• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマRXのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

滑り込みーーーーー

滑り込みーーーーー先ほどやーーーーっと作業が終わりました・・・°・(ノД`)・°・

なんとか、準備が出来、牽引車も拝借してきましたww


あとは会場まで引きずってイケれば・・・・・です。

明日の走行会は名護サの午後枠なので、午前中で引きずりまわして各部チェックして問題なさそうなら出勤したいと思います。


うまくいけばマイカー出勤は・・・・・・・半年ぶり(汗)

自分もFDもリハビリ必須ですね。

おとなしくしとこ(´ω`;A)



雨かな・・・
Posted at 2010/08/28 22:52:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年08月22日 イイね!

さすがです。

さすがです。今日は、甲子園の影響もあって午前中は何も手がつきませんでした( ̄д ̄||)

勢初や春夏連覇など、県民の期待も高かった決勝戦。

緊張なんて吹き飛ばすほどの練習、努力、経験、が彼らには自信という形で備わっているんでしょうね。

堂々とした試合運びでの優勝・・・・さすがです。




私事
甲子園終わったあと、半年ぶりにタイヤ交換致しました。
今回は、みん友での評価がよかったので『ワンリS1097』235-40-18にしてみました。

触った感じは結構柔らかい感じ、ウォールも結構動くので、結構まったりになりそうな予感。

見た目のトレッドはスポーティーで結構カッコいい(*´∀`)♪
しかしサイド面は(*´艸`*)ぷっ


まだ他にもやる事はあるので、来週出撃できるかは・・・?




Posted at 2010/08/22 00:04:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

夏だけどはるさぁ~ww

夏だけどはるさぁ~ww仕事のある平日は6時起き(ほんとただの早起きなだけ。)

↑な為、仕事のない土日、休日は・・・・

よく寝たな~って起きても8時半(汗)


しかし、休みは特にこれといってやる事もなく。
しばしポケーっと( ̄д ̄)



『興南戦は午後からだしなぁ』


そんで、ジー様バー様みたいに外で一人FDを眺めてました。

10分ほど・・・


ああリアタイヤ変えないとなぁ~とか、トゥバー付ける金具付けないとなぁ~とか、いろいろと考えてますが、道具、工具、材料、揃ってないのでやるにしても今日は無理か・・・

↑などが頭の中でグルグル(*´д`*)


無いと作業も出来ないので、とりあえず来週中にすべて揃えて!
再来週の盆休みには、待望の夏休み長期連休が予定されているので、連日作業で間に合えば・・・・・・久しぶりに出走って具合です


んで、とりあえず一番の悩みはタイヤです。
新品で購入するのは決まってるんですが、経験上ATRかピンソが安心安全でクセは分かるんですが、なんせFDちゃんはトルク無いのであーだこーだしてやらないと喰い過ぎて続かないので、もうちょっとレベルを落としてみたいと考えてます。

まず条件として
安い(せいぜいATRと同等の値段)
持ちがよい(最低、走行会1回を無交換で)
実績がある(ドリケツに使用インプレがある)

その候補として挙がってるのは
1・ナンカンNS-2(DNAGPと似ててブロックが柔らかそう7000ペソ)
2・カイザーKR20(賛否両論でいいのか悪いのか??6500ペソ)
3・ワンリS-1097(値段と見た目の価格がバランスしてそう性能は?4500ペソ)
4・SONAR SX-1 EVO(7000ペソ)
5・ANTYRE HP188(ナンカンNS-2見たいなパターン4500ペソ)
6・SunewYS618(某ドリ雑誌では評価よさげ4500ペソ)
7・TRIANGLE TR968(4500ペソ)

うーむ安もんの古株でワンリかサニューかなぁ・・・
グリップも持ちも良いポイントに入ってくれそうな感じが・・・

だれかぁ~上記のタイヤ履いたことないすか??


それともあれか?

半年以上ぶりだからここはあえて実績のあるATR辺りが無難かww
Posted at 2010/08/15 20:18:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | なにげ話 | 日記
2010年08月10日 イイね!

HG(最´∀`高)

HG(最´∀`高)HG・・・ハードグミっす。



コンビニに結構な種類ありました。

昔っからの駄菓子など結構好きなんですが、ちょいとはまり気味なのが『忍者めし』でございます。

なんといっても、硬ったい

奥歯で一発で噛み砕いたら・・・いやっ!
噛み千切ったら尊敬しちゃいます(*´∀`)♪

そんくらい弾力が半端ぢゃないっす。


これ以外にも明治製菓などいろいろありますが
今回は主に葡萄系


まぁいつもはガムしか噛まないんですけどねww

クロレッツの緑しか・・・(*´∀`*)
Posted at 2010/08/10 22:03:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | なにげ話 | 日記
2010年08月05日 イイね!

いつの日か

いつの日かみんカラを沖縄在住限定で徘徊してみると意外にドリしてる人のログも多いしぃ♪


いつか!

みんカラメンバーでドリコンを!!

やらないかな~ww←他力本願


申し合わせてww


Posted at 2010/08/05 18:45:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | なにげ話 | 日記

プロフィール

「エヴリイワゴンとってきたぞぅ http://cvw.jp/b/289813/48386271/
何シテル?   04/22 20:11
シマRXは昭和59年式です。 パワーは・・・そこそこ。 りんごを片手で潰す?割る?絞る?のが目標ですが食べ物は粗末にしてはいけません。 メインはFDの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 4 567
89 1011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

構造変更(原動機・動力伝達装置) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 12:59:02
ドリパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 16:00:20
saganセブンさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 08:00:24

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
VTEC搭載のCB400SFです。 もう新型が出てるので一つ前のモデルにはなっちゃった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
完全なるドリフト厚揚げ仕様です。 ナンバー付いてないです。 ってか極悪車なのでつけられ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
20130218発注してきました。 通勤にサーフを使っていましたが、年式が古い為交換部 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
20100925にお引取りして来ました。 初号機が白ですので『黒号』と命名しましょうか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation