• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマRXのブログ一覧

2007年11月14日 イイね!

ちょっと軽量化

今、FDのフロント廻りの外装すべてはずして車検対策しているんですが、エンジン関係が一通り終って発注部品待ちの状態なんで、軽く掃除してるんですが、エンジンルームのオイル垢や砂の汚れなど専用のクリーナーでゴシゴシ( ̄∀ ̄)やってすごく綺麗になりました。フェンダーも外しているんでいつもは掃除できないドアヒンジ周りやフレーム付近などについている砂も吹き飛ばしてやりました。そしてフェンダーを止めるネジ穴にエアを吹いたところ。

シュパパパパパパパーとサブマシンガンのように小石がΣ(゜∀゜;)(汗)そう車高短車の性格上インナーライナーを擦ってしますので必要の無い部分は切って外してあるんですがその為にゴミがフレーム内に大量に入ってるんです。色々な穴からエアを吹いて飛ばしたんですが、出てくる出てくる。..。.:*.゜(゜∀゜)゜.*:.。. .砂、埃、タイヤカス、石、葉っぱ!!!!
しまいにゃずたずたの買い物袋!20分くらい吹きまくってすべてを出し終えたんですが車庫の床が(Θ_Θ)ご想像の通りです。

 車を移動してかき集めなんとなぁ~く図って見ると1kg近くありました。一体何年分の量だろう(・_・;)??たまにしかフェンダーなんて外さないんですが、今後外したら毎回吹いてみる事にします。

 ところで、走ってる車を見るのも好きなんですが、外装を外した状態の感じも結構カッコイイなと思うときがあるのはオイラだけだろうか?フェンダーレス状態なんてランクル40なんかのクロカンみたいで・・・・リアフェンダーも交換可能ならすかさず外してるはず!( ゜Д゜)
Posted at 2007/11/14 20:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エヴリイワゴンとってきたぞぅ http://cvw.jp/b/289813/48386271/
何シテル?   04/22 20:11
シマRXは昭和59年式です。 パワーは・・・そこそこ。 りんごを片手で潰す?割る?絞る?のが目標ですが食べ物は粗末にしてはいけません。 メインはFDの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4567 8 910
111213 1415 1617
18 1920212223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

構造変更(原動機・動力伝達装置) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 12:59:02
ドリパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 16:00:20
saganセブンさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 08:00:24

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
VTEC搭載のCB400SFです。 もう新型が出てるので一つ前のモデルにはなっちゃった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
完全なるドリフト厚揚げ仕様です。 ナンバー付いてないです。 ってか極悪車なのでつけられ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
20130218発注してきました。 通勤にサーフを使っていましたが、年式が古い為交換部 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
20100925にお引取りして来ました。 初号機が白ですので『黒号』と命名しましょうか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation