みなさ~んお元気ですか~!?
週末は春だというのに寒かったですよね~~
場所によっては積雪があったとか・・・
でも、各地では桜満開ってとこですが、
今年は、我が家でも色々の桜が咲きました。
まずは、長男、二女から。。。
この春より大学に入学となりました。
息子は、1年ばかり寄り道をして兄弟のダブル受験となり、
嫁も資金繰りで親子ともども必死のパッチ!!
二人とも前期試験であえなく撃沈し、後期試験でなんとか合格してくれました。
将来の自分を見据えて学校選定してくれるのは嬉しいですが「身の丈」ってのもあるでしょうが・・・
ともに希望校でないため、編入もしくは仮面浪人を企てているそうです。

≪二女≫
語学力を生かした仕事に就くそうです。
希望はD航空のCAらしいが・・・夢見ることは自由です。
≪長男≫
「サラリーマンは嫌いだ」なんてほざいてますが・・
ビーオフ時の宿として6年間お世話になれそうです。
次に嫁ちゃん。。。
急に何をしでかすかわからない嫁ちゃんが「家庭菜園」に挑戦するという(驚き)
やっぱ何をするのも道具からということで
じゃじゃ~~~ん!!
≪ヤンマー ポチ≫
ミニ耕うん機でラクラク耕し、うね立てまでやってくれる優れもの
っで、ポチを買ったは良いが、近く離れた!?畑までの移動手段が必要という始末(呆れ笑い)
たった数百メートルまでに移動手段???と思いながらpapaにも策略が(ムヒヒヒ)
どっか~~~ん!!

≪ダイハツ ハイゼット ≫
ATしか運転出来ない嫁ちゃんにオープンカーをプレゼント
しかも、○○縛りが苦手な嫁ちゃんに荷締め器までオマケしちゃいました。
これで、おいしい夏野菜が食べられるんでしょうね。。。きっと
それでは、次に長女の番です。
大学卒業後、仕事にも落ち着いたのか、いきなり「家建てるわ!これっ!!」って
「これっ」って何を意味するのか分かりませんが・・・(激汗)

随分前から、モデルハウス巡りをしていたのは知っていましたが、まだ、結納が!?、いつ結婚式するの!?が決まってないのに9月に完成するらしいです。
いつの時代から、仲人と結納は省略され、披露宴と新婚旅行は女の子の憧れじゃなかったの????
おお~い! 嫁ちゃんよぉ~~!!
これで、我が家の埋蔵金は子供たちの未来の為に完全に散っていくのでしょうか
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
いやいや、11月上旬に購入を約束してくれた「猛牛」のことは大丈夫ですよね(爆汗)

どうやら「ポチ」と「銀トラ」だけでは釣り合いはつかなかったようです(ポツリ泣き)
それより先に、こちらのLamboの買い換えの方が早そうです(泣)
最後にpapa・・・
3週間ぶりに病院に帰ってきました。
今回も個室を用意して頂いて、早速、暇つぶしのための生活環境整備です。

≪Wi-Fiルータ≫
ドコモよりレンタルと言えど実質無料のルータ
HUB搭載で結構なものです。
ちなみに回線毎に1台頂けるので、我が家では4台所有しています。

≪PC接続用TVチューナー≫
病院内では、○○カードでTVを見るそうですが、これさえあれば無料で視聴が可能
これで、ネット徘徊、DVD鑑賞、テレビと快適な闘病生活が送れますぅ(*^-゚)vィェィ♪
食事も特に制限がないので、院内のレストランで・・・
しっかりノンアルは欠かせません(笑)
次の楽しみは、「ダイハツ竜王フェスティバル2014 」ですかね゚
ヮクd(*^0^*)dヮク
Posted at 2014/04/07 23:38:53 | |
トラックバック(0) |
家族孝行 | 日記