• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュオ☆のブログ一覧

2019年11月03日 イイね!

第2回NePOC全国オフ

2019年第2回NePOC全国オフを振り返ります。

今年は去年よりも3週間程度早い日程でした。参加申込みが8月下旬から始まり、かなりのペースで申込みが殺到し、全国から多数の参加申込みが行われました。

これまでに弄り等でお世話になった方が参加されるとのことで、今年を逃すわけにもいけません。しかし、私自身の日程が定まらず、初参加の方や確実に参加できる方に優先して参加してもらったほうがいいという思いもあり、私はギリギリまで待ってNePOC枠で参加表明させていただきました。

それでも、今年度の私の仕事が流動的で、ギリギリまでハッキリできないまま、参加の目処が立った1週間前にホテルを確保しました。

移動は前日に愛知へ向かい、東名高速で北海道のギン・クラウスさんと遭遇!、道の駅立田ふれあいの里で再び合流して23:30まで話し込み(写真忘れた!)、ホテルへのチェックインはちょうど当日となりました。車での移動時間は渋滞もあったために、ざっと7時間弱の移動です。

当日は、北は北海道、南は九州からと全国の車と人が集まったオフ会となりました。

▼ネームプレートとエントリーシート。ネームホルダーは第1回目の時に調達した品です。


▼協賛企業と参加者全員への景品。前年より協賛数も多く、ビックリです。



▼その他の協賛品は抽選会で。当選したものの、同等品を持っていたために、再抽選を選択。



▼結局、再抽選では選ばれず、こちらの品に。



▼協賛品もだけど、やっぱり一番はこの眺めだですよねー(右4分の1は違うオフ会ですね)。



午前中は程良い天候でしたが、午後には肌寒くなりました。終了後はホテルへ戻り仕事のメール確認後、取り敢えずもう1泊可能となりました。
翌日、のんびり帰られると思ったのも束の間、帰りも事故渋滞で8時間弱の移動となりました。

来年の全国オフは東西2箇所を予定していることで、それもまた楽しみですね。
最後に、スタッフおよび協賛企業の方々に心から感謝いたします。

ありがとうございました。
Posted at 2019/11/05 16:01:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年04月04日 イイね!

【ジュオ☆ピニオン】パソコン通信からSNS時代を経験して

【ジュオ☆ピニオン】パソコン通信からSNS時代を経験してなんとなくですが、【ジュオ☆ピニオン】を始めます。不定期です。飽きればやめます(笑)。今回は、パソコン通信からSNS時代を経験した話です。

もう数十年まえですかねー。パソコン通信ってものがありました。最初は電話機カプラーで始まって、モデムに変わって、ピーヒョロロ、ピーコン、ピーコン、ズーって音がなってからネットに繋がり、途中で回線が切れたりして。夜な夜なチャットして、電話代が高くて、いわゆるオタクの世界でした。

当時はホームページもなく、BBSと言われていた板です。今と変わらず、色々なグループがあり、オフ会があって、参加して、今のようにスマホもないので基本的に見知らぬ人と楽しむリスキーなオフ会(笑)。

当然、年齢関係なく、意識高い系、技術系、オタク系、新しいもの好き、つまり変わり者の集まりなので、チャット中に今で言う炎上もあり、オフ会で揉め事もあり、我の強い人の集まりです。それでも、楽しもうという共通意識があって、繋がっていて、お互いの良し悪しを(出来る人は)尊重し、楽しんでいました。

今と違うのは、ネットの範囲が限られていて、ネットの内容が他に拡散するようなことはないこと、世の中のあらゆるスピードが遅いので何とかなっていた。オフ会もプチオフに近いもので、多少の悪さも許し合ったり、周りには迷惑だったことも。ただ、必ずリーダー的な人や世話好きな人がいて、丸く収めていましたね。

何れにせよ、今も昔も文字と文字のぶつかり合いから始まって、オフ会では日本語での会話ってことには違いはありません。当然、そこで起こる問題の本質は、今も昔も変わらない。

今思えば、パソコン通信って、村社会だった日本が、様々な垣根を超えて行うという、ある意味国内の異文化コミュニケーションが加速する始まりだったと思います。

次回は「異文化コミュニケーション」がキーワードかな。
Posted at 2019/04/04 12:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年11月26日 イイね!

名古屋観光の最終日@第1回NePOC全国オフ

全オフ終了の翌日から2日間の名古屋観光の最終日です。

▼朝食は昭和レトロなカフェを利用し、
alt

▼粒あんが嫌いなので、シンプルに、でも安いモーニングセット
alt

▼朝食後はマイナーな観光地、日泰寺を参拝
alt

▼現在のタイ国王が皇太子時代に来日、植樹しています
alt

▼ラーマ5世、チュラロンコーン王の像、釈迦の真骨を日泰寺に寄贈した国王です
alt

▼本尊はタイから
alt

▼釈迦の真骨が安置されている舎利塔は、愛知県の文化財指定のため、見ることが出来ません
alt

▼場所を移動して、ひつまぶしを昼食にと思いきや、長蛇の列のため、こちらで軽食、
alt

▼名古屋流ですね
alt

▼あつた蓬莱軒本店でラストオーダーで入店、ひつまぶしにを頂くことが出来ました
alt

NePOCの全オフをから始まり、久しぶりの名古屋で、ゆっくりと満喫しました。全オフ様様です。2回目の全オフはどうなるのか楽しみですねー。

See you the next All Japan NePOC Off Meeting again!
Posted at 2019/01/22 12:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年11月25日 イイね!

名古屋観光1日目@第1回NePOC全国オフ

全オフ終了の翌日から2日間の名古屋観光の1日目です。

▼道に迷って偶然たどり着いた「やば珈琲店」で遅めの朝食
alt

▼名古屋城の本丸御殿へ、行列ができてました
alt

▼復元とはいえ、雅ですね~(≧∀≦)
alt

▼このようなデザインをステッカーにして車に使えないかと、観光しながらも弄りを考え・・・
alt

▼まだ未完成の場所もあるので、完成後にもう一度見たいですねー
alt

▼十分に美しいけど、春は桜が咲いてもっとキレイだろうなぁ
alt

▼場所を移動して、熱田神宮の第1の鳥居で、作法通りにくぐります
alt

▼第2の鳥居も同様に・・・
alt

▼第3の鳥居をくぐり抜けると・・・
alt

▼本宮で参拝し・・・
alt

▼「こころの小径」を通ります・・・荒魂の怒りに触れないよう、心静かに参拝しました
alt

▼参拝が終わると、既に夜。
大通り公園を散策し・・・
alt

▼心は永遠のティーンエージャー、乗りましたよ♪
alt

▼山本屋総本店で味噌煮込みうどんで腹ごしらえ・・・
alt

▼バスターミナルオアシス21の建造物を撮影・・・
15分おきにイルミネーションが変化しますが、頑張ったー、寒かったー
alt

更に翌日へ続く・・・
Posted at 2018/12/29 23:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年11月24日 イイね!

第1回NePOC全国オフの当日

2018年第1回NePOC全国オフの当日を振り返ります。

▼前日入りし、早朝4時起きで、DIY洗車して乗り込んだドヤ顔の愛車!
alt

▼プレゼント交換で手にした品々・・・ぼちぼち整備手帳やパーツレビューに上げましょうか
alt

▼ようやくシャイニングブルーの場所が決まり、同色が集まると個性が薄れてしまう・・・
alt

▼名札ケースもゲット(≧∀≦)!・・・NePOCオフ会に使えますね♪
alt

▼おーいおっちゃんさんのステッカーもゲット!・・・制作の労力に感謝ですm(_ _)m
alt

▼第1回NePOC全国オフ会だよー、全員集合!・・・とは言っていませんが
alt

▼協賛企業、Team TETSUJIN様・・・うーん、車に詳しくないからわからないwalt

▼協賛企業、ポリッシュガレージ様・・・ラッピングもすごいけど、コーティングもすごかった!alt

▼協賛企業、洗車の達人様・・・高価なコーティング剤だけど、輝きはすごい!
alt

▼参加者の中から見っけ!、みーやんさんが紹介していた車ですよねー
残念ながら車高が変わるところは見れませんでした・・・
alt

▼各協賛企業様のご協力とスタッフのお陰で思い出の一日となりました
alt

▼解散後は、名古屋で・・・
alt

▼タワーに登って
alt

▼定番のお店で一日の終りです
alt

翌日へ続く。。。
Posted at 2018/12/28 22:59:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@shizunobu1020 さん、よく探しましたね🤣。弄り、頑張ってみます🙋💪。」
何シテル?   03/12 19:10
ジュオ☆です。首都圏にいます。 訪れて頂いて、ありがとうございます♪。よろしくお願いします。 実用性重視です。カジュアルに着飾っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアスカッフプレート(リアキッキングプレート)外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 19:16:41
ついに完成!禁断の4本出し( ☆∀☆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 14:24:39
すぎやん工房 禁断の4本出しマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 14:24:34

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2017年の夏、印象的な車と出会いました 自動車にはまったくの無関心だった私が、 好 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation