• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アバンテJrのブログ一覧

2022年10月17日 イイね!

中国に来て三ヶ月経ちました

中国に来て三ヶ月経ちました晚上好
我今天打羽毛球

こんばんは
私は今日バトミントンをしました。

中国にきて三ヶ月、少しずつ中国語も勉強するようにしています。
中国での生活ですが今のところ順調です。
時間がある時はジムに行き体を鍛え
食事も暴飲暴食しないように気をつけてます。
たまに会社の人と飲みに行きますがハイボール1杯で酔っ払う安い人間なのであまりお金も使いません。

私の住んでいる広州は都会なほうなので
街を走っている車はEVが多く、バイクは基本電動しか走っていないです。
そんな街なのでこういう車が普通に走っていたり、路上に止まっています。
写真はポルシェのタイカンです。
今日だけで2台は見ました。
テスラやアウディのEVもよく見かけます。
日本からすると信じられない光景ですが
半分以上の車がEVです。

そんな先進国でも進歩していないのが食事。
ほとんど毎日、日本食を食べています。
ローカルの食事はあまり口に合いません。。。
少し高いですが現地の日本食のお店で食べることが多いです。

それと結構な頻度でPCR検査をしています。
きっと日本よりもコロナのリスクは少ないんだろうなと思います。
検査は手軽に出来て路上にちらほら設置された青いテントのところで
無料で検査してくれて翌日には検査結果が微信のミニプログラムに反映されます。
プール検査なので同じグループで陽性が出ると大変かもですが
今のところまだ陽性にはなっていません。

またこちらではスマホ決済が基本なので
出掛ける時に財布を持ち歩きません。
逆に言うとスマホが無いと何も出来ません。
お店にも入れないし、ご飯も食べれない、買い物も出来ない。
中国は電力消費半端ないと思います。

と言うわけでなんだかんだで中国生活に馴染んできています。
まだまだ帰国してまで時間はあるので次は観光ネタをあげれたらいいなぁと思っています。
お楽しみに
Posted at 2022/10/17 01:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国 | 日記

プロフィール

「明日、午前中Valentiのイベント行きます!!」
何シテル?   09/26 18:23
中国広州市に2022/7/13渡航しました。 クルマの運転が許可されていないので中国旅行記でも書こうかなぁ みんカラはなんとかアクセスできたので更新でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

SAMURAI WORKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/26 21:38:18
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/08 23:37:22
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
70 VOXYからの乗り換え あんまり弄らないつもりです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
嫁が婚前から乗っている車です。 コンビSWが国産車と逆なので最初戸惑いましたが、だいぶ慣 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
平成31年式 1.6GT EyeSight V-SPORT クリスタルホワイトパール色 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
実はオーリスハイブリッドです。 左ハンドル ナビ付き バッククリソナ付き 海外用の足と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation