• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アバンテJrのブログ一覧

2018年04月25日 イイね!

愛車ランキング

愛車ランキングこんばんは

先日アップしたタイヤ、ホイール交換ネタのおかげか
愛車ランキング一位になりました。

なんでも一番になるっていいですね。
記念になりました。
Posted at 2018/04/25 01:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クーパーS | 日記
2018年04月23日 イイね!

タイヤ・ホイール交換しました

タイヤ・ホイール交換しましたこんばんは。
お久しぶりです。

3/10に書いたブログでホイール交換します!と宣言してから
先日ようやく入荷したと連絡があったので早速交換してきました。

連絡があったのが4/17水曜日
4/18.19と鳥羽で研修があったので断念。。。
4/20はPTA総会(今年度会長なんです。。。)があったんですが
総会が昼からだったので朝一番でショップへ行き交換してもらいました。

やっぱりFACEⅡのデザインがいいなぁと思いつつも
色、デザインは純正よりもいい感じです。
タイヤも純正のランフラットに比べてすごく静かです。
グリップはこれから試してみます。

嫁からはいいんだけどルーフの白とバランスとるためにキャリパー塗ったら??と、、、
子どもたちからは純正のお花がいいと不評ですが、、、

次に向けてキャリパー塗装しようかな。
ゆうき。さんおすすめのラバースプレーってキャリパーに使えるのかな、、、
Posted at 2018/04/23 00:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クーパーS | 日記
2018年03月10日 イイね!

ホイール交換します!

ホイール交換します!えぇ~~っと、、、
さかのぼること1週間前になります。

3/4
パーツレビューにはすでにアップしてありますが
朝いちばんにショップへ入庫しスモークフィルムを張りました。
所要時間1時間、、、
9時に入庫して10時過ぎには終わっていました。

もっと時間がかかると思っていたので家族でおでかけ予定でしたが
クーパーも戻ってきたので1人でホイール探しの旅へでかけました。

狙っているホイールはSSRのGT X01というホイール
嫁からのアドバイスもあり、一度現物を見ることに、、、

ショップへいろいろと連絡して聞いてみましたがどこも店頭には置いていない。
アップガレージを検索したら半田にあるみたい、、、

というわけで一路半田へ。。。
スマホのグーグルマップナビを駆使してなんとか到着、、、

探すこと数分、、、
ありました!!


、、、


、、、

ん~なんかイメージと違うなぁ、、、
色は2パターンあって希望のマットブラックがあったんですが
これならどんなデザインでもさほど変わらないような、、、

というわけで候補から除外、、、

次の候補はアドバンレーシングRZⅡ
こちらは中川のアップガレージにあるみたいなので
来た道を戻、、、ろうと思いましたが
近くにカートのサーキット場があるみたいなので少し寄り道

イオン常滑にあるシーサイドサーキットへやってきました。
日曜の3時くらいとあってイオン混んでる、、、
サーキットもギャラリー含めて結構人がいたのでビックリ。
コースを見て、走ってる人のラインみて、申し込み。
初期登録手数料とあわせて2500円

はじめてのコースでしたがお店にあったガイドを見ながら
ブレーキポイントとクリッピングポイントだけおさえてコースイン。

レイアウトは単調でそこまで難しくありませんでした。
楽勝と思って走っていたらおいらより0.5秒速いラップを刻む人がいたので
後ろを見てみると、、、いたいた、この人だ、、、

ついていってみるとブレーキポイントが全然違う、、、
1周ついてだいたいわかったのでバトルモードでぐいぐい攻めて
追い越した後、一発勝負でタイムアタックしたところ
39秒台になんとかのりました。

あとで会社の後輩の子にきいたら40秒きると速いカートに乗れるみたいなので
次回は速いのに乗れるかな、、、

と、寄り道してから中川のアップガレージを目指します。
途中23号線から1本はいったところにタイヤショップを見つけ
wedsのsa10Rというちょうどサイズがあうホイールセットがあったのですが
どうやらボルト径が合わずはけないみたい、、、
値段も90000とお手頃だっただけに残念、、、

またまた寄り道しちゃいましたが目的地の中川のアップガレージへ。
途中パトカーに後ろにつかれ、いきなりサイレンが鳴った時は
焦りましたがおいらじゃなかったみたいです。

中川のアップガレージへ行きRZⅡを発見し観察。。。
うん、かっこいい!!
これに決めた!!!

と思いふらふらしていたらコンパクトカーサイズのところに
よさげなホイールが、、、
RAYS グラムライツ57トランセンドというホイール。
ネットで調べたらクーパーにもはけるサイズがありそう。
しかも色もデザインも最高!!
さらにRZⅡよりも安い、、、

ただサイズが8.5Jという驚異的な太さ、、、
試着は無料ということで試着することに、、、

それがトップの画像です。

はいた結果、、、ホイールのリムが小指の第2関節くらい飛び出す。。。
スポークの張り出し感といい最高なんですが
どう頑張っても車検に通らない。。。

でもデザインはこれに決めました。


そして今日、、、
四日市のWAVEというショップで注文してきました。
ホイールが高くついたのでタイヤは初のアジアンタイヤ。
ハンコックというメーカーにしました。

ただ、、、はやくもて4月下旬納入、、、
待ち遠しいなぁ、、、

Posted at 2018/03/10 23:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クーパーS | 日記
2018年02月03日 イイね!

友達の新居訪問からの、、、

友達の新居訪問からの、、、今日は高校友達の新居訪問をしてきました。

待ち合わせ場所から友達の新居へ行く途中にステッカーのお店を発見。
みん友のゆうき。さん御用達のあのお店。

気になったので新居訪問後にいってみました。
一見にも関わらず気さくにクーパー弄りの相談に乗ってもらいました。
どうやらうちの子はR56の中期らしく、エアロパーツはあんまり無いみたい。。
エアロは諦めてホイールやシートの相談をしたところ、デモカーのクーパーとM2のシートに乗せてもらいました。
値段をきくと20万を軽くこえてくるので、さすがに手はでませんでしたが、やはりセミバケ、フルバケのシートホールドはいいですね。

帰りにステッカーをいただきました。
また弄りの方向性が決まったらいきたいな。
Posted at 2018/02/03 23:54:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クーパーS | 日記
2017年11月18日 イイね!

トミカ

トミカお久しぶりの投稿でございます。

本日発売のトミカ ミニジョンクーパーワークス初回特別仕様を勢いで買ってしまった。。

ちなみに横にあるのは誕生日プレゼントでもらったミニオントミカです。
Posted at 2017/11/18 13:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クーパーS | 日記

プロフィール

「明日、午前中Valentiのイベント行きます!!」
何シテル?   09/26 18:23
中国広州市に2022/7/13渡航しました。 クルマの運転が許可されていないので中国旅行記でも書こうかなぁ みんカラはなんとかアクセスできたので更新でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SAMURAI WORKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/26 21:38:18
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/08 23:37:22
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
70 VOXYからの乗り換え あんまり弄らないつもりです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
嫁が婚前から乗っている車です。 コンビSWが国産車と逆なので最初戸惑いましたが、だいぶ慣 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
平成31年式 1.6GT EyeSight V-SPORT クリスタルホワイトパール色 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
実はオーリスハイブリッドです。 左ハンドル ナビ付き バッククリソナ付き 海外用の足と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation