• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマRXのブログ一覧

2013年04月01日 イイね!

どらいう″

どらいう″昨日は1日時間があったので、納車後初の長距離ドライヴを敢行してきました。

今回の目的は長距離ドライヴでの燃費のチェックです。

んで!雨が降りそうなんですが、出掛ける前にまずは洗車を~♪

雨降るまえに~♪
コーティングをば~♪

新車のコーティングはまだまだ生きて水滴弾いてますが、太陽さんさんだとすぐに水の玉で残って水垢になるので、まず引きやすい疎水性にしてみようかとお試しです。

やっぱりですか、コーティング落としてからでないと上手くのらないぽい。

弾きや艶はあるので、まっいっか!


んで!早速高速乗って北上っす

途中、昼飯を喰いつつ58号線で辺戸岬まで行ってきました。

ついでなので10年振り?に某所にも立ち寄って・・・(ノ´∀`*)

10年振りにといえば♪FD買った頃が懐かしいわ~(笑)
あの頃は金無いのに皮拾ってきていろんなトコ行ってたなぁ~

ヘタレでドリフトも出来なかったし、友達もいないからギャラリーが9割だったけど・・・

乗りたいわ~ロータリー♪


脱線しちゃいましたが!
なかなか良い数字がでました。

途中山道やら急勾配の林道なども立ち寄っての数値なのでもうちょい伸ばせますが(笑)

リッター25でました\(*´ω`*)/

2輪車のシビ子ちゃん位ですね♪


Posted at 2013/04/01 16:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | MRワゴン | 日記
2013年03月20日 イイね!

ETC取り付け

ETC取り付け取り付け完了ス
配線にはギボシがついてたので、追加で電源取り出し用のューズ
に交換し取り付けしました。

ので!加工は一切無しです。

交信機は、ガラスには後々グラデーションいれたかったので貼らず、センタースピーカー部に隠すように取り付けました。

あとはバーが開くかな?(笑)

聞く話によると電波式だしグローブボックスでも効くみたいだし。

あまり車のいない時間帯狙ってテスト行こっと(*´ω`*)
Posted at 2013/03/20 15:57:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | MRワゴン | クルマ
2013年03月11日 イイね!

iPad

iPad用のフィルム(笑)



納車から数日。
シートのビニールは乗る前にひっぺがしましたが!
タッチパネルオーディオの保護シートは貼ったままでした(汗)

専用のフィルムを探してましたが・・・無いかも?
なので(´д`|||)

さっそく。

ドゥーイッヤーセルフッ(  ̄▽ ̄)


タッチパネルなので、比較的触るであろう範囲(タッチ部分は全て)だけを薄紙に型をおこして、厚紙でベースを作り!

それを買ってきたフィルムに貼っつけ固定し、カット!


さっき本体に貼ってきました~♪


やっと保護シートの見にくさから解放されました。

これで、ほぼ見ないバックモニターも鮮明かな(ノ´∀`*)

サイズはiPadのフィルムをボタンとカメラ?ホールを避けるといい感じのサイズでした。

少し余ったので、オートエアコンのディスプレイにでもはっつけようかな?←また切り出して(*´ω`*)
Posted at 2013/03/11 21:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | MRワゴン | クルマ
2013年03月09日 イイね!

やっとこさ納車にこぎつけました(*´ω`*)

やっとこさ納車にこぎつけました(*´ω`*)特別仕様車のECO-Xセレクションカタログ表紙の特別色です。

年末辺りから本格的に探し始めて(当初買う予定だったのはXセレクションでアイドリングストップなし、で!色もパールホワイトの予定でしたが・・・(笑))

なんか塗りわけの位置の関係か・・・屋根がオープンしそう(笑)

やっと乗り換え、納車に至りました(*´ω`*)

途中サーフの車検が満了したので、ここ3日間は2代目ワゴンRを代車で乗ってました(´д`|||)
この際なんで燃費計測したところ『15.5km/l』を記録・・・

198500キロ走行のじいちゃんのワゴンR・・・

恐るべし(笑)


しかし、やっぱり静寂性、ハンドルやサスなどの遊びやしっかり感は違いますね。
CVTで変速ショックも無いですし。
あとは、燃費がどのくらいイクのか楽しみです。


そういえば、車屋から家までの道のりでアイドリングストップしなかった???

バッテリーの充電不足?


Posted at 2013/03/09 13:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | MRワゴン | クルマ
2013年03月08日 イイね!

増車(笑)

増車(笑)つい。

買ってしまった。

トミカ1/62スケール・・・



実写は明日9日に納車出来るそうな♪


しばらくはノーマルで乗って・・・と思ってますが。



Posted at 2013/03/08 22:01:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | MRワゴン | 日記

プロフィール

「エヴリイワゴンとってきたぞぅ http://cvw.jp/b/289813/48386271/
何シテル?   04/22 20:11
シマRXは昭和59年式です。 パワーは・・・そこそこ。 りんごを片手で潰す?割る?絞る?のが目標ですが食べ物は粗末にしてはいけません。 メインはFDの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

構造変更(原動機・動力伝達装置) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 12:59:02
ドリパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 16:00:20
saganセブンさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 08:00:24

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
VTEC搭載のCB400SFです。 もう新型が出てるので一つ前のモデルにはなっちゃった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
完全なるドリフト厚揚げ仕様です。 ナンバー付いてないです。 ってか極悪車なのでつけられ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
20130218発注してきました。 通勤にサーフを使っていましたが、年式が古い為交換部 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
20100925にお引取りして来ました。 初号機が白ですので『黒号』と命名しましょうか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation