• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマRXのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

準備オケィ

やっとこさFDの準備が整いました(汗)

明日は午後から名護サ行ってくるダニ。
今年初滑りですし残りも少ないので壊さないように楽しみたいす。

11月から約2カ月ウマに載って作業していたので、埃やゴミ、鳥の○ンなど付き放題。
極めつけは前回の走行会でのタイヤカスもハウス内にビッチリ付着しております。
これは洗うべきなのかしら?でも明日の予報は60%雨。


うぅ~ん( ̄д ̄||)


先ほど窓だけ拭いて給油してきましたが・・・・・・

キチャナイ(´ω`;A)
元の外装関係も割れたりしてかわいそうな感じですが。

検切れも近いので大きく板金はできまへんm(__)m

明日もまたパイロン轢いて小傷は増える事でしょう。




Posted at 2010/01/30 22:18:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | なにげ話 | 日記
2010年01月25日 イイね!

流し屋ども。

友達が出走してたので昨日はゆかりへギャラリーに。

なんと!


逆走ではないか!


正回りでは草、逆ではマヂ崖です。
逆振りとか入れてましたが・・・頭のねじ緩んでないすか(笑)

ストリート出身の流し屋・・・恐し




やばいの見つけた。
AIR86
Posted at 2010/01/25 20:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年01月24日 イイね!

アンチロールバーだよん

アンチロールバーだよん純正です。

改造しました。

分かる人にはわかる☆(゜ー゜)(。_。)ウンウン


車が浮いてる間にチャッと外して油圧20tプレスでタッピラかしてバスんとやってサッと付けました。

これで多少はグリップ力もあがりタイヤの外べりが減る事でしょう( ´ー`)ムフフ
Posted at 2010/01/24 02:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2010年01月23日 イイね!

やっとこさ組みあがりました。

やっとこさ組みあがりました。FD特有のトラブルといえば

PPFのクラック・・・


自分のクルマは結構激しい使い方してる割には長く持ったほう?ですがやっぱり出ちゃいました。
定番の前後と真ん中にパキッと( ・ω・)

クラックの原因は分かってるのでパネルの補強をまずは敢行。

んでっ!肝心のPPFですが溶接でチョチョイと治すだけでも良かったんですが。

どうせなんで定番の位置にスポット増しを入れましたΣd(゚∀゚d)


しかし作業をお願いした店のシャッチョさんが、オートサロンでいろいろと見たり聞いたりして来たらしく追加プレートが入ってえらい事にww


本来PPFって駆動レスポンスに効くパーツだと思うんですが、自分のクルマはミッションリジットバーも入ってるのでもはや補強パーツと化してしまいました。


溶接で熱が入るのでプライマー程度を塗ってもらうつもりでしたがご厚意というかついでというかでフレークにラップ、挙句の果てはキャンディー塗装でグラデーションまでされてました(笑)



しかもなんかパールぽい色もちらほら。

太陽に当るとすごくキラキラと煌めき、鮮やかな深みのある青で銀河のような。

がしかし

クロスメンバーなんかと違って取り付けるとほぼ外から見えないんですが・・・(゜∀゜;)(汗)
Posted at 2010/01/24 01:55:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2010年01月22日 イイね!

沖縄縦断計画。

仕事も終わり、実家に帰る為足のクレスタに・・・

58の帰宅ラッシュもひと段落したようであまり混んでない。

いつもなら豊見城から高速に乗って帰るんですが。


今日は特に予定もなく御誘いもなかったので那覇市内の329号線をひたすら北上。


ジャスコやらサンエーやら、ニューマン・・・はたまたマンガ倉庫にブックマーケット。

いろいろあるのでついつい道草喰って来ました。


なもんで、7時半頃出て那覇を出て5時間ほど放浪してることにww



しかしまぁ暇なもんで、雨も降ってないし。

今からCBで辺戸までナイトツーリングにでも行ってこようかと(笑)


仕事は好きじゃないけど、予定が無いのも・・・あー暇だ。
Posted at 2010/01/22 23:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | なにげ話 | 日記

プロフィール

「エヴリイワゴンとってきたぞぅ http://cvw.jp/b/289813/48386271/
何シテル?   04/22 20:11
シマRXは昭和59年式です。 パワーは・・・そこそこ。 りんごを片手で潰す?割る?絞る?のが目標ですが食べ物は粗末にしてはいけません。 メインはFDの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718192021 22 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

構造変更(原動機・動力伝達装置) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 12:59:02
ドリパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 16:00:20
saganセブンさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 08:00:24

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
VTEC搭載のCB400SFです。 もう新型が出てるので一つ前のモデルにはなっちゃった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
完全なるドリフト厚揚げ仕様です。 ナンバー付いてないです。 ってか極悪車なのでつけられ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
20130218発注してきました。 通勤にサーフを使っていましたが、年式が古い為交換部 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
20100925にお引取りして来ました。 初号機が白ですので『黒号』と命名しましょうか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation