• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろっし~のブログ一覧

2020年06月19日 イイね!

良い火花化

平日休みと言う事で、以前より気になっていました、点火系の確認をしておきました。

私のJA11は2型でありまして、64馬力仕様では無く、確か58馬力だったと思うのですが、過去にJA12Vに乗っていた事もあり、こんなもんかな?と言うぼんやりとした疑問を持っていました。

具体的には、ものすごくピーキーだと感じでおりまして、中低速のトルクの無さが、使いにくさに繋がってる感じでした。

その他、排ガスの生ガス臭や始動直後のカブリ症状など、点火系の不調を感じる事が多くこの機会に確認することにしました。




手始めに、点火時期の確認、圧縮上死点4度で有る事確認して、プラグ交換実施。NGKのイリジュウムMAXへ交換して、効果確認の為の試走。ここで驚く。今までアクセル少し踏んでレスポンス無かったのに車がグッと前へ出る感じ、プラグで低速域がこんなに変わる?




ニヤニヤしながら、再び点火時期。圧縮上死点4度→6度へ新角。




デスビのずらし幅はこのくらいです。
再び試走。

なんと、こんなに変わる?
プラグの効果と相まって、中低速のトルク出た!こんな乗りやすくなるの?って感じ。
ポンポンとシフトアップ出来る。

燃費良くなる予感。

早く見ておくべきでしたね...
Posted at 2020/06/19 22:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】

Q1. 車種名・年式・型式を教えてください。
回答:スズキジムニー・2017年式・JB23W

Q2. LEDヘッドライトに変更したいと思った理由を教えてください。
回答:画像を拝見したところ、放熱フィンがライト内部に有り、降雪時ハロゲン同様に雪を溶かす事が可能では無いか?と思ったので。上記理由で、LED化は出来ないと思っていたのだが、可能性ん感じた。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/06/10 22:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年05月31日 イイね!

オープンカントリーR/Tへ変える

JB23のトランパスM/Tがひび割れが酷くなってきたので、オープンカントリーR/Tへ交換。トランパスは息子が11に乗っていた時から履いているので通算4年半使った事になる。女房が運転していて、雨の日ABSの介入が多く怖いらしく。少しだけONよりへ?


今回は、スタッドレスを組んでいた純正アルミに組み替えた。
外したトランパスは1本スペアに回す



彫りが深いR/Tだが、ロードノイズ大きいのでは?と思っていたが、M/Tからの履き替えだと、ノイズは無いに等しい。乗り心地も良好だし、おまけに良く転がる!
コレは、燃費にも効くと思う。

装着率高いタイヤって、やっぱり選ばれる理由があるんだなぁ

Posted at 2020/05/31 11:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月24日 イイね!

タイヤの持ち込み交換

JB23のタイヤがそろそろやばそうなので、タイヤを某オークションで落札。
組み替えに持ち込むのに11号車へ積み込む。
うーん1本入らんの〜
あ!ルーフキャリアが有るやん(笑)


無事くるま工房ズームさんへ持ち込む


便利なだけでつまらないFIT2を処分したので、当面は23号車で遠出もするので、今回はオンロード性能向上を目論み、オープンカントリーのRTにする。

これまで、自衛隊で使われてるJB23の様な感じを目指してきたので、現状の純正てっちん+ノマディックMTじゃなかったトランパスMTのシンプル路線と一旦おさらばする。


現仕様

ありきたりだが純正アルミ+オープンカントリーRTへ変更して...以下妄想

1インチのちょい上げと、マッドフラップにルーフラック載せて、アウトドア仕様にしたい。

そこまですると毎日乗ってる女房にバレるかな?
Posted at 2020/05/24 13:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月14日 イイね!

愛車の寿命?

私の愛車、現在2台です。
1992のジムニー JA11と2007のフィットGE6
実を言うとこの2台、欲しくて買った車では無い。
ジムニー は息子の初の愛車として購入後、私がコツコツ自分の手で修理を重ねて来たヤツで、息子が手放す時に情が出て買い取った車だし、後者のフィットは、親父が車を買い替える時に二束三文だったから便利そうなのでもらった車だ。

それじゃあ、自分の車は持ってなかったのか?
そんな事はなくて、可愛くてたまらなかったエッセやブサカワのモビリオスパイクがあった、それ以前も所有したい車ばかり乗って来た。

気がつくと、本当に今乗りたい車って、NDロドスタとか、S660とか、生活実態と合ってない?非現実的なヤツばかり。

でも最近よく考えるんだけど、自分のライフスタイルってなん?

家族は、女房子供の4人家族と言っても
上の子は社会人だし、下の子は大学生で県外だし、リアシートの乗客と言えばスーパーマーケットの買い物荷物くらいで、人が乗る事なんてほぼ無い。

趣味、キャンプ、DIY、荷物が多いんだよ...って、
キャンプなんて何年行って無い?今後のキャンプなんてぼっちキャンプだろうし、ホームセンターには軽トラあるし

今一度冷静に考える、ウチには女房のジムニー JB23も有る、いざとなりゃ4人乗れる!

とりあえずの減車もありえる?

今年からう○こ税制のせいで税額がアップするフィットを離して
情の移ったジムニー 一本!
通勤用にコレ使うってバックアップ無いのは怖いんだが、カブでも買うか?

ああ〜もう少しのお金と土地さえ有れば、全部置いときたいのにな〜

やっぱり一度リセットして次に備える!





Posted at 2020/03/14 09:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「50だけど、楽しい http://cvw.jp/b/2899643/44822854/
何シテル?   02/07 19:22
みんカラでの3度目の活動を再開します。 JA11V 2型 JB23W 10型 気がつけばスッカリ、リターンオフローダー?ジムニー2台になってました。64人気の影...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) メガオイルポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 08:01:45
YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 23:14:46
スズキ(純正) シートベルトキャッチ ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 22:42:46

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 信玄餅号 (ホンダ スーパーカブ110)
スーパーカブの聖地でカブに乗ってないのはさみしいので中古をゲット。 110はよく走り、よ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
令和元年仕様 刷毛塗り自家塗装にて お色直し
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カクさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
鉄カブのキャブ車に乗りたくて 乗り換えました。 やっぱり軽い!
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) KibidanGO(きびだんご)きびだん号 (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
JA11のバックアップとして購入検討していたら、先にジムニーがエンジンブロー...慌てて ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation