• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろっし~のブログ一覧

2020年12月15日 イイね!

8000円のエンジンをベースに...

季節はすっかり冬...
夏から不動産化してしまったジムニーだったが、なんとか治し切った。

素直に良さげな中古エンジンへ載せ替えれば簡単に治ったかもしれないが、やはり素性が分からない。



同じような事になるのだけは避けたい...

ならば、素性が分からない中古エンジンをオーバーホールして使う事にした。

それにしても、真っ黒な内部ベースエンジン、走行距離15万キロは本当か?🤣



洗浄作業がやはり手間がかかる。
実際こうして作業すると、オイル交換の重要性がよくわかる。

交換した部品はメタル、ピストンまわり、バルブ、バルブスプリング、その他消耗品、ついでにクラッチ周りも交換。





実家の車庫で、作業する事2ヶ月半



しかしこのエンジン、滑らかかつ静か!
今回は、点火時期は標準、プラグもノーマル、ガソリンはレギュラー...

乗ってみると、低速は、ややトルクが出た。
上はまだ回してないので、不明ながら
気持ちよく走る。

100キロ走行で爆安ホムセンオイルを抜き、カストロールのDC turboへチェンジしたが、
新油の様なオイルが出てくるのが不思議な感覚。

当然ながら、オイル消費は無くなった。

次大きな修理はしないと、決めていたのだが...まさかの大修理。

他に乗りたい車が無いというのも有るが、
この不便で乗り心地の悪い不経済な古いジムニーの愛着は、また深まってしまった。


Posted at 2020/12/15 21:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月02日 イイね!

わかってはいるのだが

ブローしたエンジンを
コツコツとバラしていく

想像していたより激しい














さて、直してやりたいが...

バルブステムが折れるなんて...
ヘッドオーバーホールした時に
バルブ新品に交換しておけば良かった?
普通そこまでする?

たった6本とは言え、値がはる

でもこうなるよりはマシか...

また同じ事にならんように治す?
うーん厳しい...






Posted at 2020/09/02 20:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月16日 イイね!

エンジンブロー

外した2番シリンダーのプラグ先端は
砕ける様に破損していた...

一瞬、頭文字Dの文太の1シーンが頭に浮かぶ
このエンジンはもうダメだ...

遡ること3時間前

娘が1人僕のジムニーに乗って出かけた。
数分後、娘から電話がかかってきた。

ドキッとしながら電話に出ると...
異音がして、スローダウン、その後ストールしたと...

慌てて女房のJB23に飛び乗り現場へ

下り坂でエンジン停止して、パワステがオモステになり、ブレーキが効かなくなったらしく
慌ててサイドブレーキ引いて、コン限りブレーキ踏み込み減速、何とか惰性で横道に入って、ジムニーを止めることができたと言う。

至って冷静な処置、免許取って1月の娘に出来た事が驚きだが、事故が無くて良かった。
ホットして、車を確認。

セルは回るが、やや軽い感じに嫌な予感しかしないが、近くの実家まで23で引いて帰る。

そこから、点火系、燃料系に問題が無いことを確認して、プラグを抜いてみる。
1・3番はすんなり、2番が固い?力を入れると、バキッ!!



あ、工具が壊れた...
気を取りなをして、ラスペネ吹いて
少しずつ稼働範囲を広げながら何とか外れたのが、冒頭の写真。

何でこうなるか?
理解できんなぁぁ

ググっていると全く同じ、破損画像を発見!
コレは完全にあかんヤツ...

どうやらバルブが疲労で折れて
燃焼室でピストンに叩かれて
穴空いてるパターンと推測
やれやれ、エンジン探さんとな...
タービンもダメかな
まいったね...

明日から通勤どうしよう??
来週辺りヘッドはぐるかなぁ




Posted at 2020/08/16 23:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月09日 イイね!

さて、言われるがまま作ってみたが

こないだ免許とった娘から
こんなん作って!
と言われて作ってはみたが...




さて、コレ効果あるのか?
考えると...

うーん
逆に詰められるんじゃなかろうか?
最近、ひねくれたドライバーさん
多いしなぁ〜

そんなんで、乗るなって
怒鳴られたりしない?
Posted at 2020/08/09 13:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月26日 イイね!

あるニュースからのエトセトラ...

‪川原へ降りて4Lボタンを押し
ジムニーを走らせる

目の前の非日常的な凸凹をこえて
つい冒険心をくすぐられる

ふと目の前の川渡ってみたい
そんな衝動にかられ...

ジムニーってそう思わせる車だと思うよ

ワンチャン行けるくね?

あ!深い!バック!!
下がらんが...orz

そんな感じだろうか...

渡河する事自体、四駆の正しい使い方だと思う。

僕自身否定する資格はないww
様々な意見、考え方が有るのも理解する

だがそれレンタカーでやっちゃうのか〜
まずそこはどうよって感じた。

所で23の味気ない4Lの入れ方
知っていたのかな??

待てよ、ATだとどうやるんだ?
Nでボタン長押し??
レンタカー屋さんそこまで教えんやろ...

ジムニーのレンタカーあるんや

しかし素敵なレンタカー屋もあるんだなぁ、
つい気になって調べてしまう。

JA22のMT2シーターとか、テントまで貸してくれるなんて...

指導もしてくれるって書いてあるし
オフ走行OKな感じ

粋なレンタカー屋だわ

飛行機で来て、スーパー林道走ってキャンプするのも可能って事ですね。
コレを見込んでるのでしょうか?!

なんだかスーパー林道へまた行きたくなってきた...

ウチからは、橋渡ってジムニーで行けるけどね...
Posted at 2020/07/26 07:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「50だけど、楽しい http://cvw.jp/b/2899643/44822854/
何シテル?   02/07 19:22
みんカラでの3度目の活動を再開します。 JA11V 2型 JB23W 10型 気がつけばスッカリ、リターンオフローダー?ジムニー2台になってました。64人気の影...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) メガオイルポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 08:01:45
YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 23:14:46
スズキ(純正) シートベルトキャッチ ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 22:42:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 信玄餅号 (ホンダ スーパーカブ110)
スーパーカブの聖地でカブに乗ってないのはさみしいので中古をゲット。 110はよく走り、よ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
令和元年仕様 刷毛塗り自家塗装にて お色直し
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カクさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
鉄カブのキャブ車に乗りたくて 乗り換えました。 やっぱり軽い!
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) KibidanGO(きびだんご)きびだん号 (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
JA11のバックアップとして購入検討していたら、先にジムニーがエンジンブロー...慌てて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation