既に皆さんご存知だと思いますが、この度、ロードスターRF6ATから6MTに乗り換えました(*゚▽゚)ノ
今年の2月にセラメタRFちゃきちゃんとマツダフェアに行った時に30年ぶりにMT車を運転しました。
その時の楽しさが忘れられず、MTに乗り換えたいな・・・と思いつつも、やっぱ贅沢だよなー^^;と思っていました。
ゴールデンウィーク明けに、オイル交換でDに行ったら、「査定フェアー」っていうのをやっていたので、査定してもらったら、ローンの残金とほぼ同じ査定だったのです(*゚▽゚)ノ
チャラになるやん!
それなら、買い替えてローン組めばいいやん!と脳内にお花が咲いた(笑)
そうなると止まらない。
Dの営業マンは当然新車を勧めてくるけど、さすがにそれはねぇ。
そこで、グーネットで検索!
どうせ買い替えるなら、グレード上げちゃおう。グレード上げるならメーカーオプションもついてるフル装備狙っちゃおうと完全にイカれた状態に(笑)
その時にお気に入りに入れたRF達♪
私が買ったのには、右側の一番下。
山口マツダのです。

2週間ぐらいでこれが全部売れてたんだよー(* ̄□ ̄*;
すごいね。
年式は、平成29年式(私のは28年式)
走行距離は2万キロでした。
私のは5万キロ走ってたから全然OK!
装備は
BBSのホイール、ブレンボキャリパー、レカロシート、バックカメラにETC、純正ドラレコもついてました。
山口のロド友さんが営業マンを紹介してくれて、電話で「買います」っで伝えました。
lineでいろんな指示がきたり、こっちも付けたいものを連絡したりして、遠距離で一度も会わないまま納車の日がきたのです(人´∀`*)
後半につづく・・・・
Posted at 2019/06/11 19:47:21 | |
トラックバック(0)