^)



※関東の皆様も付けたくなったに違いありません♪
※お問い合わせはコチラまで☆
Posted at 2008/06/03 13:57:50 | トラックバック(0) | 日記
2008年05月27日 イイね!

第3回 オープンルーフで行こうよ♪全国オフ in Venus Line

日曜日に

実は関東のBBQの事も気になっていたのですが・・・・・
無事に開催されたか?



僕は
「第3回 オープンルーフで行こうよ♪全国オフ in Venus Line」に参加してきました。







法定速度を遵守した結果、3分遅刻してしまいました・・・・(涙)







去年と同じ恵那峡SAに集合して幹事の森蔵さんの説明・注意事項を聞き、早速出発です。






今回も昨年同様、Bチーム。リーダーはハマチャン♪

今年は大丈夫かな?









当日は生憎の天候でしたが、我々Bチームはリーダー引率のもと
安全運転で目的地を目指します(^^)



雨が降っても関係な~い♪











で、ココで更に合流して





名物?
釜飯を食します。











この日は天候も不順でしたが、この霧には参りました(汗)









女神湖に到着すると、ゾクゾク皆様到着~~~





ミンナで並べて・・・・・・・・・・・・・























カメラも並べて・・・・・・・・・・・・

Nikon党の方達・・・・・・・・・みんなD300





こんなモンあるカフェで

漢の勝負をして(笑)





一服して(笑)











ココでBチーム毎年恒例のトラブル発生!!











なんでカメラ倶楽部の活動をする(^^)



カール3兄弟♪




部活中・・・・・・・・・・・(笑)

あまりに汚いのでモノクロです。






常にNikonの脅威に晒され(爆)
ナニ トウサツ シテルンデスカ?


我々Bチームは『彼』に救われた(^^)

素晴らしい!!



で、今回の犠牲者は『彼』






我々は
とうとう美ヶ原には行けず・・・・・・・・
今回参加の皆様ともお別れの挨拶も出来ず・・・・・
実は帰りに美味しい蕎麦を食べて帰りました☆



『3種類そばセット』

手打ち十割りと言えばつなぎを使わず蕎麦粉だけの蕎麦で『香り』『風味』『食感』が命☆
ここの十割蕎麦は『全部』が大変素晴らしいです☆



大名そば

更科粉のつなぎを使わない蕎麦とのです。
『生打ち』とも言うようです。
この蕎麦、『ほのかな甘味』と『歯ごたえ』が素晴らしい大変しこしこしています。
初めて出会う『歯ごたえ』でした!!!



二八蕎麦

少し太目な感じ?
『のど越し』も程良く、やっぱり十割って言いたいトコですが、
僕はこの『二八蕎麦』が1番☆に感じました(^^)

これは、また10~11月頃に出回ります秋蕎麦の頃に行ってみたいものだと思いました♪

『3種類そばセット』なのに何故か4枚頂きました(^^)


Kidneyさん
美味しいお蕎麦屋さん
教えてくれて有難う
御座います(^^)







皆様、今回は集合写真はあったのですか?



美ヶ原はドウでしたか?





皆さん絶対にフォトギャラは見ないで下さい(^^)
























当日は参加者のみな様、お疲れさまでした。
幹事の森蔵さん、参加者の皆様ありがとうございました。
お初の方も多く、かなり人見知りなので・・・・・・
あまり話せなかった方、また今度ヨロシクおねがいしますネ。
イロイロあったケド,楽しい1日になりました。


雨でもオープンカー万歳!

写真未掲載の方ゴメンナサイ

皆様、ロングスクロールご苦労様でした・・・・・

※クレームは一切受け付けませんのであしからず(^^)

Posted at 2008/05/27 23:53:31 | トラックバック(0) | 日記
2008年05月13日 イイね!

蕎麦ツーリング

日曜日にこの方主催のツーリングに参加してきました。
この方に会うのも久しぶりでした。

『道の駅ロックガーデン七宗』に9時集合のトコを9時5分に到着!!
いつも通り、迷子になりました(涙)





この日の最大の目的はKidneyさんお薦めの蕎麦屋に行き、美味い蕎麦を食す。




今回はKidneyさん tfujitaさん fmiyaさん ちょびpapaさん 銀びーさん 
が一緒に参加だったので小心者の僕はとても安心しました。





で、早速しゅっぱ~つ~






途中『南飛騨小坂』で

総勢20台総勢26人となり





AMGとSL55の写真を1枚収めて・・・・・・・・・






某氏の後ろにつき


山道を・・・・・・


ミンナで楽しく走ります♪


















すると、なんと雪が!!

ありえません・・・・・・(汗)



















でも、某氏は速度をグングン上げ、、、、、、



















とうとう、着いたのは『チャオ御岳スノーリゾート』

ボードやってるし・・・・・・・・・・・(汗)


オープンカーでスキー場に来てしまいました♪
生憎の天候でしたが、天気がよければ最高の景色だったそうです♪










その後、こんな場所の前のパーキングで少し休憩して

水車は本当に動いてました。











そしてKidneyさんお勧めの木曽の銘店『時香忘(じこぼう)』に到着!!

時香忘とは、時を忘れ、自然の香りを楽しんで下さいという意味だそうです。









中庭を囲むように長い回廊が店内へと導き



接客も店内の雰囲気も大変良く、
テーブルの鉢植えも品の良さが漂いとても良いお店でした。










一品目はKidneyさんお薦めの『おろしそば』

粗挽き蕎麦に少し甘味のある蕎麦汁。
辛味大根とかつお節を盛った「粗挽きおやまぼくち おろし蕎麦」
教えて戴いた通り、辛味大根のおろしとかつお節と蕎麦を豪快に混ぜていただきました♪
これ、賛否分かれるトコかもしれませんが、僕はとても美味しく頂きました♪

しかも、ミンナもコレ頼んでるし(笑)








そして2品目は『粗挽きおやまぼくち蕎麦』

蕎麦のつなぎはキク科の植物「雄山火口(オヤマボクチ)」という幻の山菜の繊維を0.25%だけ使用したこだわり。



見た目はブツブツの『極粗挽き』ですが

『香り豊か』で『のど越し』が良く『食感』を楽しめる一品でした。





振り返ると・・・・・・・・

部活中でした(笑)



このお店は接客のひとつひとつがとても丁寧で気遣いに溢れています。
こうした『おもてなし』はプライスレスな『最高のサ-ビス』だと思いました。
だから、またココへ行こうと思いました。




表では黒いGT-Rやデイムラーが

空き待ち?





そしてお腹も満たされ、予ねての願望を達成して充実感と満腹感の中
途中までKidneyさんとランデブーしながら帰路につきました。


Kidneyさん
美味しいだけでなく
素敵なお蕎麦屋さんでした!
皆さん、
お薦めのお店ですよ♪

















そして帰りの高速では白いGT-RがLEDが何かをチカチカさせながら僕に迫り(涙)
どかんかぃぃ!

ごるるぁぁぁぁ!!
って仰るので、怖いので車線変更して道を譲ろう思ったのですが、
気が動転していたのか誤ってアクセルを踏み込んでしまいました(笑)






今日も楽しい1日でした♪
皆様、ロングスクロールありがとうございました・・・・・



Posted at 2008/05/13 11:35:56 | トラックバック(0) | 日記
2008年05月06日 イイね!

ひさびさにツーリング?

GWの1日の5月4日に
ひさびさにツーリング?に参加してきました。

いつも会う方達とも、自分なんだか久しぶりに会った感じでした。



今回の目的は この方に会う為です。








師匠に『朝、9時に現地集合!!』
って言われたのですが・・・・・・







前日のクルマ酔いが残っていて、
『まずいなぁ~、
絶対間に合わないよなぁ~』
って30分遅れて、
いつもの『たらそ』に到着したら・・・・・











『あれっ!なんか少ない・・・・・・間違えた?』って思ったら


皆さん、軽~~く遅刻で集合でした(爆)
ゴールデンウィーク真っ只中でアチラコチラ大渋滞なんです(笑)





愛煙家の僕に席を譲って頂き師匠有難う御座います♪

天気も最高に良く










景色の良い人気のテラス席を店の迷惑も顧みず・・・・・・・・

みんなで占拠したような気がします(笑)











あまりに暑い日だったので、急いでアイスコーヒーを1杯だけ頂き・・・・・・

一脚とは・・・・・・・・・・とか
屋根が開くには・・・・・・・とか
○○○○○プライスが・・・・とか
イロイロと会話が弾み、楽しい一時を楽しみました(笑)









で、蒲プリに移動という事で早速出発~~~~










RHのSL達?









途中は潮干狩りで渋滞していたりしていましたが・・・・・・・
なんとか到着~~~~











前回同様・・・・・・・
駐車場確保には生存競争に生き抜く力が試され・・・・・
ココでも駐車場争奪戦が、繰り広げられた(汗)











が、最近体力減退気味の自分はなんとか見つけた駐車場を・・・・・・・・

ハマチャンやtfujitaさん親切に案内して頂きました(感謝)
ジラールPさんとご一緒に参加された、くるまばかサンのSL55です。
そしてKI KIさんのSL・・・・・
今日はSL率が高かったような(笑)
イロイロお話させて頂きました♪楽しかったです♪






ランチは「ステーキ&シーフード 桂」に・・・・・・・・
という案もあっのですが
有力な発言権を持つ某氏の一言でランチバイキングという事になりました♪







食後は蒲プリのつつじを大島をバックに1枚収め、











で、お腹イッパイだし、渋滞が予想されたのでサッサッと帰る~~~~








師匠本日、助手席だったから、、、って

まさかランチにアルコールは飲んで無いと思います(笑)





で、夜は・・・・・・




十割蕎麦・天麩羅・金目に自然薯のとろろセットと2人で四人前頼み、
三人前が自分の分でした♪





今日も楽しい1日でした♪
皆様、ロングスクロールありがとうございました・・・・・






やっぱり・・・・・・・・・・

みんカメLOVE?
Posted at 2008/05/06 11:12:16 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

たまに遅刻する事があります(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

AMG SL AMG SL
SL55AMG

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation