• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@320iのブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

異種ツーリングで牡蠣お好み焼き

異種ツーリングで牡蠣お好み焼き本日は行きつけのステーキハウス「アレイ」のマスターに誘われて岡山は日生(ひなせ)へお好み焼きを食べに行ってきました。
マスターはバイク狂いで本日はお店の常連さん達がご一緒です





☆ハーレーの集団


☆ポルシェ



☆モーガン


☆ケーターハム


☆そしてシャコタン92号

☆福山から一路、日生をめざしドライブ


付いたところはどうもかなりの人気店な「タマちゃん」かなりな田舎に所在していますがかなりの混み合いでした。


☆このメニューも逝けてます

このお好み焼きは半分が岩塩でいただき、半分はお好みソース
牡蠣は数え切れないくらい入っていました味の方もウマウマでした


その後日生漁港で殻付の牡蠣を買い込み夜はマスターのお店でいただきました。
本日は異色なメンバーでしたが楽しい一日でしたよ。

しかしケーターハムの車高は低くてバックミラーには殆ど映りません、駐車場にてバックして当たりそうになったのは内緒(秘


最後に寄り道したアメリカンショップではビンテージハーレが有りました
これはなんと実際に走る1939年式物でした。


しかしモーガンとかセブンを好きなお方は雨の日はポルシェにお乗りの方が多いことに驚きました

皆さんも是非牡蠣のお好み焼き如何ですか~

福山までお越しの際はステーキハウス「アレイ」もご招待しますので遊びに来てくださいね。





Posted at 2007/11/25 20:52:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年10月21日 イイね!

走行写真ですっ

走行写真ですっFamilie2007FSWへの遠征時にご一緒された
テンパチさん&まなびーさんにとても良い写真を記念に頂きました。
沢山ある中から数枚を選んでPCの壁紙にしています。
自分でも惚れ惚れするスタイリッシュなクーペです(自画自賛です~)



横方向から


正面方向から


リア側から


夜バージョン


綺麗な写真を撮っていただき本当によい記念になりました。
走行中にこんなに綺麗に撮れるなんてお二人のテクニックには脱帽です
次はリアスタイルをバッチシ決めますので、またよろしくお願いします。
Posted at 2007/10/21 20:49:53 | コメント(18) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年08月26日 イイね!

角島リゾートオフ

角島リゾートオフ本日、参加しました。






福山から日帰り記録です

往復距離 670km
燃費   8.4km/l
アクセル かなりベタ踏み(320はパワーが無いので許可)
疲労度  快適
TREC   ON(しかしベタ踏みの時は効果無し)
足回り  設定14(ちょいsoft) 
おまけ  帰宅後オドメーター 7066kmキリ番逃し(汗

詳細報告は他のメンバーにお任せして・・・
暑かったけどトトロのいないととろの里は涼しくてOKでした。
でも名前勘違いしますよね~
本日は皆さんのおかげで楽しい一日でした。

写真は角島へ向かう一行の写真です。
誰か18台のトレイン走行撮っていないですかぁ~(爆
Posted at 2007/08/26 22:11:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年08月19日 イイね!

シブチョー号試乗しました

シブチョー号試乗しました昨日の深夜シブチョーと福山SA待ち合わせ。目的はシブチョー号の必殺小技仕込みだす。何とかうまく取り付け出来て早速試乗タイムとなりました。
車を交換して私はシブチョー号初試乗(しかも本領発揮の高速でっ)
福山東IC迄の8km区間ですが初体験~(^^)v

それではインプレを書きましょう。(320と323のパワー差はおいといて)

1.ブレーキが恐ろしく効く効く効く効く効く~!
  アクセルはベタ踏みしてもブレーキのベタ踏みはようしません。
  最初の一踏みマジにビビリました(驚 
  私の車はブレーキもベタ踏み~でも止らねぇ(汗 

2.足回り KW初試乗(祝
  すげーふわわキロで路面に吸いつく~ぬえわキロ以上の安定感は
  M-Spoとは比べものにならねぇ。まさにいくらでも踏める山陽道ベタ
  踏み仕様じゃ。(車高が低い分ストロークが弱感不足なのは気のせい?)
  ちなみに一般道とバンピーな高速道の挙動に興味深々
  以前fmo号にアマドゥで乗ったときは低速乗り心地の良さに感動。

3.まふりゃ~
  威圧感抜群の音っ!
  トンネルの中じゃ、どけどけ爆音炸裂~思わずアクセルも進みますっ。
  しかし少しうるさいかなぁ(それが良いんだけどね)

総評:うぉ~お~っすげー
   エンジンパワーに対してブレーキとサスがメッチャ安定している
   から全開でも余裕の一言。この組み合わせ悪いわけがないでした。
   しかしシブチョーあのブレーキは反則でしよう~
   今回の小技でシブチョー号も延命出来そうかな~ぁ??



   




   
  

Posted at 2007/08/19 10:29:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 サブウーファー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 14:46:44
HIDからLEDに換装する! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 09:06:06
コンプリートカー BMW E92 M3 販売します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 22:16:12

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ エキセントリックBMW (BMW 3シリーズ クーペ)
2007年6月6日E92へ乗り換えました。 現在の仕様 オースティンイエロー キドニー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3リムジン仕様です。色々パーツ交換して楽しんだ愛車です。
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
初めてのBMW 13万キロ走って最後は自爆しました。ベタ踏みで電柱とガチンコ。 まさに安 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982年の時の写真

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation