• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIU5592のブログ一覧

2007年10月24日 イイね!

DSCって・・

今日、DSCをOFFにして走ってみました。購入後、何か車のフィーリングが気に入らないと思い続けて早7ヶ月。はぁぁ・・我ながら気がつくのが遅すぎます。Dモードで試したときは分からなかったし、そもそもこの手の制御はちょっとしか変わらないという潜入感もあって全くノーマークでした。今日、マニュアルモードでDSCをOFFにしてビックリ!全然違いました^^:。購入当初から、旋回中にアクセルを踏みこんでも何かトラクションがかからないなぁという感じで、且つアクセルを踏みながらコツコツ段差を通過するときのタイヤが空転しながら接地した瞬間、制御が効いて発生するイヤ~な振動がたまりませんでしたが、結局段差を通過するときって自分でアクセル抜いて無意識にコントロールしているのでDSCがOFFになっている方が走行時の接地感もダイレクトで、車の反応も素直でいいですね。やっとE46の良さが今日少し分かりました。あーもっと早く気がつけば良かったです。今日はHKSのエアフィルターを装着しましたがそんなことよりこっちの方が収穫でした。
Posted at 2007/10/24 23:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月20日 イイね!

保険プラニングのはずが・・・。

車の保険がそろそろ更新時期なのでDラーに行ってプラニングしてきました。
あいにく私の担当の方がいらっしゃらなかったので所長さんに相談していたところM3の話で盛り上がってしまいました。そこの所長さんはE46M3所有者だったんですが
所長さん「実は私もM3手放しちゃったんですよぉ~」
私「え?そりゃまた何で?今度は何にしたのですか?」
所長さん「今度はE46の330iにしました。乗ってみます?みます?」
私「おぇ~!悪魔の囁きだ(笑)。じゃぁお言葉に甘えて・・・^^:」
保険そっちのけで所長さんの330試乗会になってしまいました。
久しぶりの左H懐かしいです。(やっぱりBMWは左Hだと雰囲気最高です)
320のシュイーンッ!という吹け上がりに対して330iはちょっと重た目の
ビュイーンという感じです。(変な表現だから全然わかりませんね・・・笑)
さすがに、3Lの加速力で320とは違います。マフラー音も更に低音です。
ただ、純粋なエンジンの吹け上がり感という点では320の方が滑らかな気がしました。
330は低速のトルクがあり、私の320で4000rpmまで回して出る加速が2500rpmあたりで楽々出るといったところでしょうか。
いいなぁトルクが太くて・・と思う反面、予想よりしっとりした加速でした。
束の間のドライブを終えてDラーに帰ってきたら、
所長さん「どうでした?♪今度は入庫ホヤホヤの325iに乗ってみます?」
私「(やめちくれ~っ)さ、作戦でしょ!?(笑)」
こんどは325iへ足が・・・♪♪
乗ってみてこれまた意外@@。320よりはトルクが太いのは分かりますが
そんなに変わらないな・・。という感じでした。
今日は2台も乗せていただき大変楽しい日でしたが、同時にMのエンジンってやっぱり特別だったんだと再認識した1日でもありました。330iも確かに速いのですが、悪い意味ではなくやはり乗用車のエンジンなんだという感じでした。Mのエンジンはレーシングカーの線上に位置しておりますネ。あーっ、戻れるものなら戻りたいものです^^:
Posted at 2007/10/20 22:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月18日 イイね!

今週初・・

今週は帰りが毎日午前様近くで、木曜にしてやっと・・おちついてみんカラ閲覧できてます。とは言ったものの、すでに眠くて落ちそうです(笑)。そういえば、足回りを交換してから3000kmも走ったのでアライメントしてもらいに行きたいなぁ・・。装着後、左コーナがアンダーなので直ってくれると良いのですが・・・。
Posted at 2007/10/18 21:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月13日 イイね!

忍耐の一日

忍耐の一日今日はツーリングで有名(?)な奥多摩有料道路を走ってきました。
本日は幼児含め同乗者が2名居たためちょっとアクセルを踏み込むと
「スピード出てるよ~っ(怒)」とクレームの嵐(T_T)。
若き日に上りでM3時代に戦った宿敵のレガシーRSセダンが懐かしいと思いながら走っていたら、何とも奇遇に今度はB4が後ろにピターッ!・・。後ろにくっつかれましたが安全を最優先して「今日はダメダメ!そういう日ではないので先に逝きたまえ!」と言い聞かせながら走りきりました。都民の森で過ごし、ガラガラの帰路を流していましたら、また後方からライトが・・・@@!?
この人もイケイケGOGOで煽ってきます(*_*)
少しスピードを上げましたが、「(ダメダメ・・今日は我慢我慢)」と
すぐに譲りました。抜いていった車は赤い新型GOLF。
「わっはっはっ!今日のところは勘弁してやるが、普段ならおぬし等
私の敵ではないわいっ」と思いつつ、頭の中は悔し涙で一杯(笑)。
その1分後にまた後方からライトが・・・。今度はワンボックスみたい
ですが、また煽ってきます(:_:)
「私だって飛ばしたいのよお~っ!」暫くそのまま走っていましたが
この車はさっきの車にも増して死ぬほど煽ってきます。
「もうっ><・・・」と譲りましたが、何と鉛筆マークの軽ではないですかっ!
それを見た瞬間、「許さんっ!」と本能的にアクセルON!。
次の瞬間、後部座席から「くおらぁ~~っ!」の声がぁ・・・ご臨終です。
安全第一なのは重々認識していますが、今日はBMWであることを味わえず、
あと少しだけスピードアップを熱望した一日でした。
Posted at 2007/10/13 22:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月07日 イイね!

久々の大渋滞

10/7は富士山周辺にドライブに・・・。
明日は行けないけどファミリエ開催でこの周辺はBMWが
集結するんだろうなぁと思いながらのんびりと過ごし、
いざ帰路へ・・・。
中央高速の河口湖IC入り口を通過しながら見上げた
交通情報の電光掲示板に「大月-上ノ原3時間以上」の文字が・・・
@@「げっ!通過してしまったぞい」

大月ICで速攻で下道に切り替え、久々の20号。
「何時間かかるんだろう」と思いながら走り始めると
結構スイスイで楽しいではないですか!BTSの巧みな
仕事ぶりを体で楽しみながら、予定時刻より90分ほど
早く帰ってきました。

久々に連休の渋滞の恐ろしさとニアミスした
一日でありました。
Posted at 2007/10/08 10:55:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「取り回しが良く、きびきび走れる http://cvw.jp/b/290122/48140191/
何シテル?   12/14 08:22
クルマと猫が大好きな中年オヤジです。 過去の車歴です。 ⑨ FIT(6BA-GR1) ⑧ FIT(GD1) ⑦ BMW M3C (E36) ⑥...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 45 6
789101112 13
14151617 1819 20
212223 24252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
HONDAフィットに乗っています。プレミアムサンライトホワイトパール。 eHEVとガソリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
BMW M3Cを手放してFIT4を購入するまで乗っていた実家のFIT初代号です。 Mod ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これでシルキーシックスの存在を知り、BMWの火付け役となった1台(E36 325i)これ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E46を4年ほど乗りましたが再びE36に戻って来ました。伝わってくる加速フィールとハンド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation