• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OXONのブログ一覧

2007年09月25日 イイね!

いろいろあった3日間。

いろいろあった3日間。









お月見日和ですね。




待ちに待った

みなさまの

オフブログ

UPで

ぐふふふふ


OXON


です。






で。


はといいますと。



土曜日、日曜に控えた従兄弟の結婚式のため東京に集まった家族と食事。


かなりうまいと評判の焼肉屋で夕食。




肉!!





かなーりまかったっす。



んで



食後




なぜかーリングに行くことに。




2ゲームほど家族でボーリングしたんです




結果!!



一番下注目





!?




って




父恐るべし

(昔本気プロ目指したらしい)。





翌日従兄弟の結婚式に参加したんですが。

画像のせませんがすごかった。


芸能人の方々がきてました。





んで月曜。


モリアツくんの


19インチ&高調&シフトノブ


見たくて見たくて



仕事終わり夜のプチオフ♪



第一印象から




っ!!



かっ!!




とりあえず



足回りを近くで


めまわし。



遠めで



めまわし。








試乗



AEくんのアリストも試乗
(後ろに乗せてもらいました)



車高調やはりごつごつ感はありました。




一人乗りならまったくOKなレベルですが




普段一人なんですが、あまり機会がない人乗せ時
見栄っぱりな自分にはちょっと・・・。



あと現住所&仕事場近郊の道路事情がいかんせんだめです。




でもAEくんのアリストはめっちゃ落ちてるのに乗り心地が
めちゃめちゃよかった。なんでやろ?



で、だべってから



3人で明かりを求めてコンビニへ。


仲良く♪




撮影会♪


かっこよく写真撮るのは難しい。


でも何枚も撮るうちの中から選びました。

19インチ!!



モリアツ号!!



モリアツ号サイド~




AE号サイド~






で結構忙しかった週末のため


まだノブ加工してません・・_| ̄|○
(外からドア開けてます☆)


Posted at 2007/09/25 22:49:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月16日 イイね!

とりあえず。

とりあえず。









朝4時30分。30分。


おはようございます。

ていうか


もうすぐ寝ますが。



OXON


です。






真鍮製ドアノブに交換したくてしたくて。


やったこともない内張りはがしを敢行いたしました。



おっかなびっくり内張りをはがしました。


まずはドアベゼルを抜いて。



で?



なんだっけ?



少しかたまって。




スイッチパネルをはずさずに内張り取ろうとしたりしまして・・。




でスイッチパネルを外すことにづき。



りました。





スイッチパネルの




まぁ後席右側だからしょーがないと。




そこは




ちをり返さないOXON。




後席左側はからツメ折るのを前提




外しにかかってました☆




でまぁ見事に『バキッ!』っと




いい音♪、もとい、いやな音をたて割れてくれました。



で、


ジャーン!!





こんなんなってるんすね。





途中でモリアツくんにTELしたところ、AE INAくんと一緒だとのこと。
お二人と合流し、交換のお手伝いをしていただきました。


内張りもってたりライト当ててくれたり、一緒に戻し方を考えてくれてありがとう♪
>モリアツくん、AE INAくん


結果



良い感じ☆




で、全部元にもどして完成~!!





うでしょ?




いますよね?




うんうん。




もそう思いましたよ。





運転席助手席のドア側から




あきませんでした・・_| ̄|○
(外からは開きます。)




たぶん、ワイヤー(鉄線)がプログレ用ドアノブのプラスチック部分に干渉しているため(想像)、また内張りはずして加工してやります。




でもそれまではあけて側ドアノブから開閉しまーす^^



なおなぉありがとうございました。
かなり良いです。



今回苦労した点。

1。 六角でとまってる元のドアノブなんですが、プログレ用は10㎜ラチェットがいる(回せない)。

2。 全席の内張りはツィータが邪魔で外しても戻しにくい。


3。 結局スイッチパネルは運転席以外全部割ってやりました。へへ。





最初の画像は、ドアノブ交換後3人で新倉PAのお祭りに参加したところ。
(てか、すげっ!)


Posted at 2007/09/16 05:11:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月13日 イイね!

パーツ到着☆

パーツ到着☆








えー。




~しぶりに知り合いの女の子にメールしたら



信できなかった・・・・。
(アドレス換えられてるっぽい)



かなりんでる

OXON

です。





こんばんは。





でもですね!




待ちに待った!




パーツ届いたんです^^




中身!!




まずは!

レクサスワイパー




レクサス化にこだわりはないんですが、
実物見たらかっこよかったので。




あとは。




みなさんも交換されている。



これ↓


ドアベゼル&ドアノブ




ナディア用 ドアベゼル

プログレ用 ドアハンドル


メッキハンドルに換えられてる方は多いんですが。




は!



真鍮製♪






ええ。真鍮製♪




ずっ~し~りと




っ!





んで




たっ!!




高級感出まくるであろうと思う次第です。



んで、これ。

ふにふにエンブレム



ハンドルにくっつけてもいいかも♪


ひっぱってごめんなさいです。





Posted at 2007/09/14 00:17:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月13日 イイね!

9月の楽しみ。




ウィンダム全国オフを前に烈に
カスタマイズ&メンテナンスしているだろう
今日この頃


ミナサマ


如何お過ごしデス




全国オフ行けない 

OXONです
しつこい&ひがみ





オフ以外の月の楽しみと言えば!





そう。




読書




うそです。




お友達のなおなぉにある物を入手してもらいました☆
発送済み)





届くのしみ~。




取り付けしみ~。





取り付け方は・・・・_| ̄|○


がんばろ・・。
Posted at 2007/09/13 00:29:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月31日 イイね!

カーセキュリティはCLIFFORD(クリフォード)

■所有車両について(車名、型式、年式、グレード)

TOYOTA WINDOM、GF-MCV21、12年式、2.5G

■年代(20代・30代など)、性別(男・女)、都道府県について(いずれも任意です)

30代、男、埼玉県

■ご希望の商品を3つの中から1つお選び下さい(IntelliGuard 870J、Concept 570J、MATRIX 10.5XJ)

IntelliGuard 870J

■ミラージュ東京、キッズガレージ、ミラージュ本店のどちらの店舗での施工をご希望ですか?

ミラージュ東京

■カーセキュリティの必要性についてどのように思いますか?

 私の中で、ニュース、ネット、自動車整備関係の方々からの情報で『高級車=盗難』のイメージが崩れつつあります。純正セキュリティ搭載車、社外セキュリティ導入車ですら盗難にあう昨今の世の中、自分の大好きな愛車を守りたい(いたずら・盗難から)という思いから、高精度カーセキュリティは必要不可欠だと感じます。


■「CLIFFORD」にはどのようなイメージがありますか?

 数あるセキュリティの中で『安心』『信頼』『高級』というイメージがあります。

■フリーコメント

 屋外駐車しかできない現在(環境)、カーセキュリティ導入を考えていたため、『これだ!』と思い応募致しました。

※この記事はカーセキュリティはCLIFFORD(クリフォード)について書いています。

Posted at 2007/08/31 00:40:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

はじめてみました。 かっちりきっちりしてるもの、ことが 好きです。 理不尽なことが嫌いです。 あとすぐ落ちるパソコンが嫌い。 時間があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カレー味の二郎( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 15:47:01
比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 15:46:58

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2013年3月末にウィンダムから乗り換えました。 15万キロを走り、車検も迫り、いろいろ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
2007年5月にソアラ(JZZ30)から乗り換えました。 いろいろ壊れたり、壊れたり、壊 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation