• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@320iのブログ一覧

2007年12月08日 イイね!

335ブレーキ取り付け

335ブレーキ取り付けお待たせいたしました335純正ブレーキを取り付けです。
フロントは特に問題なく交換できていますがリア側は一部の追加工が必用です。
サイドブレーキドラム経の変更です、これがないとサイドブレーキが機能しません




↓交換前の写真



↓交換後の写真

↓加工箇所の写真(わかる人はわかりますよね)

見た目サイズの違いは確実に体感できます335のブレーキが安く入手出来ればお勧めなアイテムには間違い有りません。

この場合中古保安部品の改造となりますので自己責任での取り付けとなります

交換後の効きは320の車重とパワーなら申し分有りません。
純正パットだと高速域からでも充分な効きを示します(320純正とは全く違います)、低ダストパット使用では初期制動が甘くなりますが逆にソフトタッチとも言えます。
現在は低ダストパットで楽しんでいます。(純正パッドは慣れないとガッツと効くもんで)

Posted at 2007/12/10 23:25:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年12月07日 イイね!

北九州エロ号上陸します。

北九州エロ号上陸します。基本的に誘われたら断れない性格なもんで、行くことにしました。
←このエロビームとデカールで92号九州初上陸します。

ただし、車高は少し上げていきますけどカンベンm(__)m
今回はパッセンジャーシートに この方も同行するかもしれないので皆さんの走行写真撮れるかもです。

ちなみに07モディのMなデカールは年内で剥がそうと思いますので最後に見てやってくださいね。


この記事は、第2回E9○オフ② について書いています。
Posted at 2007/12/07 12:33:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年12月02日 イイね!

08モデル LEDライセンス灯

08モデル LEDライセンス灯この方のブログを見て興味津々にて
私も早速発注しました。
取り付けも同じ日になった様です。
←これが08年モデルの点灯状態です。



必用なパーツは
1.ライセンスプレートライト(LED) ¥1680×2
2.ブッシュコンタクトピン 0.2-0.5mm ¥560×4
3.ターミナル 2ピン ¥240×2
合計¥6384(税込み)
線材が一番高いのは仰天ですが・・・・


まずはテスト点灯


変換ケーブルの作成(金色のピンは自己調達)


07モデルコネクターへの接続はエレクトロタップ又は直結色々方法はありますが私は適当なピンを取り付けて07モデルのコネクターを無加工で取り付けました。

今まで取り付けていた社外品(自作汎用)との比較です
右は汎用LED品
左が08純正品



結局右側のユニットにはタマ切れ警告がありキャンセラー抵抗が必用でした。
価格と手間と品位を考えると、この方のGLADなどがお勧めかもしれません(..;)
う~ん
やっぱり緑っぽい??






Posted at 2007/12/02 20:52:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23456 7 8
9 101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

不明 サブウーファー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 14:46:44
HIDからLEDに換装する! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 09:06:06
コンプリートカー BMW E92 M3 販売します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 22:16:12

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ エキセントリックBMW (BMW 3シリーズ クーペ)
2007年6月6日E92へ乗り換えました。 現在の仕様 オースティンイエロー キドニー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
M3リムジン仕様です。色々パーツ交換して楽しんだ愛車です。
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
初めてのBMW 13万キロ走って最後は自爆しました。ベタ踏みで電柱とガチンコ。 まさに安 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1982年の時の写真

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation