• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@320iのブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

2月のカレンダー

2月のカレンダー今年もカレンダーは既に2月の中旬ですね(汗
2月のカレンダーはプリオール号アップ!お気に入りの写真です(家の駐車場にも似たようなのが停まっていますが(^◇^;)

2010WTCCも3月7日とあと19日で開幕ですね~
(GAORAの放送は3月18日(木) 20:00~21:30)
今年はBMWワークスが1チームにドライバーが2名と縮小されていますが応援を2名に集中して楽しみましょうね



2010年WTCC世界ツーリングカー選手権カレンダー
日程 国名 サーキット
3月 7日 ブラジル クリチーバ
4月11日 メキシコ プエブラ
5月16日 モロッコ マラケシュ
5月30日 イタリア TBA*
6月20日 ベルギー ゾルダー
7月 4日 ポルトガル アルガルベ
7月18日 イギリス ブランズハッチ
8月 1日 チェコ ブルーノTCC
9月 5日 オランダ オッシャースレーベン
9月19日 スペイン バレンシア**
10月31日 日本 岡山
11月21日 中国 マカオ
Posted at 2010/02/14 19:03:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | WTCC | 日記
2009年11月22日 イイね!

WTCCマカオ 速報

WTCCマカオ 速報期待のファルファスの夢は打ち砕かれた
 RACE 1で8位(LastLapまで4位・・・)
 RACE 2で1位(9/11LapでRACE中止)

プリオールはRACE-1、2周1周目第1コーナーでリタイア
 RACE-2は最後尾スタート

結果、SEATのタルキーニがワールドチャンピオンゲット

GAORAの放送は今夜ですね・・・
Posted at 2009/11/22 15:48:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | WTCC | 日記
2009年11月20日 イイね!

WTCC最終戦マカオ 予選

WTCC最終戦マカオ 予選マカオ予選もBMW勢有利♪

スタート5分もしないうちに優勝候補の二人がクラッシュするというアクシデントが発生した。
 タルキーニとミューラーが至近距離で争っていたところに、第1予選のアクシデン後サーキットに残っていたオイルにどちらも滑ってスピン。マシンはレース続行不能なほどダメージを受けてしまった。

↑このダメージ修復出来るんかな(^_^;)
 
結果はハフが2:32.141を記録して1位につけた。2位はプリオール、3位はファルフス、4位はジェネでその後にモンテイロとミューラーが続いた。

 
チャンピオンシップポイントで首位に立つタルキーニは、終盤、タイトル獲得を不可能にしかねないミスを犯したことにより断然チャンピオンシップはアウグスト・ファルフスの有利となりBMWワークスの作戦はファルファスへポイントを集める作戦になりそう?




予選結果
 1 Robert HUFF
Chevrolet Cruze
 2 Andy PRIAULX          BMW 320si
 3 Augusto FARFUS      BMW 320si
 4 Jordi GENE
   SEAT Leon TDI
 5 Tiago MONTEIRO      SEAT Leon TDI
 6 Jorg MULLER BMW 320si
 8 Gabriele TARQUINI   SEAT Leon TDI
 7 Yvan MULLER          SEAT Leon TDI

チャンピオンシップポイント
 1.Gabriele Tarquini     115 pt.
 2.Yvan Muller
     113 pt.
 3.Augusto Farfus        102 pt.
 
4.Andy Priaulx   84 pt.
 5.Robert Huff
  69 pt.
 6.Jörg Müller
  66 p
関連情報URL : http://www.fiawtcc.jp/
Posted at 2009/11/20 23:59:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | WTCC | クルマ
2009年11月10日 イイね!

WTCC 岡山国際戦 ドライバーインタビュー

WTCC 岡山国際戦 ドライバーインタビューショートムービーはこちらから
↓↓↓↓
【レース1動画】


【レース2動画】



公式FIAのページにドライバーインタビューがありました。
想いだしてもヘビーウエットなレースに完勝したBMWドライバーは凄いです


【アンディ・プリオール】
大変なレースでした。水しぶきがすごい上に、タルキーニはグリップを失って滑っていて、
自分も一緒にそのままコースアウトしそうになりました。
もうこういう状況だったら、とにかくはみ出ないことを祈るしかないですね。
J.ミューラーの追撃は非常に厳しくて、レースがもう1周長かったら、彼に抜かれてたと思います。

【ヨルグ・ミューラー】
3周目の1コーナーでリデルのブレーキがかなり遅くて、横っ腹に激しくぶつかってきたので危なかったです。
それで、自分のレースカーがバナナみたいに曲がってしまったかと思いましたよ。
かなり滑りましたが、前を行くアンディの水しぶきで、路面は全く見えなかったですね。

【アウグスト・ファーフス】
週末は出だしから好調で、レースセットもうまく決まっていました。
でも、雨になってしまってどうなるかと思いましたね。
レース1でアンディは痛感したでしょうが、トップを走ると、路面の水を掻き分けることになってものすごく滑りやすくなりますからね。
レース2ではそのことを気をつけました。
結果的に2レースともBMWの1-2フィニッシュで、自分としてもタイトル争いの可能性が高まったので
非常によかったです。

【ロバート・ハフ】
最初の数周は全く視界がありませんでした。
もう、助手席側の窓を見て、ブレーキングポイントを決めていました。
レース1では9番手スタートから3位フィニッシュができて非常によかったです。
危なくミスを犯してレースを終えるところでしたからね。

【イバン・ミューラー】
結果的に、タルキーニに2点差まで詰め寄れたので、いい週末になったと思います。
でも、タルキーニとセアトのマニュファクチュアラータイトルに関して言えば、好ましくない結果でした。
ドライレースだと苦戦することが見えていたので、ウェットになっていい結果が出せるかと思いましたが思ったほどの結果は出せませんでした。マカオでの最終戦が楽しみです




今後の放送予定
 テレビ東京系 11月15日16時~
 WTCC 世界ツーリングカー選手権 Race of JAPAN

 GAORAの生放送が分が見たい人はDVDお貸ししますよ♪
Posted at 2009/11/10 20:31:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | WTCC | クルマ
2009年11月08日 イイね!

勝手にアンディプリオール公認化

勝手にアンディプリオール公認化WTCCネタついでに車両本体へもサインしちゃいました♪
解る人しか解らないオタク ネタですが
本人は大満足♪




ジャーン↓↓
Posted at 2009/11/08 10:05:33 | コメント(19) | トラックバック(0) | WTCC | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 サブウーファー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 14:46:44
HIDからLEDに換装する! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 09:06:06
コンプリートカー BMW E92 M3 販売します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 22:16:12

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ エキセントリックBMW (BMW 3シリーズ クーペ)
2007年6月6日E92へ乗り換えました。 現在の仕様 オースティンイエロー キドニー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3リムジン仕様です。色々パーツ交換して楽しんだ愛車です。
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
初めてのBMW 13万キロ走って最後は自爆しました。ベタ踏みで電柱とガチンコ。 まさに安 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982年の時の写真

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation