• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@320iのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

生が一番♪     WTCCネタ

生が一番♪     WTCCネタWTCCもRound 6まで終了しましたが、
今年のGAORAの放送は生中継が多いですね。

みんなでBMWを応援しよう♪




↑今回からLCIモデルになりましたね
  ボンネットのフィンは真似できないなぁ(^_^;

生中継を見ながらビールをググット飲んだら美味しいんだよね~
しかし禁酒生活がつらいなぁ(..;)


ps:観戦宿泊予約募集中


GAORA 放送日程(予定)

【モロッコ】 Rd.5&Rd.6
 5月27日(水)  7:00~ 8:30

【フランス】 Rd.7&Rd.8
 5月28日(木)  23:30~ 1:00
 5月30日(土)  14:30~16:00
 6月01日(月)  18:30~20:00

【スペイン】 Rd.9
 5月31日(日)  19:45~21:00(生中継)
 6月02日(火)  23:30~ 1:30
 6月08日(月)  14:30~16:30

【スペイン】 Rd.10
 5月31日(日)  21:45~23:00 (生中継)

【チ ェ コ】 Rd.11
 6月21日(日)  19:45~21:00 (生中継)

【チ ェ コ】 Rd.12
 6月21日(日)  21:45~23:00(生中継)

【チ ェ コ】 Rd.11&Rd.12
 6月23日(火) 9:30~11:30


【ポルトガル】Rd.13&Rd.14

【イギリス】 Rd.15&Rd.16

【ド イ ツ】 Rd.17&Rd.18

【イタリア】 Rd.19&Rd.20

【日 本】   Rd.21&Rd.22

【マカオ】  Rd.23&Rd.24
関連情報URL : http://www.fiawtcc.jp/
Posted at 2009/05/19 12:29:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | WTCC | クルマ
2009年05月10日 イイね!

WTCC FIA 日本語公式サイトオープン

WTCC FIA 日本語公式サイトオープンWTCCファンの皆様(^^ゞ
WTCC公式ウェブサイトに、待望の日本語公式WEBサイトが設けらました~

公式サイトだけに情報量も充実しています
是非こまめにチェックして今年の岡山国際のレースを楽しみましょう。



2009カレンダー
Rd.01 & 02 [03/06-03/08] クリティバ ブラジル
Rd.03 & 04 [03/20-03/22] プエブラ メキシコ
Rd.05 & 06 [05/01-05/03] マラケシュ モロッコ
Rd.07 & 08 [05/15-05/17] ポー フランス
Rd.09 & 10 [05/30-05/31] ヴァレンシア スペイン
Rd.11 & 12 [06/20-06/21] ブルノ チェコ
Rd.13 & 14 [07/03-07/05] ポルト ポルトガル
Rd.15 & 16 [07/18-7/19] ブランズハッチ イギリス
Rd.17 & 18 [09/05-09/06] オッシャースレーベン ドイツ
Rd.19 & 20 [09/19-09/20] イモラ イタリア
Rd.21 & 22 [10/30-11/01] 岡山国際 日本
Rd.23 & 24 [11/19-11/22] マカオ マカオ(中国)

ADVANサイトもお勧めだよん


(只今観戦オフとして10月30日の宿泊予約募集中です)
今年のレースもDVD欲しい人は連絡下さいね。
Posted at 2009/05/10 08:32:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | WTCC | クルマ
2009年03月08日 イイね!

WTCC クリティバ戦

WTCC クリティバ戦2009WTCC第1戦クリティバ
決勝レース1&2
結局、両レース共にセアトTEAMがベスト4を独占と言うBMWファンにとってはがっかりな成績でしたね(×_×)



【第1レース】
ポールポジションのイワン・ミューラーが独走
スタート上位はセアト勢が占めています

このレース2周目になんとBMW同士のヨルグ・ミューラーと アンディ・プリオールが絡んで2台ともコースアウト、更にシボレーのアラン・メニュもコースアウト。
プリオールは壊れたフロントで9位ゴール

ペナルティ セーフティーカーランのリスタートの際、ニコラ・ラリーニとティアゴ・モンテイロがスタートライン前にファーフスの前に出て30秒加算のペナルティ、それぞれ3位分の降格ペナルティ。

RACE1順位
 1 Yvan MULLER ・・・SEAT Sport
 2 Jordi GENE ・・・SEAT Sport
 3 Rickard RYDELL ・・・SEAT Sport
 4 Gabriele TARQUINI ・・・SEAT Sport
 5 Augusto FARFUS ・・・BMW Team Germany
 6 Sergio HERNANDEZ ・・・BMW Team Italy-Spai



【第2レース】
 スタート直前から雷雨で全車レインタイヤでスタート。
 スタンディングスタートのためBMW勢4台がいったん
前に出るが、 セアト勢は徐々に挽回。
またしてもセアトがトップ4。



RACE2順位
 1 Gabriele TARQUINI ・・・SEAT Sport
 2 Rickard RYDELL ・・・SEAT Sport
 3 Jordi GENE ・・・SEAT Sport
 4 Yvan MULLER ・・・SEAT Sport
 5 Jorg MULLER ・・・BMW Team Germany
 6 Augusto FARFUS ・・・BMW Team Germany



このままでは昨年同様セアト勢の優勢でレース展開、BMWワークス改良車の一刻も早い投入を期待しています

頑張れプリオール(^_^)v


関連情報URL : http://www.fiawtcc.com/
Posted at 2009/03/08 20:37:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | WTCC | クルマ
2008年11月04日 イイね!

お待たせ!WTCC RacingTaxi

お待たせ!WTCC RacingTaxiWTCCワークスドライバーTeam Italy-SpainのF.Porteiroによる岡山国際サーキット一周の爆走動画です。
殆どのコーナーはドリフトして縁石乗り上げも当たり前!!


ホールドの悪いリアシートからの撮影にてカメラを支えるだけで
精一杯の画面ですがどうぞご覧下さい。


上下動画同じタイミングで並べてみると明らかに上の画の方がハンドル修正多いですね、これは上の画が
ポルテイロの初ドライブで1週目、下の画は3週目で右ハンドルに慣れたかな??


↓一本目はなんと助手席のワークス?関係者と雑談しながらの運転です


↓二本目はまなびーさんが撮影しています



この記事は、WTCC Race of JAPAN ④ について書いています。
Posted at 2008/11/04 21:21:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | WTCC | クルマ
2008年10月28日 イイね!

WTCCワークスガレージ

WTCCワークスガレージWTCC予選25日に見学できた
憧れのTEAM-UKのガレージです

←まずは入り口から








①最初にあるのはパーツセンター 注文したら買えるのかな??


②ピットにはプリオールのマシンが!


③ボンネットの中には280psのエンジンが!


④コクピット


⑤マフラーこんな感じです


⑥Fブレーキ


⑦なんと給油口にはDIESELONLYのシールが(爆


⑥とどめはこの人サイン貰っているし~(汗


⑦頑張れプリオール




Posted at 2008/10/28 22:58:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | WTCC | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 サブウーファー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 14:46:44
HIDからLEDに換装する! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 09:06:06
コンプリートカー BMW E92 M3 販売します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 22:16:12

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ エキセントリックBMW (BMW 3シリーズ クーペ)
2007年6月6日E92へ乗り換えました。 現在の仕様 オースティンイエロー キドニー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3リムジン仕様です。色々パーツ交換して楽しんだ愛車です。
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
初めてのBMW 13万キロ走って最後は自爆しました。ベタ踏みで電柱とガチンコ。 まさに安 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982年の時の写真

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation