• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月20日

世間は

世間は 華金でしょうが、オイラは明日も仕事。

前もって年休入れときゃよかったと後悔(*ノωノ)

かろうじて今日が休みだったので実家(自宅ガレージに出勤ww)して車弄りしてました(´ω`;A)


週末に試験が入ったり、雨降ったり、晴れたと思ったら知り合いの車弄りをお願いされて手伝ったりで延びに延びまくっていたクレスタのフィルム施工。

天気は曇り。
予報では曇り→晴れ。
しかしながら空は・・・・な訳ですが。

『え~い!やっちゃえヽ(*`Д´)ノ』

サクサクっと1時間ほど奮闘し

やっとできました♪


思いのほか早く終わった為、次回予定していたカーテンも付けちゃいましたww

これまたサイズは合わせてあった為、15分ほどで終わってしまいました(゚ω゚ )


最近はずっとクレスタばっか乗り回してたので、久々にエヴに乗ると(*´Д`)=зな部分が見えてきちゃいました。
しかも週末以外、買い物位しか使わないので軽だろうが普通車だろうがたいして変わらない事が発覚Σ(゚Д゚; )


どこからともなく悪魔の囁きが聞こえてきます。( ̄∀ ̄)

今しか乗れないしいいかなとも思ってます。
ましてや、今の時代、最高グレードだろうが売ろうにも良い値にはなるめぇ(´ω`;A)

乗るしかねぇ!

しかし、車を選ぶ時もそうでしたが、なぜかX100兄弟ではクレスタが一番魅力を感じてます。
デザイン的な事かも知れませんが、自分のイメージではチェイサーとマークⅡの良いとこ取りされてる感じが・・・
当然、良いとこってのは自分が好きな形の事で、開発者がどう作ったかは知りませんが(汗)

マーク2っぽいグリルに、チェイサーっぽい輪郭のライト。でライトの中身はこれまたマーク2。
しかもマーク2っぽいフロントバンパーに、チェイサーっぽいリアバンパーでナンバーの位置は、これまたマーク2

もしかしてバンパーとかハマるんぢゃねーかと思ってしまいます( ゜Д゜)ハッ

ぁぁ悩む。
ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2009/03/21 00:11:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不二洞
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年3月21日 20:14
3兄弟のいいところ全部付けちゃいなよwww
コメントへの返答
2009年3月21日 22:52
えっと!

チェイサーの顔移植で『チェスタ』(笑)

マーク2のテールを拝借して『チェスク』??

やっぱ2を入れねば。

チェスク2・・・・内装同じなのでもはや車種不明ぽww

プロフィール

「エヴリイワゴンとってきたぞぅ http://cvw.jp/b/289813/48386271/
何シテル?   04/22 20:11
シマRXは昭和59年式です。 パワーは・・・そこそこ。 りんごを片手で潰す?割る?絞る?のが目標ですが食べ物は粗末にしてはいけません。 メインはFDの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

構造変更(原動機・動力伝達装置) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 12:59:02
ドリパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 16:00:20
saganセブンさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 08:00:24

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
VTEC搭載のCB400SFです。 もう新型が出てるので一つ前のモデルにはなっちゃった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
完全なるドリフト厚揚げ仕様です。 ナンバー付いてないです。 ってか極悪車なのでつけられ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
20130218発注してきました。 通勤にサーフを使っていましたが、年式が古い為交換部 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
20100925にお引取りして来ました。 初号機が白ですので『黒号』と命名しましょうか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation