• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろっし~のブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

ヘッドカバーはぐる

色々、気になる事があり、
朝からインタークーラー外して、ヘッドカバーをはぐる。



タペット音?てのが気になって念のため。
5年前、自分で組んだヘッドなので、何か起こってるんじゃあるまいか?と言う疑問から解消されスッキリ。
せっかくなので、再調整。



その後、エアコンの異音の原因を調べる。
高圧が低い
ただ単にガスが低いだけかな?
一本入れておく。するとどうよ、よくきくし、異音は治った感じ。
後はいつまでもつのか?

次の手を考えねば!?

暑い時期だけ乗り切れればOKなんだが...
Posted at 2020/06/28 00:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月23日 イイね!

今、MTに乗る

大学3年の娘が、コロナの影響で家に戻ってのリモート授業となっている。

授業と言っても、オンタイムであるのは、週一だとか?あとはアーカイブ化された物を見るだけだそうだ...

そんな訳でバイトも無く、暇を持て余した状態だったので、運転免許でも取りに行ったら?と娘に軽い気持ちで聞いてみたら、食いついて来たww

過去、免許なんか要らんとか、クルマなんか乗らんとか言っていたわりに、MTで取れと言ったら、MTで取る気になった!

昨日は、無事、仮免合格して今日から公道デビュー

実は、車もメカもダメな子なので、大丈夫かなぁ?という感じでみてましたが...

今時のMT免許は、男の子でも少ないし、増してや女の子だと珍しがられる。

指導員が変わるたび、何でMTなのと言うくだりから教習が始まるのが、相当ウザいらしい。

でもね、MT車に乗せられて育った子だから...




エンジンの音で変速タイミングが解るらしく、言われる前に3rdに勝手に変速してしまって、指導員にそんな子初めてじゃわって言われたらしいww

クラッチ踏んで3rdに入れるのめっちゃ楽しい!
とか言ってるし...

個人的には、いい傾向だ!
Posted at 2020/06/23 12:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

好調なので一本松までジムニーを走らせる

先日のプラグ交換、点火時期調整で、エンジンのフィーリングがとても良くなった。

どうしても走らせたい衝動にかられ
ブルーラインの一本松展望園まで
11を走らせる。




天気は曇っているが、
エンジンはいい音を立てて回ってるし、
何よりアクセル開度が依然と全然違う。
踏まなくても走る!




古い車で騙しだまし乗るのは、金銭的に致し方ない所だが、基本的な整備は改めて必要だな〜と思った次第

Posted at 2020/06/21 16:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月19日 イイね!

良い火花化

平日休みと言う事で、以前より気になっていました、点火系の確認をしておきました。

私のJA11は2型でありまして、64馬力仕様では無く、確か58馬力だったと思うのですが、過去にJA12Vに乗っていた事もあり、こんなもんかな?と言うぼんやりとした疑問を持っていました。

具体的には、ものすごくピーキーだと感じでおりまして、中低速のトルクの無さが、使いにくさに繋がってる感じでした。

その他、排ガスの生ガス臭や始動直後のカブリ症状など、点火系の不調を感じる事が多くこの機会に確認することにしました。




手始めに、点火時期の確認、圧縮上死点4度で有る事確認して、プラグ交換実施。NGKのイリジュウムMAXへ交換して、効果確認の為の試走。ここで驚く。今までアクセル少し踏んでレスポンス無かったのに車がグッと前へ出る感じ、プラグで低速域がこんなに変わる?




ニヤニヤしながら、再び点火時期。圧縮上死点4度→6度へ新角。




デスビのずらし幅はこのくらいです。
再び試走。

なんと、こんなに変わる?
プラグの効果と相まって、中低速のトルク出た!こんな乗りやすくなるの?って感じ。
ポンポンとシフトアップ出来る。

燃費良くなる予感。

早く見ておくべきでしたね...
Posted at 2020/06/19 22:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】

Q1. 車種名・年式・型式を教えてください。
回答:スズキジムニー・2017年式・JB23W

Q2. LEDヘッドライトに変更したいと思った理由を教えてください。
回答:画像を拝見したところ、放熱フィンがライト内部に有り、降雪時ハロゲン同様に雪を溶かす事が可能では無いか?と思ったので。上記理由で、LED化は出来ないと思っていたのだが、可能性ん感じた。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/06/10 22:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「50だけど、楽しい http://cvw.jp/b/2899643/44822854/
何シテル?   02/07 19:22
みんカラでの3度目の活動を再開します。 JA11V 2型 JB23W 10型 気がつけばスッカリ、リターンオフローダー?ジムニー2台になってました。64人気の影...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
789 10111213
1415161718 1920
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) メガオイルポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 08:01:45
YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 23:14:46
スズキ(純正) シートベルトキャッチ ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 22:42:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 信玄餅号 (ホンダ スーパーカブ110)
スーパーカブの聖地でカブに乗ってないのはさみしいので中古をゲット。 110はよく走り、よ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
令和元年仕様 刷毛塗り自家塗装にて お色直し
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カクさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
鉄カブのキャブ車に乗りたくて 乗り換えました。 やっぱり軽い!
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) KibidanGO(きびだんご)きびだん号 (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
JA11のバックアップとして購入検討していたら、先にジムニーがエンジンブロー...慌てて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation