2015年04月26日
みなさん お久しぶりです papaです(^^)v
昨日は、家出中の長女が、遂に嫁いで行きました。
昨年の夏に新居を構えて既に結婚生活を送っている娘なんですが、
やはり結婚式となると、こみ上げてくるものがあるものか?
などと思いながら当日を迎えました。
嫁ちゃんは、リハーサルから目は真っ赤、本番も家族は勿論のこと
親族からもすすり泣く声が・・・
実は2年前の秋に大病を患い生死を彷徨っている私が、娘と一緒に
バージンロードを歩いている姿に感動していたそうです。
最近の結婚式や披露宴って、人前式だの何だのって出席される方と
一緒に進行していくように新郎新婦が企画するのですね♪
結婚立会人、指輪の運び役、、退場のエスコートなどに家族に
サプライズ指名するなど粋な図らいをしてくれました。
そして披露宴も終盤 娘へのインタビューで,,,
司会者:一番の思い出は?
娘: 家族揃って、いっぱいお出かけしたこと。
とりわけ、毎年のように行っていたキャンプ
司会者:どんな家庭を作りたいか?
娘 :いつまでも全員が仲良い『今の家族』のような家庭
こうやって子供たちは『今の家族』というものを感じてくれていたんだと・・・
ようやく私たちが子育てをしてきた成果が出たように思います。
娘夫婦を交えて来月のGWに、思い出のキャンプに出かける予定です♪
そして、現在、自宅療養中の私も7月より社会復帰することが出来ます。
療養中にいろんな方々からの励ましのメッセージ ありがとうとうございました。
papa-tanshin
Posted at 2015/04/26 21:01:25 | |
トラックバック(0) | 日記