
おはようございます。
ベルギーは13℃と長袖が欠かせない気温となっております。
さて、先週末のことですがユーロスターに乗ってロンドンへ行ってきました。
土日の二日ということでいつもながら土曜朝はやく行って日曜の夜遅くに帰ってくるというお決まりのプランです。
今回はバスでいけることを考慮して朝いちばんではなく2番目にはやく出発するユーロスターにしました。
といっても6:48最寄りのバス停発、、、のはずだったんですが
自分の記憶違いで6:28発だったんですね。。。
バス停についたのが6:45でギリギリセーフ!!と思っていましたが余裕でアウト、、、
ユーロスターに乗るにはパスポートチェックやらセキュリティチェックやらで乗車30分前までに
チェックインする必要があったんですがこの時点で30分前のマージンを使い切る、、、
祈る気持ちでバスが早くついてくれたら、、、と思っていたら予定よりも3分早く目的の駅に到着!!
ダッシュでユーロスターの改札を探すもはじめての駅で迷子www
おまけに朝はやいからそんなに人もいない、、、
とりあえずその辺の人やセキュリティの人にきいてなんとかゲートへ。。。
出発前の時点でこんなに行数つかって2日間書ききれるかな、、、
朝はやいということもあり各種ゲートはスムーズに通過。
心配していた30分前チェックインも時間過ぎていましたがなんなく通過、、、
無事ユーロスターに乗れました。
ユーロスターといってもJRや近鉄特急くらいのクラスで新幹線ほど立派じゃありませんでした。
まぁ安いシートですからね。。。
席でのチケット確認とかもないのでゲートさえ通れてしまえばどれにでものれてしまいそうですね。。。
万が一乗り遅れても大丈夫かも、、、
ここで朝はやかったのもありひと眠り、、、
きづいたらドーバー海峡こえてるどころか到着5分前でしたwww
結構荷物の盗難とか聞きますが、すっかり忘れて戸棚におきっぱなしでしたが
とりあえず荷物は無事でした。
セントパンクラス駅に到着後、すぐ横のキングスクロス駅へ。
9と3/4ホームと言えばピンときますかね?
ハリーポッターで有名なところですね。
いまだにそのスポットは記念撮影のために長蛇の列だったので横からパチリと撮って
あとは隣接したオフィシャルショップへ。
杖でも買おうかなと思いましたが高かったのでヒャクミビーンズだけ買ってきました。
それでも3.5£なんで結構高いですよね。
それから一旦ホテルへ行き荷物を預けて観光へ。
ホテルの最寄の地下鉄から一路バッキンガム宮殿へ。
ここは毎日パレードをしていてすごい人でした。
場所取りに失敗してあまり見れなかったのでそうそうに引き上げて
ウェストミンスター大聖堂へ。
到着して、あれ?ガイドブックと違う、、、と思ったら
ウェストミンスター大寺院と間違えてたwww
どうりで人も少ないし無料で中に入れるのか、、、と。
改めてウェストミンスター大寺院へ歩いて(20分くらい歩いたかな、、、)
到着してビックリ!!
すごい大迫力の建物に長蛇の列、、、
ロンドンはどこも長蛇の列ですね。
チケット買うためと思って並んでいましたが
何やらすぐ前のおばあさんとおばさんと尾根遺産が話してるのを聞いて
ん?何か違うな、、と思い列の先頭へ行ってみたらやっぱり違ってました。。。
よかった。。。と思ったのもつかの間、チケット買う列もそれはそれで並んでました。。。
12:17に並び始めて時間をはかろうと思いましたが結局12:27には入れたので思ったほど並ばなかったです。(20£)
中は撮影禁止でしたが、ここってすごいんですね。
寺院ということもあって歴代のすごい人が埋葬されていますし戴冠式といった儀式もあるし
ウィリアム王子はここで結婚式もしています。。。すごいですね。
簡単にいうとお墓で結婚式ですからね。。。
それから隣接したビッグベンをみたり国会議事堂をみたり
あとでくるロンドンアイをみたりしてここでお昼ごはん。
ロンドンのごはんはおいしくないということでお昼は無難にマックへ。。。(4.55£)
それにしてもすごい人、、、
店員も客もみたことないくらいマックにいました。
記念に撮影しようとしたら厨房はとるなと怒られました。
それをきいていたアラブ系の男の人がおれらとなら一緒にとってもいいぞと言ってきたので
丁重にサンキューといって断りましたwww
マックを食べながら次の目的地へ。
セントポール大聖堂というところへ歩いていき(45分くらいかな)
中にはいろうと思いましたがそれほど大きくない建物で12£くらいだったので
諦めて外観と無料ゾーンから見れるところだけ堪能しました。
次の目的地も歩いていこうと思いましたがさすがに疲れたので
ロンドン名物2階建てバスで移動しました。
ところが、、、渋滞がひどくて全く動かない、、、
結局あきらめてバス停じゃないところで降ろしてもらい
次の目的地ロンドン塔へ。
ここも少し高かった(25£)けどせっかくなので観光しました。
ロンドンは英語だからまだ少しわかりますね。
ベルギーやフランスはフランス語なので全くわかんない、、
ちょうどここからタワーブリッジも見えたのでのぼるのは諦めて
外から見ました。
それから地下鉄でもどってロンドンアイへ(21.2£)
事前に時間指定してチケットを手配しておいたんですが結局ならばされて
20分後にようやく乗車。
ロンドンアイとは大きな観覧者です。
ロンドン中心が一望できるなかなか有名な感じです。
地上からみるウェストミンスターやビッグベンとは少し違った感じで
結構おすすめです。
夜になり、まぁあまりおいしくはないと聞いていた
フィッシュ&チップスに挑戦することに。
不安だったので街中のWiFiを使っておいしいところを調査した結果
ホテルの近くにあるというフライヤーズデライトというところへ行きました。
行くとビックリ!
日本人のシェフにウェイトレスさんもほんの少しだけ日本語が喋れる。
フィッシュもいろいろ種類があるみたいですがおすすめのタラにして
飲み物はドクターペッパーとあまりなじみのないものにしてみました。(食べ物+飲み物で9£)
うん、普通においしい。
ここはおすすめですね。
そしてホテルへ帰り、就寝zzz
2日目
この日は一日、大英博物館を観光することに決めていました。(無料!!!)
時間があまったら買い物でも行こうかなと思いましたが甘かったですね。
全然時間足りなかった。。。
最初に朝の人が少ない時を狙って有名な作品の写真を撮りまくろうと思っていましたが
2時間たってもまわりきれず、、、
諦めてお昼ご飯にピザと飲み物を。(8.85£)
それからオーディオガイドを借りて(5£)有名なところを含めて
全体をまわりました。
朝10時から17時まで7時間いましたがみきれず、、、
諦めて帰路へつきました。
ロンドン、なかなかいい町です。
ただ、、、物価が高すぎる、、、