• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@320iのブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

いただきます

いただきます今日は名古屋と山口からの来客を迎えていつもの
吉幸吉甲へGO♪


いただきま~す♪




↑クリックするとめっちゃ美味そう(笑
Posted at 2009/08/02 11:42:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理
2009年07月06日 イイね!

神戸の埠頭にて

神戸の埠頭にてFamilie終了後はベタ踏み追子の案内で
モザイクガーデンのウマウマSWEETS
をいただきに♪








その前にいつもの埠頭で整列写真をパチリ!!




アップ3台♪♪♪

     ↑助さん号             ↑エロ号              ↑あしも@号



う~ん良い記念写真が撮れました(^^
Posted at 2009/07/06 23:26:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年07月04日 イイね!

Familie前日洗車♪

Familie前日洗車♪本日は自宅から3分の快洗隊にて
朝一洗車♪

夕方からは前夜祭の皆さんをお迎えする準備しないと~


本日の前夜祭のメンバー&明日Familieでお会いするお方
よろしくお願いします


今夜は一日禁酒解禁(自主)するぞ~(爆

Posted at 2009/07/04 08:11:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月08日 イイね!

GWなのに九州へGO!(帰路編)

GWなのに九州へGO!(帰路編) 帰路編に入る前に大分美術館でみっけた逸品をどうぞ
形状の意味は不明ですが跨ると良い感じでフィットします。
お近くにお寄りの際は是非またいでチョ♪

写真は飛び出た部分をクリックすると大きくなります。




ついでに
美術館1Fのレストラン「ひかり」のお奨めメニューグランメールチキンを食べてみてくださいね。


大分で王府のニラ豚夕食を終え、ここで幹事の まなびーさんとお別れして帰路に向かいます

この方先導で北九州へGO!



途中走行写真でカニろー号~(緑フォグにしようぜ)

二台ともフォグの色が逝けてないぞ~(^_^;

こっちはゾン太号アップ~(←赤フォグにしようぜ)

この人達両手を離していませんか(爆

佐賀行きのゾン太号とは途中分岐で再会を約束のチカ♪チカ♪

そして日没と共に渋滞の北九州へと吸い込まれていきます


20時頃北九州空港近くの苅田ICで先導役の この方とお別れ
この時点で九州道門司付近は25㎞の渋滞。

私たちを見捨てて、のんびり船上のこの方にメールで相談してやはり高速経由を選択、そのまま突撃~!!

う~ん案の定、小倉東から25㎞の渋滞表示!!

このままでは1時間はロスることを考えて思わず北九州都市高速1号線へ迂回です。

コレが正解(^_^)v。すいすいと門司ICまでなぜかガラ空きの都市高速を巡航。

門司ICめかりPAがのろのろ運転でしたがその後アクセルオン!
めかりPAも王司PAも恐るべし満車でコレが渋滞の原因なのね(^_^;)

さあ次の難関は山陽道 宮島SAなん22時の時点でも40㎞の渋滞(爆)
もちろん中国道へ迂回してクリア。
でも中国道のSAって深夜営業していないのね(^_^;)
結局中国道も広島北JCTでカニろー号とお別れ、広島JCTから山陽道へ復帰。
後はスイスイと福山へ02:00分到着♪

全走行距離 1053km 燃費10.6㎞ 平均速度68.2㎞の遠征でした


今回の遠征に絡んで下さった皆さんありがとう(o^^o)
九州の旅は最高(^_^)v

だけど
もうGWの遠征はイヤだ~っ(__;)
Posted at 2009/05/08 00:14:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年05月06日 イイね!

GWなのに九州へGO!(大分編)

GWなのに九州へGO!(大分編)前夜の飲み会も無難にこなし、
苦手な朝も朝7:00に起床です。

朝、ホテル前から6台のトレイン♪ルン♪ルン♪で都市高速から大分へGO♪





しばらくして大分県に突入、この景色が良いんです(^^ゞ


が途中ハプニングNo.1発生(爆) 皆さん大分ではゴールドのスカイラインを追い越さないようにご注意を(滝汗・・・慌てて写真無し


。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ


そんな恐怖の高速道も終わり 青カブな方と待ち合わせ、弥生嬢にお見送りされて
気を取り直して昼食会場に到着(ピスタチが迷い子だけどね)

この浜茶屋が人気の行列の出来るお店で混雑していましたσ(^◇^;)

この混雑したお店の駐車場で事件は起こったハプニングNo.2発生。

なんと駐車場の入れ替え時に後方の段差に気がつかずサイドステップが撃沈(>_<)
車高が低いってあっちもこっちもそっちも要注意~じゃ(^_^;)


テンション↓↓でも何とか立ち直って
じゃ~ん 名物のマグロステーキ登場。

瓦じゃないけど焼いた石プレートの上にジュウジュウのマグロ~
これで1400円は納得価格(o^^o) マグロの刺し身も食べたかったなぁ

傷心を満腹で癒して、一同は絶景のティータイムに向かいます

Echelle du Ange で~す、最も私には似合わない素敵なカフェでしたねぇσ(^◇^;)

↓窓からの絶景です。正面は別府かな?
 

そして渋滞を避けるために帰り時間をずらします
大分で夕食を食べて関門橋16時で14㎞渋滞のピークを避ける作戦をとりました。
しかしコレが結果的には失敗でしたσ(^◇^;)

とどめにこれも地元の人気店 王府 

この店早い、安い、美味い、量も多いのビックリのお店♪
お勧めの3点セットをみんなで一瞬でウマウマ♪

この量で注文して5分以内に出てくるんですよ~
大分に来たら とり天ニラ豚お勧め増えたなぁ(^_^)v

5日は北九州から移動してからはハプニングと食べネタばかりですが大分恐るべしの一日でした(o^^o)

次は帰りの渋滞編書けるかなぁ
Posted at 2009/05/06 20:21:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 サブウーファー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 14:46:44
HIDからLEDに換装する! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 09:06:06
コンプリートカー BMW E92 M3 販売します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 22:16:12

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ エキセントリックBMW (BMW 3シリーズ クーペ)
2007年6月6日E92へ乗り換えました。 現在の仕様 オースティンイエロー キドニー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3リムジン仕様です。色々パーツ交換して楽しんだ愛車です。
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
初めてのBMW 13万キロ走って最後は自爆しました。ベタ踏みで電柱とガチンコ。 まさに安 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982年の時の写真

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation