• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマRXのブログ一覧

2011年01月21日 イイね!

・・・・つい

・・・・つい年末年始で何もしなかった為

お財布も寒くならず。

以前から買うつもりはあったホイール・・・

本当はフロント用で細身のを探していたのですが、生産中止で・・・
安さにつられてついつい衝動買いしてしまいますた(汗)

どうせ必要になるパーツだしぃ!
どうせ車換えても使えるしぃ!
持ってても損はしないしぃ!

って事で良しとしようww



ナックルも変わるので、やっぱりフロントのさらなるワイド化が必須になってしまいますた(笑)

フロアも叩かんにゃぁなるめぇ。




しかし黒号に履いてるアドバンRG・・・・転がし用には贅沢でゴワス。

転売?
Posted at 2011/01/21 23:56:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2011年01月03日 イイね!

軽いなぁ・・・

軽いなぁ・・・軽いっす。

RGではレギュラーサイズっす。

8.5j+31 235-45-17
9.5j+35 255-45-17

軽いっす。

ネオバついてるのに、ゼロクラの18よか・・・

軽いっす。

一昔まえのスーパーラップマシンが結構履いてましたが。



次は軽量ホイール買ってみようかと、同じサイズで、同じタイヤで、軽いと走りはどう変わるんだろうか??


昔一度だけ履いたリーガマスターは17だったし。まだ腕もなかったし。

最近みないしリーガマスター・・・また探してみるかなww
Posted at 2011/01/03 16:19:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | なにげ話 | 日記
2010年12月31日 イイね!

良い感じなのは写真だけよ。

良い感じなのは写真だけよ。塗装を全て剥がし塗装後。


剥がしたはずのプライマーが浮き出てきやがった(汗)


あまり見た目が・・・・


結局、塗装剥がれの上から塗ったような・・・


再塗装必須です。




が!!!今回はもう時間が無いので塗りません(笑)
こんな失敗でも今履いてるRGよりましですww

塗膜のテストって事でそのまま半年ほど使ってみたいと思います。




Posted at 2011/01/01 18:24:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2010年12月30日 イイね!

笑わんといて(*^^*)

笑わんといて(*^^*)通勤快適仕様(普段の下駄車)のクレスタに常時履かしているゼロクラホイールの塗装が剥がれてきていて、見た目もヨロシクないので、この正月休みを利用して剥離して再塗装する予定なんでスペアホイールの17インチにダウンす。


あわわわわ(´Д`)ただのノーマルローダウン車にアドバンRG・・・

すぽーてぃ過ぎてカッコ悪(汗)

しかも、前後ネオバ!になっちゃって・・・ハンドル重っ!爪もガシガシ当たるし!ロードノイズすごくうるさい。


極めつけは、轍にハンドル取られるしリアは登るしでまっすぐ走りながら前後でバラバラの動き・・・まさに100系ワハハΣ(゚∀゚)

いろいろと不満がありすぎて乗れたもんぢゃあない。

しかしこのホイール・・・235の8.5と255の9.5ネオバなのにすこぶる軽かった!!(そのせいでロードノイズも拾いやすいのだが・・・)

今日半日このホイール履いて決心しましたが。
自分の選定では普段乗りのクルマにハイグリ・軽量ホイールは100%無いなww

ゼロクラホイール・・・3日までに塗らなくては(汗)

純正ぽく粗めの銀メタで塗るつもりですが、ちょいとフレークも混ぜちゃおうかなぁレインボーなやつを・・・


Posted at 2010/12/30 18:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | なにげ話 | クルマ
2010年12月26日 イイね!

ひえひえですわ。

ひえひえですわ。もう間に合いませんが仕事がひと段落したので年休消化にハシッとる者です。

昨日、豊見城で県内?いやっ国内でも最大級のタービンを見ちゃって若干興奮気味でございますww

GKが小さく見えてしまう・・・



あぁFDにも馬がほしい。

んで連休中なので普段サボってるので、本日はCBのほうをちょいちょいメンテしておりました。
・バッテリーが寿命だったので交換。
・テールランプもブラックベースのスペⅢ用LEDテールに交換。
・エンジンオイルの交換
・オイルフィルタ交換
・フルエキの磨き
・エアクリ交換

こんだけやってますが・・・
綺麗にして何方かに流そうかそれとも増車しようか・・・

400もいいけどやっぱリッター・・・・乗りたい。

XB12S・CB1100・ゼファー1100RS・GSX1400・V-MAX

追いかけまわされないのは・・・CB1100ww?
でもまだ新車なんで高い。

Posted at 2010/12/26 20:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エヴリイワゴンとってきたぞぅ http://cvw.jp/b/289813/48386271/
何シテル?   04/22 20:11
シマRXは昭和59年式です。 パワーは・・・そこそこ。 りんごを片手で潰す?割る?絞る?のが目標ですが食べ物は粗末にしてはいけません。 メインはFDの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

構造変更(原動機・動力伝達装置) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 12:59:02
ドリパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 16:00:20
saganセブンさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 08:00:24

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
VTEC搭載のCB400SFです。 もう新型が出てるので一つ前のモデルにはなっちゃった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
完全なるドリフト厚揚げ仕様です。 ナンバー付いてないです。 ってか極悪車なのでつけられ ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
20130218発注してきました。 通勤にサーフを使っていましたが、年式が古い為交換部 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
20100925にお引取りして来ました。 初号機が白ですので『黒号』と命名しましょうか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation