■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
USBと携帯を使う事ができる場面には、正直驚きました。
ただ、もう少し詳しい携帯での操作場面が見たかったと思います。どこまでの操作ができるのか、それが納得できる物であれば更に驚く事でしょう。
あとは、最後の場面の場所がすごくいいですね。なんか、茨城の朝日ヶ丘展望に似てる場所でした。
■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか?
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:補正技術
N=ナビゲーション・地図:3トップメニュー
■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
知らない道のサンデードライブで走行中に「どこかコンビニで休憩」と考えた時
即座に、決定してくれるナビ
良く音声読み取り機能のあるナビがありますが、良く自分の発する「音声や言葉」などをナビに登録する事によって、ナビが聞き取り間違えの無いような正確さをもてるようにできたら良いと思う。
遊び方:
発声「リスト」⇒ナビに登録したリストが現れ、A:近くのコンビニ B:付近のデパート ・・・
⇒発声でA(エー)次に、 A:ファミマ○○店 B:セブン○○店
⇒発声でB(ビー)と確実に間違えない音声読み取りがあればスムーズだとおもう。
画面への簡単な選択表示と音声での紹介も加えて
この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/13 17:07:50 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用