
昨日は楽しみにしていたビーオフに行ってきました♪
やっぱビーオフに向けて弄り方が半端じゃないっす^0^);;
っで関東 VS 関西の結果ですが、予想のとおり大・大・大完敗っす。。。
記念写真でもこのように バンザイされています。
往路は、竜王IC近くでBCCメンバー待ち合わせ
みなさん、よっぽど楽しみにしていたらしく、全然寝られなかったようで・・まるで小学生(笑)
車山のレストハウスで、まずはドラミタイム
各クラブの挨拶もありまして、BCCからはpapaが代表で・・
舞台袖で、香川の団のメンバーはチヤホヤするので、何をしゃべってか忘れちゃいましたが、
しっかり「ツツジ祭り」と「アウトレットイベント」だけは、しっかりアピってきました^0^)v
ドラミが終了し、昼食会場までの恒例のビーナスラインカルガモ♪♪♪
今年も160台位の参加台数とあって、それはもう・・・^^^^^^0^)vvvv
間にペースカーが入り、交差点では、道案内+ビデオ撮影のSCCのスタッフさんたちが・・・
どこやらの、「出発したら後は目的地までご勝手に」とのクラブとエライ違います(爆)
会場では、昼食にはやっぱ、これが必須っしょって、相方の○3が、
これまたうるさいのってなんの。。。。
今回も仕方なく付き合ってやりましたが・・・・・・ナニカ!?
食事をとった後、お決まりの抽選会
BCCのメンバーは、papa以外の方は、全員みごと商品をGET!!!!!!!!
しょんぼりしているpapaをみて あの方からこんな商品を頂きました。
そう、雑誌の表紙を飾った記念にか、チロルチョコまで作られてました。
やっぱ、ここまで、「ワンオフ」にこだわらなアカンってことですかね~~
やることが半端なっしょ(激汗)
ビーオフの閉会の挨拶が終わり、駐車場でいろんなコペンを拝見しました。
やっぱ、関西と違って質とセンスが違いすぎ~~~~
そんな中、このお二方が2台並べて記念撮影・・
赤コーナー 言わずとしれたKEN1号機
オフには、絶対乗って来ない1号機で登場されています。
今回は一段と車高を落ちていて、指1本どころか、爪1本位の間隔でした。
それにしても、長野までどんな運転で!?
お次は、青コーナー しんたろ~号
究極のエボⅡから更なるフルメイクをさらてましたが、面影がひとつも残ってません。。
フロントスポイラーの一部を残し、エリクサのサイドのワンオフ、リアは、ユーフォリアと
エリクサの合体に4本出しマフラー、マンオフのマーカーと芸術品です。
まだまだ、関東勢の凄いブツを拝見してきましたが、オーナーがアップされていないので
控えておきますが・・・
やっぱ、芸術品とご一緒に記念撮影も恒例となっております。
んま~、そんな中、最近ワンオフ沼にハマり中の
このお方が、パチリぱちりと
おもっきり撮影されてました。。。どんなコペンが出来上がるのか楽しみです(笑)
睡眠不足の小学生を長野に置いて、BCCメンバーは、無事に帰還しました♪
イベントを開催していただいたSCCのスタッフさん、
そして遊んで頂いたみなさま どうもありがとうございました♪
また、来年、お逢いしましょう。。。。
Posted at 2011/06/05 12:14:58 | |
トラックバック(0) |
オフ | 日記