• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

new azuboのブログ一覧

2019年09月04日 イイね!

ナットが緩まない (-_-;)

ナットが緩まない (-_-;)親父が乗っていた車のタイヤを外そうとしたのだが、十字レンチでいくらパワー全開でやってもビクともしない・・・

まずはCRC吹いて


サッパリ (;一_一)

一旦家に戻りネットうろうろしてたら



おぉ(・o・) ファイヤーか!



とガストーチ取り出して炙ってから回そうとするもサッパリ (;゚∀゚)

また家に戻りネット再検索してたら



鉄パイプを十字レンチにかまして回すのかよ (・o・) 
ぃゃぃゃ、善良な市民は鉄パイプなんて家にありませんって (-_-;)

ん?



これや (・o・)



ぎょぎょぎょと音を立てながら回りました ヽ(^o^)丿
Posted at 2019/09/04 15:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月28日 イイね!

ショック? サス? ヘタレてきたカモ (´皿`)

ショック? サス? ヘタレてきたカモ (´皿`)
先日のプチオフで3台並んでみたら



あら?おれの156はリアが高いぞ (;゚д゚)
みんな車高調だからなのか? ^^; と最初は思ったのだが…最近は段差での突き上げなどを感じるようになってきたので、これはヘタリかも ??

昨日改めて見てみた



んー微妙 (;´д`)

以前の写真と比べてみた



ヤヴァ (°_°) やっぱり尻が高くなってきてる ┐(´д`)┌

この車は買ってすぐコニーFSDのローフォルムキットに交換しておいます↓



特にV6は頭が重いので、フロントがヘタると前が潰れて尻が高くなっちゃうのよね (;´д`)
車屋さんのところに陸送されてきてすぐ交換した時の整備手帳↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2898015/car/2508053/4572189/note.aspx

このコニーFSDローフォルムキットのサスは、おそらくアイ◯ッハなのかな? ヘタレやすいんですわ… しかもオクで買った中古品なので、本当の使用距離はもっといってる? 累計走行距離は少なく見積もっても6〜7万kmは走ってる? それにやっぱりサスはH&Rにしたいのよね ^^;

フェーズ1のV6の時は、ショックやサスは何度も交換しており、最後のFSDとH&Rの組み合わせが最高でした ^^

その時の整備手帳 ↓

https://minkara.carview.co.jp/userid/2898015/car/2508391/4596379/note.aspx

さぁどうしましょ? FSDの乗り味は大好きなんだが製造中止、オクにFSD出てたけど、そこそこ値上がりしそうだし、付いてるサスは4発用なんで、別にH&Rのサス買うと… それならコニー1120という最初からH&Rと組み合わせてあるやつを買う方が良さそう↓


それか? 海外から買うとビルのB14なら送料入れても10諭吉以下で買えそうだし、、、しばらく考えます (^^;;
Posted at 2019/08/28 13:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月25日 イイね!

プチオフ(moc_mさんのブログに追加で ^^;)

プチオフ(moc_mさんのブログに追加で ^^;)楽しいプチオフでした ^^
山崎ゴローさん、moc_mさん夫妻、私は息子と一緒に参加させて頂きました (^^;;

その様子はmoc_mさんのブログをご覧ください
https://minkara.carview.co.jp/userid/1466330/blog/43192779/

食べ物の写真などを撮らなかったのですが、私は何度も行っているところばかりなので、撮りためてある写真を追加します。

行ったカフェは「スローデイズ カフェ」
東日本大震災の津波被害が甚大だった久之浜に建てられた「浜風きらら」という施設内にあります。

浜風きららの前でパチリ





ここからの写真は以前に私が撮りためていたものです (^^;;

スローデイズカフェの店内
(震災当時の久之浜の写真が飾られております)





娘が好きなアイスココアとアイスクリーム





その後、みんなで食べた富岡町の「浜鶏(はまどーり)ラーメン」




富岡町夜ノ森の「桜のトンネル」



写真の信号機の奥に見えるのは、帰宅困難区域との境にあるバリケード… 未だこの先には入れません



天神岬スポーツ公園





宿泊施設、キャンプ場などもあります。本当に美しいところです ^^
なんと言っても海が見える露天風呂がサイコー ╭( ・ㅂ・)و ̑̑



天神岬スポーツ公園内にあるジェラード屋さんの看板メニュー
「楢葉のゆずのジェラード」




楢葉町、富岡町は原発事故で全町避難を強いられた地域、まだまだ復興途中なのですが、とても自然が豊かで美しいところです、皆さまも是非遊びに来てくださいね ^^
Posted at 2019/08/25 02:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月20日 イイね!

雨上がりにパチリ

雨上がりにパチリ
なかなかカッケーなと自画自賛 (°ω°)



フロントのツラをマジマジと見つつ、このままでリップスポイラーは要らないなと (ここ数日付けてみようか考えていたのだが…)

バンパー周りをメッシュにしたのは正解だったな (自画自賛 w)



次は何をしようかしら …弄り病か? (°ω°)
Posted at 2019/08/20 21:36:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月14日 イイね!

裏磐梯、桧原湖でカヌー

裏磐梯、桧原湖でカヌー私は息子と、妻は娘と ^^

楽しかったけど疲れました
Posted at 2019/08/14 19:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Transporteurさん 勝手にAIが好きそうなもんを割り出して紹介なんでしょうが、ちょっとその偏向が強すぎ😅
aliで大人のおもちゃをうっかり見たらガンガン紹介してくるんで人前で開けないしw」
何シテル?   11/15 13:47
new azuboです。よろしくお願いします。 しばらくぶりにみんカラをやろうと思ったら、ログインが出来ないので新たに始めました。 以前のページです htt...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リア足回りリフレッシュ(パラレルリンク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 15:34:32
リアバンパーの留め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:33:41
リアのエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 18:03:30

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオ 156に乗っています。 前のフェーズ1の156を事故で潰してから約2年間 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の車 プジョー206SWからの乗り換え 206は良い車でしたが、あちこち故障するように ...
アルファロメオ 156 初代156 V6 (アルファロメオ 156)
自分で満足いくまで弄ったカワイイ車でしたが、高速で自爆してしまいめちゃくちゃになってしま ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故でデミオが廃車になってしまい購入 デミオに装着していたシートカバーなどは移植 デミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation