• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社畜(´Д` )のブログ一覧

2018年10月10日 イイね!

Give Me Fuel, Give Me Fire, Give Me that wich I Desire!! の巻

先日、ガソリンスタンドで満タンにしたところ、ジョロジョロと音が、、、。

下を見ると今までお漏らししたことのないブロアムの左後ろタイヤ付近に水たまりが。


え?と思い、そっと指でその液体を触ると、香るいい匂い。



「ガソリンだ。」

スタンドの人に聞くと古い車であるんですよねー、とサラッと一言。

床を汚してしまったことを謝り、どうしたものかと、エンジンを掛けるべきか悩むこと数分。これ、かけた瞬間爆発するんじゃないかとか、変な心配が頭をよぎる。


でも、たまにあるって言うし、旧車乗ってる人にもこう言う現象はあるはずと言い聞かし、エンジンスタート。発進。


もう頭の中はメタリカの「Fuel」が流れ続けている!



「Give Me Fuel, Give Me Fire, Give Me that wich I Desire!! Uh!!」て歌詞はこういう経験から生まれたのだろうか、、、などと考える余裕もあるはずなく、ヒヤヒヤしながら家まで走る。


何とか到着。


聞くところによると、センディングユニット周りからか、ホースの劣化が原因かと。見てみないと判断できないとのこと。


こりゃ、納車してからトラブルらしいトラブル第1号だな。

メタリカ聴きながら楽しく前向きに乗り越えよう。
Posted at 2018/10/10 07:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月08日 イイね!

夢を追う青年とのひと時。の巻

夢を追う青年とのひと時。の巻先日、一年半ぶりにみん友さんと会った。
6年くらい前に写真の趣味をきっかけに知り合った人だ。

ブロアムの納車見せびらかし会をしようと以前から話していたので急遽会うことに。

諸事情により彼は今は車を所持してないので、最寄り駅まで迎えに行くことに。
そして、ムーンカフェに行こうとなり、横浜方面へ。

写真が好きなこともあり、途中発見したスポットで撮影タイム。

2人とも無言でシャッターを切る。







うーむ、このミラーのカットが一番か。
彼が撮ってくれた一枚だ。


その後は、ムーンカフェのテラスで車談義。


ブロアム購入までの話や、彼の諸事情を語る。
彼とは「好きな車のジャンル」は全く異なる。

片やアメ車、片やポルシェやフェラーリ。

全く異なる対象だが、話をし出すと楽しく、あっという間に時間が過ぎる。
それだけ、「車」てモノは、人を夢中にさせる魅力があるのだなぁと感じた。

なんでも、次の車両を検討中らしい。


ポルシェでも、フェラーリでも、夢を叶えようとしている彼を応援したい。

いつか、ポルシェでこーんな美人や、


フェラーリでこーんな美女を


連れてきてくれることであろう。

その時は、助手席でも、美女でもどちらでもいいから乗せてくれるとおじさんは嬉しい。



期待したい。
Posted at 2018/10/08 16:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月27日 イイね!

じっくり観察。気になるところ。の巻

じっくり観察。気になるところ。の巻先週末は自由時間をゲットできたので、朝から数時間かけてブロアムを洗車。
納車してからじっくりと見るのは初めてだ。

外装を洗い、小汚いエンジンルームも綺麗にすることに。


小汚い。


あー、小汚い。

樹脂部分を綺麗に拭き、クーパーSに乗っていた頃に効果を実感したコレでコーティング。


少量つけて塗りのばすと、、、


あら、綺麗。


あらら、綺麗。

艶が復活します。


綺麗になったところで、細かく見ていくと気になる点がチラホラ。

1:クーラントのホース

クーラントのタンクからどこにも接続されず、路面に垂れ下がるチューブ。
これは、これでいいのか。
クーラント量が多い時に、膨張、もしくは循環して戻ってきたときに溢れるのを防ぐためにワザと伸びているのか?

2:接続されないコネクター

とか、

とか、

とか。何に本来繋がれるのであろうか。

3:無理やりなバッテリー端子

本来、サイドから出る奴対応なのに、ターミナルを無理やり繋げて上からの奴に合わせている。感電ビリビリ。怖い。

4:光らないオペラライト

ここ、光るとかっこいいね。私の光らないね。

5:剥がれそうなエンブレム

ちょっとみっともないなぁ。でもここだけ新しいピカピカエンブレムにすると全体の雰囲気から浮く。

6:エンジンかける前に光る警告灯

エンジンかければ消えるが、その前には点灯。
これでいいのか。

7:浮いているセンターパネル

ナビを入れるときにズレたのか。エアコンのツマミが突っ掛かる。

8:反応しないスイッチ

ここ、押しても無視されるが、本来どんな反応を示すのか。

9:フィラーの欠け

なんか欠けてるなぁ。でもここだけ新しいピカピカにすると、、、略。


そんなこんなで気になるところを備忘録として記録。
今後じっくりと改善していきたい。

Posted at 2018/09/27 18:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月22日 イイね!

分かっちゃいるが、困ったなぁ。。。の巻

分かっちゃいるが、困ったなぁ。。。の巻納車して間もなく1ヶ月のブロアム。

日常使いしているが、乗るたびに満たされる。



しかし、やはりフルサイズセダンというだけあって、、、困ることもしばしば。
ここ1ヶ月で困ったこと。



それはやはりサイズ!
分かっていたし、分かっているし、文句はない。
しかし、困ることも事実。


例えば、、、
普通サイズの駐車場に停めるのは無理ゲーに近い( ゚д゚)






周りが空いていれば何も考えずに停められる(・ω・)ノ



しかし、


駐車後にこうなった場合、、、


こりゃ、もう将棋で言う「詰み」だ。
西洋風に言えば「チェックメイト」((((;゚Д゚)))))))


また、

こういう状況のとき、こりゃ困る。


枠の幅がいっぱいな上に、斜めに頭を振るスペースもない。
何十回も切り返せば物理的には行けるのであろうが、駐車を待つ後続車の注目を集めてしまう。

無理してデカイ車乗ってるんじゃねー!と思われているのではないか(><)



また、実際、こんなこともあった


まさか幹線道路でUターン出来ないとは(><)

流れを止められた先頭車両のトラックのおじさん、こんな顔してたし


すみません。




ブロアムのデザイン。
もうそりゃ、アメ車!て感じの大雑把なもの。


リアハング長過ぎでしょ(><)
そりゃリアからの駐車、厳しいわ。


でも、そのデザインのおかげで非日常を味わえる。


手のかかる子ほど可愛いと言うし、これからも日常使いして経験値を上げていきたい。

慣れれば何とかなるでしょうし。



Posted at 2018/09/22 19:59:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月16日 イイね!

都内撮影。の巻

都内撮影。の巻ブロアムに乗ってから初の撮影に夜な夜な出発。


いつもの場所。
なんか、、、荒れていたな。。。

残念。


落ち着いて撮影なんてできる状態ではなかった。。。。





いつもの場所でいつものアングル





縦構図
これもいつもどおり




インテリアが特に好きな車に乗ったときは、必ず撮る構図
「微笑む、Premium」的なね。
この頃のレクサスのキャッチフレーズは大好きだったな。。。




色味を変えて


その後は、台場方面へドライブ


缶コーヒーを飲みながら、好きな曲をかけ、ゆったりと流す。



至福の時間が流れる。



Posted at 2018/09/16 19:33:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ブロアムセダン エンジンオイル交換【78433km】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2900438/car/2635990/5270958/note.aspx
何シテル?   04/20 22:28
昔、アメ車カブレ、今、社畜(´Д` ) 若い頃、ノリで乗ってすぐ手放したことを後悔(´Д` ) その後、逆輸入に乗るがどうしてもモヤモヤが取れず。 好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺はガレージが欲しい!!~必要なガレージサイズは?~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 21:32:16
家付きMyガレージ その⑤~ガレージに必要な装備は?~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 21:32:02
家付きMyガレージ その⑥~間取りを考える~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 21:29:26

愛車一覧

キャデラック ブロアムセダン キャデラック ブロアムセダン
皆様の温かいアドバイスに導かれ、社畜はついにFleetwood Broughamに乗るこ ...
その他 レーシングカート レンタルカート (その他 レーシングカート)
レンタルカート記録用 2018/6/21 ハーバーサーキット:24.601
キャデラック フリートウッド ブロアム キャデラック フリートウッド ブロアム
キャデラック フリートウッド ブロアムに乗っていました(´Д` ) 勢いで買い、維持出来 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation