8月13日に「オープンルーフで行こうよ♪ オープンカー好きのオープンな集いの空間」の第一回全国オフに参加してきました。
恵那峡SAに集合して幹事のSpidermanさんの説明・注意事項を聞き、早速出発です。
自分のグループ分けされたBチームのリーダーは
師匠。
決定的な渋滞も無いけど、この会の趣旨は「オープンルーフ」なので気合をいれて、射す陽射しの中オープンで走る・・・・あ、暑い~~
先頭の師匠B11さん、結構、踏みます!!!

皆さん『暑いね~』と言いながらもオープンで快走してゆきます・・・
ハマチャンさん SLK55 AMG
師匠とハマチャンのランデブーを見ていて楽しんでいたら、

あれれ?急に失速・・・・・・
下道で
ハマチャン号エラー表示との事で路肩に停めます

一同整列のBグループ?
どうやらバッテリーも調子が悪いということで師匠の持参していたケーブルで・・・
ワタクシの車とドッキング、、、

応急処置・・・・・?
師匠『どう?』

ハマチャン『と、届きません(汗)』
一同見守る中、

師匠『Kもうチョイ前にだしてくれ』
K 『はい、わかりました』
ハマチャンのナイスな誘導でチビチビ前進して
この間隔!!!!
正直、ビビリました
なかなか見れない絵なのでココで1枚
この光景で、この文句。う~ん日頃から身体もクルマも大事にしないと、、って思いました。
応急処置も終え、一同たどり着いたのがココ
美味しいお蕎麦屋さん「五兵衛」さん
皆さんも一度行ってみては如何でしょう?

到着が予定より、かなり早くついたのは何故?
リーダーが飛ばしたから?謎
座敷の横でお出迎えしてくれた、この方・・・・・何気に可愛いデス
開店同時に一気に満席。
待つ間に蕎麦の心得を学習中、、、、、
自分が予約していた限定品の
粗碾き生粉打ちそば

燃費の悪いクルマに燃費の悪いカラダ・・・・
なので、最初っから、もう一品追加デス
五兵衛 コチラは限定品ではないケド結構美味しかったですよ~
一度に全員はいれないので店外で待ち、
その後、みどり湖PAで合流するはずのゴウクンさんも無事、合流しました。
が、この直後に前述のハマチャン号がついにダウン・・・・・・・
大事をとって担当者に連絡をとり地元ヤナセに搬送となりました。
ハマチャン早く直ると良いですね、、、
他のグループは先に出発していて、ワタクシどもBチームもハマチャン号の積車を待つ師匠とハマチャンをおいて出発、、、
いざビーナスラインへ

STARDUST MEMORYさん・BMW Z4とYasukuraさん・BMW 330ciにくっついて行き

標高が上がってくると共に空気も爽やかになり、ココでオープンします
見てください!この青空!!

到着した美ヶ原高原は景色も最高で、空気もおいしい!
クルマをナラベテミルと気がつく雲の近さ・・・

高いトコからパシャッ

赤トンボ、、、、う~ん良いなぁ~
ここで沢山お土産買いました。。。
美ヶ原高原を後にし、、『霧が峰』に向かう

美しい風景にオペルスピードスター
『霧が峰』に到着すると

師匠とハマチャンが先回りしてココで合流

とりあえず全員到着、、、、
せっかくならば同車種でナラベマショウって事になり

みんなが並べ始めている間に
コチラも

ナラベテミル

ミンナも並べてみる
当日はS2000も沢山来ていて、
S2000方はコチラをポチッと押してみてください。

バイクのツーリングも沢山いて、
このオープンカーばかり並べている光景を見ていく、見ていく・・・・・
そして完成
圧巻です
よく出来ました!!

高原のお姉さまも散歩してます

愛車をパシャパシャ。。。ギャラリーもパシャパシャ
師匠『お~い。記念撮影するから集合~』

そしてパシャ★1回失敗して・・・
大成功!!!!
第1回オフの記念となる1枚になりました。。。。
師匠画像お借りします。
暑い日差しの中、
頑張ってオープンにして、
仲間に出会い、
楽しんだ1日の事を写し出した1枚です
楽しんだ1日は、時間もアッという間に過ぎ去り、幹事Spidermanさんの挨拶

Spidermanさん本当にご苦労様でした

帰路につくまでの間、気になっていた車高を1枚収める

オープンカー渋滞に若干見舞われ。。
高速もしばらくは混まずに走れましたが、渋滞の表示が出ていたので飯田で降りる事に、、
と、師匠達は渋滞の表示で下道に下りたのかと思ったらブログ見てPAでラーメン食べていたらしいデス。。
そうとも知らず挨拶も出来ず、まっすぐ走って行ってしまいスミマセンでした~
下道におりて黒S@静岡さんの後ろ走っていたんですが、
一度道を間違えましたが、レアな細い山道を攻めてワープして帰りました。

帰りにコンナン見れてメデタシメデタシ。。
当日は参加者のみな様、お疲れさまでした。
幹事のSpidermanさんありがとうございました。
お初の方が多く、
かなり人見知りなので・・・・・・
あまり話せなかった方、また今度ヨロシクおねがいしますネ。
イロイロあったケド,楽しい1日になりました。
オープンカー万歳!
写真未掲載の方ゴメンナサイ
掲載、表現が不適切な場合はご一報ください。
直ちに修正いたします。
皆様、ロングスクロールご苦労様でした・・・・・
Posted at 2007/08/15 14:29:14 |
トラックバック(0) | 日記