• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月05日

形になってきた(*^^)v

今日はお休みで、クルマいじりの続きを( ̄ー+ ̄)

ほぼ、形になってきました。
思ってたほど、大変ではない感じです(≧▽≦)



これを



いらないのを捨てて~




こんな感じに~♪


これにコルゲートチューブを巻いて~

バッテリー~セルモーター間とオルタネーターまでのケーブル作れば・・・(o^v^o) えっへへ


ブログ一覧 | シルビア | 日記
Posted at 2009/01/05 21:56:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2009年1月5日 22:11
一言…オラには無理です(爆
コメントへの返答
2009年1月5日 22:28
なんとかなりますよ・・・・・









たぶん(爆
2009年1月5日 22:18
えっ!?∑(゚∀゚;)

いらないの?あせあせ(飛び散る汗)

オイラのやり直しお願いします(爆
コメントへの返答
2009年1月5日 22:31
ABSとか


ハイキャスとか


フォグとか


ブーストセンサーとか



モノはなくてもハーネスはあるので(-.-;)y-~~~



上のほうに写ってるグチャグチャってのがそうですよ
2009年1月5日 22:31
おっ!
コアなネタですねわーい(嬉しい顔)
これが終わったら、アンダーコート剥がしっすかねexclamation&question(笑)
コメントへの返答
2009年1月5日 22:34
それは・・・・・



最後の仕上げが大変ですからね~(;^_^A
あ、剥がすこと自体も大変ですけど。
2009年1月5日 22:53
ブーストセンサーって要らないんですかexclamation&question(゚∀゚;)

フォグは、ハーネスやるとき、まだ付けてました(汗
コメントへの返答
2009年1月5日 22:58
パワーFCっすよね??

前期か後期、どっちか忘れましたけど、ブーストセンサーのカプラーを外してって書いてあったと思いました・・・


ちなみにオレのはQ’s改K’sなので、もともとセンサー自体ないので(;^_^A
フォグはインタークーラー付ける時に強制的に取り外しに。
2009年1月5日 23:16
何のことだかさっぱりわかりませんがね爆

やっぱりすごいですよねぇ、配線イジイジできる人って☆
コメントへの返答
2009年1月7日 0:22
ちょっと、配線の束ね方を変えたんですよ(^_^;)
2009年1月5日 23:48
電気関係、私も全くダメなので尊敬します!
ってか自分はいじるよりも走らせる方が好きです(笑)
コメントへの返答
2009年1月7日 0:23
いじるのも、やり始めると楽しくなってきません??

プロフィール

「出品中( ̄+ー ̄) http://cvw.jp/b/289802/33556812/
何シテル?   07/12 05:27
ドリフトとかっていうのやってたりします(・∀・)ニヤニヤ まだまだ辞められません。。。 いつまで続けられるのか・・・・・|||||/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あと約1カ月。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/20 23:42:15
ドリラジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/03 22:19:22
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
Q’s改K’s仕様 エンジン載せ換え、ハブ5穴、R32タイプMブレーキ、定員変更、その他 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ウチの奥さまのです。 シルビアももとは奥さまの。 シルビアの前はFD3S RX-7に乗 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤に使ってるメインカー。 シルビアは会社に乗って行けない感じなので。
日産 オッティ 日産 オッティ
初めてのナビ付き車(^^) 津波により被災、抹消になりました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation