• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒☆ロックのブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

毒車の不安

毒車の不安最近、毒車の不安は3つありました。
1.たった2ケ月でクーラントレベルの警告が出た
2.オーディオのボリューム調整が出来なくなった
3.リアタイヤの干渉




措置として、
1.水(ぬるま湯とも言う)を補充
2.放置(HDDプレーヤのLINEOUT設定をヘッドフォンにしHDDプレーヤ本体で調整することで対応)
3.キャンパー角を寝かせるのとバンパー付け根のプラッチックをカッターで切断
してました。

先日の福山⇒東京ドライブでは、途中で何度も「ぽぉ~ん」と外気温3℃の警告にビビリながらも無事に到着できました。
しかもタイヤハウスへの干渉もなく気持ちよくドライブできました(*^^)v


んで、本日早速、残りの不安を解消しにDへ行ってきました。

すると、ヒーターバルブから若干の滲みが確認されました。
毒は交換する気満々だったのですが、
Dの整備担当が「・・・・・・」という表情をするので
「で?」と聞くと「緊急性がないので・・・様子見で・・・」と
逆にDに言われてしまいました(^^ゞ

あらそう?という感じでオーディオのボリュームの調整の不具合の結果を聞くと、
今日はたまたま39がいっぱいあるんで、アンプやデッキを他車のと交換して不具合箇所を突き止めようとデッキを一度外して付け直したら直ったとのこと(爆)

要経過観察があるとは言え、何しに毒は来たんでしょうか?w


タダで帰るのもなんなんで、いつものウォッシャー液と不凍液の原液を買って帰ることに。
冷却水はいつもはタダで補充してくれるので買ったことってなかったんですが、
写真のように1.5Lの缶しかないようです。

こんなにいっぱい使うのか激しく疑問です(爆)

まぁ最近、水(ぬるま湯を入れたこともあったけどw)ばっかし入れてたから、次回もし警告が出たら、原液を500ml入れてもいいかなと。。。

来年2月に車検を迎える毒車、買い直す気持ちが70%あったのですが、F10もまだ発表になったばっかだし、そもそも嫁に「どこにそんなお金が?(ーー;)」と言われたので車検通してまだまだ乗ろうかと考えてます(^^♪

車に詳しくない嫁には、「車検ってな、40万かかるねん」って言ってます(*^^)v
Posted at 2009/12/06 20:56:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 維持リ・整備 | 日記
2009年12月05日 イイね!

あと少し

あと少し今朝、6時前に出発し、途中、軽い渋滞にハマったり、雨に降られたりしましたが、無事に浜名湖SAまで来ました。

心配された毒車も元気ですV(^0^)


あと1/3ってとこですかね。

もうちょっとだ。
頑張ろう(^^ゞ
Posted at 2009/12/05 11:15:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月03日 イイね!

やっぱりblogネタは・・・

やっぱりblogネタは・・・ちょっと前のお話なのですが、
天満屋に行った時に
キティ版ヌーヴォー(右)を見付けて、即買いしました(^^ゞ

クリスマスにでも呑もうと思います。

左はその前に別のお店で買った、オーガニックワインです。
澱がすごかった(笑)

今年はボジョレー・ヌーヴォーを3本も買っちゃいました^^;

そんだけぇ~~~~。
Posted at 2009/12/03 12:42:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | うまいもん | 日記
2009年12月02日 イイね!

あらちょ~

あらちょ~久々の車ネタでごめんなさい(爆)

ご老体の毒車ですが、最近高速でのふらつきが気になっておりました。
そう言えば、ホイール交換した時も雨の日にクルクル回った時も調整してませんでした。


だって、そのまま長期出張に突入しちゃったんだもんっ!
というのは、ただの言い訳ですが^^;


今回、3社に見積のメールを投げたら、
A社:35,000円+消費税
B社:税込み31,500円
C社:税込み16,800円
普通なら上下を切り捨てるところ、C社にお願いすることにしました。


んで、んで、今朝、毒車のエンジンをかけたら、ぽぉ~んと言いました。

10/1に冷却水(水道水)を補充したのに、今日再度補充しました。
2ケ月で警告が出るなんて、どっかから漏れて・・・(@_@;)

と、気にしてもなんなんで、
”たちまち”水道水を補充。

嫁にペットボトルを渡し、「ここまで水入れてきて」とお願いし、
ペットボトルの水を入れてたら・・・・

ん?湯気出てる?
あれ?

お湯じゃんかぁ~~~~((+_+))

まぁそんなに熱くなかったからいいかなと、そのままお湯?を補充しアライメント調整へ(^^ゞ


ブリジストンタイヤを中心に扱っているお店で、店長さんもとても愛想がよかったです。

リアのフェンダーにタイヤが干渉していることなどを告げてたら、どこからともなくE46が。。。

なんと、このお店のおばあちゃんの愛用車でした(笑)

そんで、結果です。

前輪がちょっと内股になってました。
それからキャンパー角ももう少し立てるべきなのでしょうが、フェンダーの干渉があったので
寝かせることで対応。
以前より若干、ハの字になっちゃいました^^;

PS2みたいなエッジが丸いタイヤにするか、スペーサーを5mmにすれば
大丈夫なんでしょうが・・・。じぇにがない(+o+)

バンパーの付け根のプラッチック(関東で言うプラスチックw)も削ってくれました(^^♪

仕事帰りに毒車を迎えに行き、街中をちょっと駆け抜けてみたのですが、
すんごくいい感じです。
直進安定性が増しましたね。

フロントのキャスターとキャンパー角のセッティングは謎ですが(爆)


今度の土曜日の東京へのドライブがとても楽しみです(^^♪

でも、早速日曜日、Dへ入庫です。

その前に帰り着けるのだろうか^^;



随分と長いblogになってしまいましたが、
福山でアライメント調整すると1.2万~4.0万とピンキリみたいです(^^ゞ
Posted at 2009/12/02 19:42:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 維持リ・整備 | 日記
2009年11月29日 イイね!

肉喰いてぇ~

肉喰いてぇ~今日は11/29、そう、「いい肉の日」です。

最近焼肉を食べたい毒は肉喰いてぇ~と嫁に言った所、
「じゃぁ、両親と一緒に外食しようよ」
と珍しく快諾。


嫁の両親と毒車で瀬戸大橋を渡りました。


倉敷から瀬戸大橋を渡るとそこは・・・・坂出。

はい、坂出、高松と言えば、讃岐うどんですね。

という訳で、なぜか讃岐うどん廻りと栗林公園を探索してきました(笑)
どれももちもちっとしてて美味しかったですし、道の駅でうどんアイスなるものも食べました(^^ゞ

うどんも大福もとても美味しく大満足です。

ですが、毒車の課題も。。。
フロントのブーツが怪しいですねぇ。。。
そろそろオイル交換、タイヤ交換とアライメント調整もしてあげなくては^^;

宜しければ、こちらをどうぞ(^^ゞ
うどん食べて公園散歩その1
うどん食べて公園散歩その2
うどん食べて公園散歩その3
Posted at 2009/11/29 21:41:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 鬼嫁・家族 | 日記

プロフィール

超がつく面倒臭がり屋です。バナナの皮も剥けません(*≧з≦) 愛車の洗車すら業者任せです(;´Д`A ``` でもきっと、やればできる子ですvv 39...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COX BODY DAMPER / コックスボディダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 15:02:57
INS sports 
カテゴリ:- ドレスショップ・整備工場 -
2008/12/29 23:48:53
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:- CLUBサイト -
2007/12/02 23:03:01
 

愛車一覧

ルノー アルカナ アーニャ/ユニディ (ルノー アルカナ)
2022年9月21日登録、10月2日に納車されました。
その他 その他 その他 その他
うちで活躍してくれているパソコン君です。 用途は、UNIXでのお遊び(あれこれ実験機)で ...
その他 その他 その他 その他
みんカラでパソコンネタもあまりよくないですが、みんカラ生活を快適にしてくれる便利グッズを ...
スバル インプレッサ スポーツ ぷーちゃん (スバル インプレッサ スポーツ)
新車ながら代車として1週間我が家にやってきた。 運転している本人が車酔いしてしまう不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation