• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマRXのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

いか天

ついに!ついに!沖縄大会ですね。 しかし開催日は平日・・・ 最近は走ることもできず・・・ あぁ~どうしても出たい!出たい!と言ってたまに見に行ったり、走ったりしてたあの頃が懐かしい。 ほんの数年前なのにね。 せめて見に行きたかった・・・ 以下『ドリ天編集部ログ』チェッ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/28 22:38:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年03月01日 イイね!

タコです。反省です。次頑張ります。

タコです。反省です。次頑張ります。
タコな走りのオイラは家でたこ焼きしてます(最´∀`高) 去る27日はドリ大会でございました。 結果から申し上げると・・・ 予選敗退です・・・はい。 しかし落ち込みはいつもほどはありません。 前日から練習の為にいろいろと走ってラインも探ってましたが、審査員の方々には以外にも ...
続きを読む
Posted at 2011/03/01 19:39:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2011年02月26日 イイね!

泥!草ぁ!

泥!草ぁ!
闇練失敗です 見事に泥パックしてしまいますた(汗) そんで亀ちゃんなって草むらから抜け出せず・・・ しかしエアロの小割れ程度で幸い大きな被害なし・・・ ついつい全開でパキーンと角度付けて四輪ドリで余裕がなくなって草むら!!!コースです。 うぅむ。 ゆかりのコースはよくわからん・・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/26 23:03:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年09月01日 イイね!

積み重ねって大事なのね・・・

積み重ねって大事なのね・・・
間に合ったというか半ば強引に間に合わせました。 先週日曜日の走行会・・・・ 朝から引いたり押したりして牽引に問題がなかったので、予定通り練習してきました。 うぅ~む。 半年も乗ってなかったので、自分がヘタレになったのか? はたまた、思い描いた理想(妄想)通りの車の動きじゃなかったのか・ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/01 19:31:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年08月28日 イイね!

滑り込みーーーーー

滑り込みーーーーー
先ほどやーーーーっと作業が終わりました・・・°・(ノД`)・°・ なんとか、準備が出来、牽引車も拝借してきましたww あとは会場まで引きずってイケれば・・・・・です。 明日の走行会は名護サの午後枠なので、午前中で引きずりまわして各部チェックして問題なさそうなら出勤したいと思います。 う ...
続きを読む
Posted at 2010/08/28 22:52:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年01月25日 イイね!

流し屋ども。

友達が出走してたので昨日はゆかりへギャラリーに。 なんと! 逆走ではないか! 正回りでは草、逆ではマヂ崖です。 逆振りとか入れてましたが・・・頭のねじ緩んでないすか(笑) ストリート出身の流し屋・・・恐し やばいの見つけた。 AIR86
続きを読む
Posted at 2010/01/25 20:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年11月30日 イイね!

南無。

昨日。 午後。 走行会。 ミッソン壊れた。 乙( 。-ω-)-ω-)-ω-) しかも、 4速が なじぇ? 確かに4に入れたいなぁ~って思う区間はあったけど使わなかったんだけど。 多分シンクロが飛んだだけだと思うのでスペアと交換してOH決定です。 どっちみち、3の入りが前 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/30 23:06:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年08月31日 イイね!

はしてきたお

昨日は名護サに走りに行ってきやした。 名護サへ行く道中(というか多野岳の山道で)、路面が結構濡れているのが判明ww♪ 空も結構な曇り空!!ヤタッ もう着く前からウッシッシ( ̄∀ ̄)♪状態だったんですが、いざ着いてみると・・・・・・降ってからちょっと時間が経っていたらしく。路面はハーフウェット ...
続きを読む
Posted at 2009/08/31 22:57:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年07月26日 イイね!

カコイイ(*´Д`)

カコイイ(*´Д`)
26日の大会へ向けてゆかり牧場をちょいと改造する日々が続いていましたが、本日無事コース設営、音響設営など大会運営に関する下準備は整ったようです。 本土からの参加者もいて、その一部がこれです。 あぁ!カッコいい。 SL仕様の車両で派手な外装の割に室内はノーマル+α的な感じで、競技車両とは程 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 01:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年07月05日 イイね!

飛び入り!!!

今日は朝もはよから、ミッションオイル交換入れて、デフオイル抜き換えて、エンジンオイルまで交換して走行会に飛び入りしてきました。 えっと。 今回走行会に行きたかったのは昨日載せたミッションの具合と前回不調に終わったP-FCのセットを再度試しに行きました。 がしかし。 いくらブーストの ...
続きを読む
Posted at 2009/07/05 13:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「エヴリイワゴンとってきたぞぅ http://cvw.jp/b/289813/48386271/
何シテル?   04/22 20:11
シマRXは昭和59年式です。 パワーは・・・そこそこ。 りんごを片手で潰す?割る?絞る?のが目標ですが食べ物は粗末にしてはいけません。 メインはFDの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

構造変更(原動機・動力伝達装置) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 12:59:02
ドリパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 16:00:20
saganセブンさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 08:00:24

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
VTEC搭載のCB400SFです。 もう新型が出てるので一つ前のモデルにはなっちゃった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
完全なるドリフト厚揚げ仕様です。 ナンバー付いてないです。 ってか極悪車なのでつけられ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
20130218発注してきました。 通勤にサーフを使っていましたが、年式が古い為交換部 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
20100925にお引取りして来ました。 初号機が白ですので『黒号』と命名しましょうか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation