• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アバンテJrのブログ一覧

2010年08月11日 イイね!

ケツカキデビュー(!?)

先日ケツカキデビュー前にいろんな方に乗せてもらおう♪

ということでいろんな方に乗せてもらいましたが、、、

実は、、、

既にケツカキ&マエカカナイでした(爆)


気づいたのは先日足が折れた時
そういえば手持ちにプーリーがいくらかあったかな~と思い探してみると
ありました!!!
14Tと17Tのプーリーが♪
おいらのTA03Fは標準で前後16Tのプーリーなので
前に17T、後ろに14Tを入れればケツカキになるやん!

と思いふとシャーシを見てみると、、、
既に導入済。。。(爆)

ということで既にケツカキ&マエカカナイになってました~~~

この日から、、、
既に1年半以上のケツカキ歴をもってました。。。

ただ、、、ケツカキなのに、、、カウンターあてっぱで走れない、、、

どうしたらいいんだ??

どうりで他に人に乗ってもらった時に
順ハンなのにカウンターあたるよね~~~
といわれるわけですよね。。。

さて、誰かケツカキ比わかりますか??
シャーシ:TA03F
プーリー:前16T⇒17T
      後16T⇒14T
他に必要な情報があればコメントお願いします。
Posted at 2010/08/11 22:45:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2010年08月10日 イイね!

キーワードはDS

キーワードはDS10日は昼過ぎから四日市へ行ってきました。

事前に嫁予選は通過していて問題なかったのですが
子供予選にひっかかりました。。。

いざ行こうとすると
子供『パパ行っちゃダメ~』

うぅ”~~

明日いっぱい遊ぼうね~と交渉すること数分、、、

子供『パパ行っていいよ~』

なんと理解のある子供なんでしょうか、、、
その光景に嫁は(涙)。。。

なんとか予選を通過しいざ四日市へ。

向かった先はDSR-Like

高速道路を駆使し1時間足らずで到着
途中激しく雨が降り視界0の中、クルコンを多様し燃費を稼ぐ作戦
次回給油時が楽しみです。

到着したら赤い星さんが既にいました~~

とここでDSを。。。
ドラクエモンスターズを対戦しました~

結果1勝1敗
一応おいらの一軍では勝利しましたが2軍では敗北、、、

続いてそのままラジコンしました~
16:20に入店し終わったのが23:20、、、
初の7時間走行~
しかもバッテリーは2本のみwww
このコースではさすがに2本では厳しかったですが
なんとか回せる範囲でしたね~

この日は終始赤い星さんとガブガブ、、、
スピードの遅いおいらにしっかり合わせてくれるあたり
さすが!!と思いました。

途中ひこてつさんや茶門さんが合流。
茶門さんは遅いおいらに寸止めできず我慢の限界からか
先に行かれてしまいました。。。
負けじとなるべく前に前に入り込みましたが
最終のS字やら1コーナーで大きく膨らんでしまい
するりとかわされます。。。

茶門さん、今日のタイヤを貸していただきありがとうございました~
あとピニオンもありがとうございました♪

ラジコンが終わって店を出たのが23:45
一直線にナイトキッチン茶門へ。。。

到着したのは0時をまわっておりなぜか今日は既に閉店、、、
諦めて横綱ラーメンを食べて帰ったのが1時過ぎ、、、

途中コンビニでFit'sを買ってどれだけ味がもつのか検証しながら帰宅、、、
結果、30分はもちますね。
40分となるとかなり微妙な感じでした。
帰路で食べたガムの個数:2個
帰宅したのは2:10くらいでした。

赤い星さん、茶門さん、遅くまでお疲れ様でした~
Posted at 2010/08/11 21:38:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2010年08月06日 イイね!

ハチロク祭りinHIKOtech

ハチロク祭りinHIKOtech今日は8月6日ということでハチロクの日です。

HIKOtechでハチロク祭りなるものが開催されるということで参加してきました~

本当の目的は実は違いますが、、、

久しぶりに茶門さんと走れる~~~ということで行ってきました。
ハチロクボディがなかったらやめようかと思っていましたが
2年以上前のボディがあったので行こうと決意しました。

久しぶりに茶門さんと走れて楽しかったです。
次に走れるのは、、、4日後ですねwww
楽しみにしております。

あとタイヤありがとうございます♪

楽しく走行していたら災難が、、、

足がぽっきり折れました。。。

10日までに直さないと走れないぞ、、、
ヤバイ、、、

今日の模様をフォトギャラリーにアップしたので是非見てください。

あと新しい機能が追加されたみたいなので
「いいね」と思った方はボタンクリッククリック~~
Posted at 2010/08/07 00:58:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2010年07月31日 イイね!

LiFe&ケツカキデビュー(!?)

LiFe&ケツカキデビュー(!?)今日は当初の予定ではマイホームで涼しい中ラジコンを満喫する予定でしたが
家庭の事情によりHIKOtechに行くことに、、、
幸い晴天でもないので大丈夫かと、、、

LiFeバッテリーなので家で充電の準備に焦ることはありません♪

一昨日、昨日と連夜の23時帰宅に疲れたのか
朝起きれずにだらだらしていたら9時を過ぎていました。。。

朝ごはんはいつもケロッグに牛乳なんですが
休みの日だけ気分を変えるために絶対に違うものを食べるようにしてます。

今日は先日嫁の実家からもらったインスタントラーメン軍団の中から
明星のカップ焼きそばをチョイス

味は、、、お湯いれて5分待つくらいの太麺なんですが
4分半くらいで湯切りしたら芯が残っている感じな癖に外側はふやふや、、、
ソースも量は多いし、濃いし、飛ぶし(←これは完全においらのミスwww)
やっぱりUF○がカップ焼きそばのチャンピオンだと思いました。

ご飯が食べ終わると連夜の23時帰宅のため子供とあまり絡んでいないせいか
上の子がやたらと引っ付いてきます。
おいらがどこかへ行くのを察知しているかのよう、、、

しかし出かける時にはクーラーも付き
パパいってらっしゃいモードになってましたwww

んでまず向かったのは赤ちゃんホンポです。
家庭の事情、、、つまりおむつがなくなったので買ってきてくれとのこと、、、

遊んでるおいらが文句を言える立場じゃないので
しっかりと家族のためにお買い物~

そこでお昼ご飯もすませ、いざHIKOtechへ

到着するとS.W№5さんが居ました。
どうやら彼も一ヶ月ぶりくらいのラジコンらしい。。。
温湿度計があったので見てみると、、、
画像のとおりでしたwww

受付を済ませまずはLiFeの充電
ストアモードで充電してあったので1分ほどで充電終了。
と同時にもう1本も充電。

EAGLEのLiFe 3800 の40Cでとりあえず
ず~~~っと走行して
25分は走行可能。

休憩をいれながら走れば37分は走行可能でした。

んでLiFeカットでとまった状態からの充電時間は37分。

ということで、、、バッテリーは2本で十分いけそうだとわかりました。

LiFeの感想は、、、
◎思ったよりパンチがあったのでOK
○軽い
△リアのトラクションが弱くなった(軽くなったから)
↑まぁこれは慣れれば問題ないと思います。
○走行時間も人間の限界とほぼ一緒なのでOK
◎追い充電可能なのでサイクルが早い

総評して、、、LiFe導入大成功~~~


んでもう1つのデビュー戦、、、

それは


『ケツカキ』


です。

周りはほとんどケツカキの中、順ハンを貫いていたおいらですが
ドリフト用に2台シャーシがあるので
1台くらいケツカキにしてもいいかな~と思い
とりあえず周りの人のケツカキを試乗してみました。

まずはS.W№5さんのケツカキ比1.78のマシン

・・・・・・・

ピーキーすぎておいらにはムリでした。。。
しかも順ハンとスロットルの使い方が全然違うし、、、
こりゃムリだ~

と思っていたらS.W№3さんが登場♪
ここでも試乗させてもらいました。

S.W№3さんのケツカキ比1.4のマシン

!!!!

こりゃ~いいwww
面白いです。

ん~~~ケツカキはないかな~と思っていましたが
かなり心が揺らぎました。

あとは茶門さんと赤い星さんに試乗させてもらってから決めることにしました。

とりあえず、、、来月S.W№3さんが四日市へ行くみたいなので
その日に合わせて出撃することにします。

関係者にはまた別途メッセージ送りますので
予定空けておいてくださいwww
Posted at 2010/07/31 21:39:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記
2010年07月25日 イイね!

準備完了

準備完了今日は本当はマイホームへ行ってLiFeデビューの予定だったんですが、、、

バッテリーホルダーがうまく搭載できなかったので
敢え無く断念、、、

というわけで今日は昼からバッテリーホルダーを取り付けてました。


TA03FのカーボンシャーシにOTA-R ver.Ⅱのバッテリーホルダーを取り付け

運悪く取り付け穴が合わない、、、

というわけでカーボンシャーシに穴空けが必要、、、

手持ちの工具で穴が空けれそうなのは

・リーマー

これくらいしかありません。。。

とりあえずtryしてみるものの一向に穴が空く気配はなく
しかもリーマーが痛んでる気がする。

というわけであきらめて百均へピンバイスみたいなのを買ってきて
tryしました。

ボディの穴空けはいつも失敗するんですが
今回は、なぜか成功www

しかもボディよりもクリアランスが少ないにも関わらず、、、

というわけでこれでいつでもラジドリにいけるぜ~~~

お誘いお待ちしてますwww

さて、来週はどこへ行こうかな~~~
Posted at 2010/07/25 21:20:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジドリ | 日記

プロフィール

「明日、午前中Valentiのイベント行きます!!」
何シテル?   09/26 18:23
中国広州市に2022/7/13渡航しました。 クルマの運転が許可されていないので中国旅行記でも書こうかなぁ みんカラはなんとかアクセスできたので更新でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SAMURAI WORKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/26 21:38:18
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/08 23:37:22
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
70 VOXYからの乗り換え あんまり弄らないつもりです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
嫁が婚前から乗っている車です。 コンビSWが国産車と逆なので最初戸惑いましたが、だいぶ慣 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
平成31年式 1.6GT EyeSight V-SPORT クリスタルホワイトパール色 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
実はオーリスハイブリッドです。 左ハンドル ナビ付き バッククリソナ付き 海外用の足と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation