2007年10月09日
本日、ヤシオファクトリーのHPを見ていたところ、11月に行われる沖縄でのドリフト大会のエントリー表が発表されてました。ここでは名前は伏せておきますが、ある雑誌業界の代表!?(いやっ!今ではチューニング業界のドンといっても言いすぎにはならないでしょう。)の方と同じグループになってしまいました。どうちよ目立てねぇ~。
ドリフトの大会って出たっていえば去年出たんだけど、去年は練習走行で終わっちゃったからなぁ~でも去年のはたしかショップ主催のだったし。これだけ大きな大会は始めてだから、初出場って言ってもいいのかな?(*´д`*)
そういうわけで車の方のメイクも急ピッチで進んでいるわけです。今週中には大体は終わる予定なので来週あたりにはちょいとシェイクダウンしに行きたいんですが・・・・・・タイヤどうしよう~(*´Д`)=з
銘柄やサイズで悩んでます。前回までは245サイズで01なんかのハイグリップを使用していたんですが、かなり久々にドリフトするんでスピードにもなれないといけないしワンランク下げてそのまま大会もそのタイヤで参戦するか。それともそのままハイグリで出るか悩んでまつ。(つд`)・・・・・・とりあえず中古で2セット持ってるのでそれで練習してみてどうするか決めようかな。はぁ~悩む。
大会の現時点での目標は、1万2千えんのお弁当になるのはホント勘弁なんで1回戦突破が最大の目標です。まっ!本気で人生をかけて今大会に挑む人も多々いるとは思いますが。頂点に立つ人はそんなの関係ないくらい走りが光る人だと思うんでどうぞオイラレベルの人間は踏み台にもならないと思うので何段飛ばしかでかけ上がってください。下でエンジョイドリフトして大会の雰囲気を楽しんでおきます。後日目標設定変更するかも!
あぁ~今からすっげぇ~楽しみぃ!((((゜д゜;))))表見たとき武者震いしたよ!脂肪が(笑)
Posted at 2007/10/09 23:40:30 | |
トラックバック(0) | クルマ
2007年10月05日
前回の走行会にて失ってしまった後退という技を取り戻すべく。変速装置を降ろしました。
結果はシンクロナイザリング( ´∀`)の破損でした。噛み合わせの山がすべて破壊されリングも一部かけてオイルと一緒に出てきました。しかも5速のギアに挟まれたようでカウンターギアなどのメインにも傷が((((゜д゜;))))エクステだけチェックすればいけるだろと思っていましたが甘かったです。
今回は中古のスペアに交換だぁ~・・・・と思っていましたが・・・・・・・(つд`)
クラッチ終わってた。_| ̄|○。。。
ブレーキパッドでいうと・・・・プレート?にほぼ近い状態でした。
最近ペダルが近いかなぁ~程度に考えていましたがここまでないとは・・・・しかも反ってしまってプレートに削れた後が<<<<<( ̄□ ̄;)!!
よく頑張ってくれました。前々から計画してはいたのですがかなりの前倒しで駆動系の大幅なモディファイに着手することにしました。
その第一弾ということで今回は『河童MIX』を飼いました。
ついにカッパーミックス導入です。
蹴っても反らないしノーマルのような扱いやすさで高トルクにも対応と噂のクラッチです。
メーカーは本家NISMOさんとの共同開発されたHPIにしました。RGやクスコさんもカッパークラッチはありましたし値段もほぼイーブンでしたが、唯一ダンパースプリングのないHPIにしました。吉とでるか凶とでるかは付けてみてのお楽しみって事で。まだレリーズなどの純正交換部品が届いていないので装着は来週くらいに予定してます。
あっ(・∀・)!
ちなみに第2弾、第3弾はもう決まってます。
第2弾は機械式LSDの導入です。
FDって相当馬力を上げてSタイヤ級装着の車でないと内側だけ空転してしまうというような事はないので比較的ノーマルの車が多いみたいですが・・・・ちょっと心配です。デフ玉自体は半年ほど前から持っていたのですが・・・・これも乗りこなせるか心配です。(*´д`*)
第3弾は・・・・・・・まだ秘密です。(^ε^)♪
Posted at 2007/10/05 21:08:15 | |
トラックバック(0) | クルマ
2007年10月03日
( ゜Д゜)ハッ
最近ッ!いやっもっと前から気付いてはいました。
PVと訪問者の足跡の差がとても大きい事。
毎日コンスタントに200はオーバーしてるみたいですが・・・・・
おかしい
すぅ~みぃ~(チラ見)してるな!((((゜д゜;))))
皆さんッッ!!チラ見は、
オイラもよくしてます。
[壁]д.)チラッ
しかし足跡が1人しかないときは非常にショックです。200分の1って!
だからオイラ!最近はいちいちログインして踏んづけて回ってます。そこからお友達なれると良いんですけどねぇ~
.゜゜.*:.。..。.:*.゜(゜∀゜)゜.*:.。. .。.:*.゜゜.*
Posted at 2007/10/03 22:37:47 | |
トラックバック(0) | 日記